記事一覧
-
富士フイルム 高耐刷完全無処理CTPプレート 『SUPERIA ZD-Ⅱ』発売
富士フイルムは、従来比1.5倍の高い耐刷性・UV印刷適性を実現した、SUPERIA完全無処理サーマルCTPプレート『SUPERIA ZD-Ⅱ』を発売した。同製品は、2017年に発売した高耐刷タイプの完全無処理サーマルCT […] -
トッパン・フォームズ 企業のRPA活用を促進するRPA研修サービス開始
トッパン・フォームズとグループ会社でシステム運用管理サービスを中心に事業展開するトッパン・フォームズ・オペレーション(TFO)は、来年1月から企業のRPA(RoboticProcess Automation)開発・運用担 […] -
訃報 工藤鉄工所の工藤英知会長が死去
㈱工藤鉄工所 取締役会長 工藤英知氏が、かねてより病気療養中のところ、12月3日、死去した。享年69歳。 通夜並びに葬儀は、㈱工藤鉄工所と工藤家の合同葬として執り行う。通夜は12月13日午後6時から、葬儀は14日午前10 […] -
左合ひとみ展 ″Rebonjour ″~繊細な光と影の表現をレーザー加工で 12月8日まで
左合ひとみ展『Rebonjour the Planet Wishes for Peace』が12月8日まで、東京都港区南青山のSPACE Yuiで開催されている。 本展はアートディレクター/デザイナーの佐合ひとみ氏が震災 […] -
ビスタプリント 夢が加速する名刺』 動画リツイートキャンペーン 実施
シンプレスジャパン(東京都新宿区、トリンカ シネマン社長)が運営する「ビスタプリント(Vistaprint)」が、スモールビジネスオーナーたちを応援する『夢が加速する名刺』動画リリースを記念し、1,000名に名刺をプレゼ […] -
コダック プリナジーがコニカミノルタ製品と相互連携強化
イーストマン・コダック社は、KODAK PRINERGYがコニカミノルタ社AccurioPressシステム、AccurioJetプレス、AccurioProConductorシステムとの相互連携を強化した。 Window […] -
キタムラ 日本初「動画をつけられるシール」を採用した
キタムラは、カルチュア・コンビニエンス・クラブのグループ企業であるUXENTが発売する、日本初の「動画をつけられるシール」を使った、年賀状向け動画シール商品の取り扱いを12月3より開始する。導入当初は、5店舗でのテスト販 […] -
徳島県・アイシコーが破産手続き開始
徳島県の㈱アイシコー(板野郡藍住町)は、11月20日、徳島地裁へ自己破産を申請し、26日に破産手続き開始決定を受けた。負債は約1億6,600万円。 同社は、関係会社の医療用紙製品の事業部として1984年に発足し、2004 […] -
ハート 利用シーンに応じて選べる各種窓封筒を豊富にラインアップ
封筒・名刺・紙瀬品を提供しているハートでは、封筒の宛名が見える形式の窓付き封筒について、セロ窓、生分解窓、エコ窓、ワックス窓など各種揃えて提供している。 同社では、納品書や請求書等の送付に使われる窓付封筒(既製品)は、全 […] -
大日本印刷 コミュニティ型ワークスペースWeWork Icebergの活用をスタート
大日本印刷は、WeWork*が東京・渋谷で提供しているコミュニティ型ワークスペースWeWork Icebergの活用を、12月3日にスタートする。これにより、WeWorkのワークスペースを活用している世界中の様々な起業家 […] -
KOMORIグループ セリアエンジニアリング内覧会が盛況
KOMORIグループのPE・精密機器事業を担うセリアコーポレーションは、内覧会「2018 EXPO SERIA」を、セリアエンジニアリング各務原工場で開催した。会場には126社、306人が来場した。 内覧会では、モデルチ […] -
SCREEN GA Monotype社と提携で、ヒラギノフォントの海外販売始まる
SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)は、Monotype Imaging Holdings Inc.(Monotype社)との間で、ヒラギノフォントの海外販売における業務提携に合意したと発表した […] -
誠伸商事/マコト化学 PRTR法非該当の湿し水循環装置洗浄液
省電力UV用エッチ液Lシリーズ、Kシリーズマコト化学工業はこのほど、PRTR法非該当のMC殺菌洗浄液NEWタイプと、省電力UV印刷機専用エッチ液(Lシリーズ、Hシリーズ)を発表した。 顧客からの高品質要求に応えるためには、常に安定した品質を維持できる環境が求めら […] -
SCREEN GA ヒラギノフォントでボリュームライセンス販売を開始
SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)は、ヒラギノフォントをまとめて購入する時に最適なボリュームライセンスの販売を、2018年11月28日に開始した。 発売したボリュームライセンスは、ヒラギノフォ […] -
DNP、JTB 観光分野で情報銀行(情報信託機能)サービスを共同開発
大日本印刷(DNP)とJTBは、旅行者のパーソナルデータを情報銀行(情報信託機能)で集約・活用する「次世代トラベルエージェントサービス」を共同で開発し、東京の上野エリアと京都の岡崎・蹴上および周辺エリアでの実証事業を開始 […] -
桜井GS 型不要のホットフォイルシステム発表
サクライリキッドメタルLQM-105桜井グラフィックシステムズは11月20日、東京都江東区福住の本社でサクライ全自動スクリーン印刷機とホットフォイルラインの新技術「サクライリキッドメタルLQM-105」を発表した。新製品は特別な型を必要とせず、スクリーン印 […] -
工藤鉄工所 新社長に工藤英樹氏
工藤鉄工所は11月21日開催の取締役会で、代表取締役社長に工藤英樹氏を選任した。 前社長の工藤英知氏は取締役会長に就任した。 -
JAGAT “デジタル×紙×マーケティング”テーマにpage2019~2019年2月6日~8日
日本印刷技術協会(JAGAT)は2019年2月6日(水)から8日(金)までの3日間、東京・東池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで『page2019』を開催する。 page展はカンファレンス・セミナーと展示会で […] -
FFGS 経営セミナーでエクシート・出口専務が業務改善の奮闘を語る
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(FFGS)は11月22日、東京都港区の富士フイルム会議室で、経営セミナー2018を開催し、福井県の株式会社エクシートの業務改革の事例を紹介した。 セミナーではエクシート専務取 […] -
ソフトウェア・トゥー フォント管理ツールの最新版発売
ソフトウェア・トゥーは12月3日に同社が国内販売店を務める、Extensis社(エクステンシス・米国オレゴン州)のシングルユーザー向け次世代フォント管理ツール「Extensis Suitcase Fusion(スーツケー […]