記事一覧
-
東京・日本雑誌販売 破産手続き開始決定受ける
東京都板橋区の日本雑誌販売株式会社は、8月7日、東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。負債は、約4億円。 同社は、1955年に設立した書籍卸業者で、主に雑誌やコミック類、成人向けの書籍を扱っていた。しかし近年は、中小規 […] -
ミマキ 3Dプリンターで造形した上田城跡地形と南櫓の模型を上田市に寄贈
ミマキエンジニアリングは、地元地域である長野県上田市と連携して上田城跡地形/南櫓の3Dデータを作成し、同社製3Dプリンターで出力した造形物を同市に寄贈する。 寄贈の目的は、造形物及び同企画を通じて上田城の認知度向上を図り […] -
SCREEN セントラルプロフィックスに最新本紙校正用IJプリンター1号機納入
SCREEN GP ジャパンは、2019 年 8 月に独自開発の本紙校正用インクジェットプリンター『Proof Jet F1100AQ』を正式リリースし、セントラルプロフィックス(東京都中央区)に1号機を納入した。同社は […] -
誠伸商事 AI活用のマーケティングセミナー
9月11日 東京ドームホテル誠伸商事は9月11日、東京都文京区の東京ドームホテルで、「SEISHIN トレンドセミナー」を開催する。 2部構成のセミナーでは、第1部でパーソナルAI(人工知能)を研究・開発するSENSYの渡辺祐樹CEOが「パーソナル […] -
日印産連 第18回印刷産業環境優良工場を発表
日本印刷産業連合会主催の第18回印刷産業環境優良工場表彰の受賞企業がこのほど発表された。 今回は一般部門、小規模事業所部門合計59工場の応募の中から、経済産業省商務情報政策局長賞の株式会社研文社尼崎工場のほか、日印産連会 […] -
トッパン・フォームズ 『東京おみやげ』として「名所江戸百景 浮世絵テープ」の販売を開始
トッパン・フォームズは、東京都が行う『東京おみやげ』製作プロジェクトに参画し、8 月19 日より都内販売店各所で浮世絵マスキングテープ「歌川広重 名所江戸百景 浮世絵テープ ~ベストセレクション30 景~」 の販売を開始 […] -
電流協 人材育成セミナー「電子書籍の基礎(入門編)」を9月11日に開催
電子出版制作・流通協議会(電流協)は、人材育成セミナー「電子書籍の基礎(入門編)~電子書籍の概要、制作技術、配信と流通、今後の新しい流れ~」を、9月11日、千代田区のJCIIビル6階会議室で開催する。 同セミナーは、電子 […] -
加藤文明社 Jet Press 720S活用したワークショップDaT塾を開催
一般社団法人デザイン&テクノロジ-協会(Design and Tecnology association:DaT)主催による第1回Dat塾が、8月8日、加藤文明社の新宿生産センター2Fのatelier gray(アトリエ […] -
アイコー 富士セロックス「Future Edge」内覧会を9月13日に開催
神奈川のアイコーは9月13日、神奈川県海老名の富士ゼロックス「Future Edge」で内覧会を開催する。 「Future Edge」には現在、印刷業界から求められている様々なニーズに応えるべき富士ゼロックスの製品群が展 […] -
リコージャパン ユーザー限定イベント
″T(創って)・T(作って・U(売る)”
~9月4日リコージャパンは9月4日、東京都港区のプリンティングイノベーションセンター(PIC)で、リコーカラープリダクションプリンター『RICOH Pro C』のユーザー限定イベント『RICOH Pro Users Meeting […] -
香川県 ジーケイ・システム 破産手続き開始決定受ける
香川県高松市の有限会社ジーケイ・システムは、7月29日に高松地裁より破産手続き開始決定を受けた。負債は約1億4,000万円。 同社は、1990年に創業。1995年から包装フィルムのグラビア印刷へ事業転換し、業容を拡大した […] -
トッパン・フォームズ インドネシアDPS・BPO企業を関連会社化
トッパン・フォームズは、傘下のグループ会社を通じてインドネシアのPT.Reycom Document Solusi社(以下、RDS社)の第三者割当増資を引き受け、資本業務提携した。今回の出資により、トッパン・フォームズは […] -
ソーゴー印刷 北海道トラベルマガジン『スロウな旅 北海道』最新号発行
ソーゴー印刷(北海道帯広市)の出版部門、クナウマガジンは7月1日、北海道のトラベルマガジン『スロウな旅 北海道』の最新号を発行した。本誌はゆったりと楽しめる『北海道らしい』旅の提案をコンセプトに、毎年、北海道の西エリア版 […] -
東京ラミネックス NEW VALUE FAIR 2019 を10月23・24日に開催へ
東京ラミネックスは、10月23日と24日の2日間にわたり、東京都千代田区北の丸公園の科学技術館1F展示・イベントホール3号催場で、“後加工が新たな価値と未来をつくる”をテーマに「NEW VALUE FAIR2019」を開 […] -
コニカミノルタ デジタル紙器・ラベル印刷ソリューションセミナーが盛況
コニカミノルタジャパンは8月8日、東京都八王子市の『Customer Engagement Center(CEC)』で『デジタル紙器・ラベル印刷ソリューションセミナー』を開催し、紙器印刷会社、商業印刷会社を対象にデジタル […] -
東印工組 東京都「テレワーク促進事業」の補助金交付団体に
東京都印刷工業組合はこのほど、東京都の『業界団体連携によるテレワーク促進事業』補助金交付団体に決定した。 同事業は東京都が進める新しいワークスタイルや企業活動の東京モデルである“スムーズビズ”を基本に、東京2020大会の […] -
東京グラフィックス 東京しごと財団のスパイラルアップ事業に内定
東京グラフィックサービス工業会コンソーシアムは、東京しごと財団が実施する令和元年度「団体別採用力スパイラルアップ事業」の業務委託事業者に内定した。 同事業は、3月に終了した「団体課題別人材力支援事業」の後継事業。都の重要 […] -
ハイデルベルグ 菊半裁判スピードマスターシリーズXL75、CX75が新デザインにアップグレード
ハイデルベルグ社は、世界に1万9,000を超える印刷ユニットが導入されている菊半裁判のスピードマスターシリーズのXL75およびCX75において、さらなる使いやすさを求め、現代的で人間工学にもとづいた新たなデザインにアップ […] -
SCREEN GA ベルギー・ラベルエキスポにUVインクジェットラベル印刷機出展
SCREENグラフィックソリューションズの海外子会社・SCREEN GP Europe B.V.は9月24日(火)から 9月27日(金)までベルギー・ブリュッセルのBrussels Expoで開催される世界最大規模のラベ […] -
設楽印刷機材 新製品ラベルフィニッシャーを発表、インライン巻取り、箔プリンタも
設楽印刷機材(設楽誠一社長)は、シール・ラベルフィニッシャーの新製品であるVIRGO(ヴァーゴ)デスクトップラベルフィニッシャー「DLF Virgo-14」を含む「Digital Label Finisher Serie […]