記事一覧
-
共同印刷 インドネシアの現地法人が新工場竣工
共同印刷は今年4月から建設を進めていた、インドネシア共和国の現地法人PT. Arisu Graphic Prima(アリス社)のカラワン工場が、このほど竣工したことを発表した。 新工場は、主に化粧品・医薬品向けの高品質ラ […] -
日印産連 DNP・凸版印刷が初のGP工場認定取得
日本印刷産業連合会の第56回グリーンプリンティング認定委員会が11月7日に開かれ、大日本印刷と凸版印刷が初認定された。日印産連は12月10日、東京都中央区の日本印刷会館で開いた記者会見で、大手印刷会社のGP認定取得で印刷 […] -
文具女子博2019開催へ 12月12日~15日 東京流通センター
印刷関連会社も多数出展一般向けの文具展としては日本最大級の「文具女子博2019」が12月12日から15日まで、東京・平和島の東京流通センター第一展示場で開かれる。今年のテーマは「文具浪漫」。 近年の文具熱の高まりを受け、一般ユーザー向けの文具 […] -
小林クリエイト コーポレートサイトをリニューアル
ビジネスフォーム・記録紙の製造販売、BPO、受託印刷などを手掛ける小林クリエイト(愛知県刈谷市、小林友也社長)はこのほど、コーポレートサイトを全面リニューアルした。 ■リニューアル内容 ①サイト全体のデザインを刷新 利用 […] -
図書印刷 留学情報館をグループ関連会社化
図書印刷の子会社であるKGエデュケーションホールディングス(KGE)は、留学情報館の発行済み株式の一部を取得し、資本参加する ことで、同社をグループ関連会社とした。 図書印刷グループは、教育ソリューション事業で、各教育関 […] -
DNP オープンイノベーションで新感覚ビアカクテルを開発
大日本印刷(DNP)はアサヒビール、FULLLIFEと3社のオープンイノベーションによる協業により、若年層にビールの魅力をアピールする新たな体験価値として、新感覚のビアカクテル「BEER DROPS」を開発した。今年8月 […] -
ハイデルベルグ プリネクトDFEをアップデート、バーサファイアに新オプション
ハイデルベルグは、プリネクトDFEをアップデートし、インラインフィニッシングのオプションとして新しいハードウェアを提供することで、バーサファイアEVとEPの商業印刷アプリケーションをアクティブに開発し続けている。これによ […] -
JAGAT 中部大会2020&ジョイントセミナーを光文堂新春機材展と併催
日本印刷技術協会(JAGAT)は、JAGAT中部地区の集い「JAGAT中部大会2020」を、2020年1月23日、名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)で、第56回光文堂新春機材展「Print Doors 2020」と併 […] -
コスモテック 箔押しマスキングテープに新商品
東京都板橋区に箔押し印刷工房のコスモテックは来年1月1日、箔押しマスキングテープ『飛行』シリーズの新作『逢魔飛行』の受注生産を開始する。 オリジナルデザイン『飛行』シリーズは、黒ベースにきらびやかな月や星などが美しい『夜 […] -
サカタインクス 機構改革で新事業部を設置
サカタインクスは来年1月1日付で機構改革を行い、印刷インキ事業に関して、情報印刷産業セクター対応の「情報メディア事業部」、及び包装資材産業セクター等対応の「紙・パッケージ事業部」、「グラビアパッケージ事業部」を設置する。 […] -
全国カレンダー協 カレンダーの展示会を開催
12月4日まで 交通会館全国カレンダー出版協同組合連合会(宮崎安弘会長・JCAL)は12月4日まで、東京都千代田区の東京交通会館で「JCAL 2020年(令和2年)版カレンダー展示会」を開催している。 同展示会は、12月3日のカレンダーの日を含 […] -
デュッセルCLUBでdrupa2020概要を発表
メッセ・ドュッセル・ジャパンは12月2日、東京都港区のアンダーズ東京で、drupaデュッセルCLUBを開催した。drupaデュッセルCLUBでは、drupa実行委員会のC.ボルツァ=シューネマン会長、メッセ・デュッセルド […] -
凸版P&Pギャラリー 「世界のブックデザイン2018-19」展開催へ
凸版印刷が運営する、 印刷博物館P&Pギャラリーは、12月14日から来年3月29日まで、東京都文京区のP&Pギャラリーで「世界のブックデザイン2018-19」展を開催する。 同展では、2019年3月に開催 […] -
丸信 本社工場でFSC認証を取得
シール・ラベル・紙器などの印刷や包装資材を取り扱うトータルパッケージ企業の丸信(福岡県久留米市、平木洋二社長)はこのほど、本社工場でFSC®認証を取得した。随時、FSC®認証紙への切り替えを推進し、使用範囲を拡大していく […] -
日本WPA 環境省の地球温暖化対策で大臣表彰
日本WPAはこのほど、環境省が実施する令和元年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰の対策活動・実践・普及部門で受賞した。12月2日、東京都千代田区のイイノホールで表彰式が行われ、各受賞者に表彰状が授与された。 地球温暖化防止 […] -
東京技術協会 創業100周年記念祝賀会盛大に
テクニカルイラスト・2D/3D CG・CADの各種コンテンツ制作で知られる東京技術協会(鈴木將人社長、東京都港区三田)は11月29日、東京・港区白金台の八芳園で「創業100周年記念祝賀会」を開催した。鈴木社長は「これまで […] -
矢野研 デジタル教材・AI教材導入進む
矢野経済研究所がこのほど発表した、国内の教育産業市場(主要15分野)を調査し、サービス分野別の動向、参入企業動向、将来展望によると、2018年度の教育産業全体の市場規模(主要15分野計)は、前年度比0.9%増の2兆6,7 […] -
凸版印刷 来店者の行動に合わせ最適な広告をリアルタイムで配信
凸版印刷は、AIカメラを活用したサービスで高い技術を保有するAWLをパートナーとし、AIカメラ技術の活用と、凸版印刷のCRM技術およびデジタルサイネージなどの店頭表現デバイスを組み合わせ、 店舗における来店客の行動や特性 […] -
JAGAT “forBusiness”テーマにpage2020
2020年2月5日~7日、池袋サンシャインシティ日本印刷技術協会は来年2月5日から7日まで、東京・池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで、page2020を開催する。 「デジタル×紙×マーケティング for Business」をテーマにpage2020では、 […] -
ハイデルベルグ 上海・チンプー工場でパッケージソリューション
ハイデルベルグ・アジアパシフィックは9月10日、“無限の可能性、スマートプロダクション”をテーマに、チンプー工場でパッケージングデイを開催した。上海・チンプー工場内のプリントメディアセンターで行われたイベントには、アジア […]