ポストプレス
-
ホリゾン・ジャパン 東京支社ショールームで新春を呼ぶ『Horizon Smart Solution Fair 2023 in 船堀』を開催~2023年1月12・13日
ホリゾン・ジャパンは2023年1月12日(木)、13日(金)の両日、東京都江戸川区の東京支社ショールームで『Horizon Smart Solution Fair 2023 in 船堀』を開催する。 会期中は新製品のペラ […] -
ホリゾン IGAS2022で“つながる Factory Automation”をコンセプトに全21システムを披露、ブース間をつなぎデジタルワークフロー提案
ホリゾンは11月24日から28日まで、東京ビッグサイトで開催されたIGAS2022で、“つながる Factory Automation”をコンセプトにデジタル印刷機や検査装置、搬送システムなど他の出展ベンダーとの連携を含 […] -
ウチダテクノ IGAS2022に帯掛けから自動集積までを自動化する帯掛システム
ウチダテクノは11月24日から28日まで、東京ビッグサイトで開催されたIGAS2022で、帯掛けから自動集積までを自動化する帯掛システムを出展した。工程間を省力化する装置として注目された。 同社はIGAS2022に、計画 […] -
IGAS2022 SMART FACTORY ZONEがスタート、5日間で26のセッションで印刷スマートファクトリーを語る
11月28日まで東京ビッグサイトで開催されているIGAS2022に設置されたSMART FACTORY ZONEがスタートした。5日間に渡り26のセッションが用意され、自動化や見える化、連携などを切り口に、印刷のスマート […] -
渡辺通商 IGAS2022に異業種4社と共同出展。製本とエンターテインメント、SDGs。特別ゲストに格闘家浜崎朱加選手、アントキの猪木、トランプ芸人も参加しペーパーリング製本や参加者のカレンダーを実演。
渡辺通商株式会社では、IGAS2022で横型丁合機CCS-21008、ペーパーリング製本機RBM-420、RBM-210、丁合タンザック連動機B215NET-L、カレンダー紐付け装置SIM-520、封緘機CSM-320を […] -
設楽印刷機材 デジタルラベルフィニッシャー「MH-3 ARES」、自動給排紙装置付平面カッティングプロッタ「DCcutter Ex 0604-StS」など新製品を発表
設楽印刷機材株式会社は、加工機を中心としたデジタルラベルフィニッシャー「MH-3 ARES」や、自動給排紙装置付平面カッティングプロッタ「DCcutter Ex 0604-StS」、A3の自動名刺カッター「MEISHI […] -
広瀬鉄工 コーター機能を持つ圧着DM製造ライン、200台に迫るオフライン検査装置
広瀬鉄工株式会社は、100年に渡るオフセット印刷機製造技術を投入した「枚葉両面印刷検査装置SKSSP―40」と、小型フレキソコーティングマシンSAC―18に折機・圧着機を連結し、LED―UV乾燥システム搭載の「UVニス圧 […] -
トヨテック 多品種小ロット対応の後加工ソリューション、自動給紙カッティングプロッター、UVコーター、IGAS2022で提案
トヨテックは11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2022で、カッティングプロッターによる多品種少量生産の効率化、省力化を提案する。自動なのである程度のロット数までこなせることから、多様 […] -
ミヤコシ “Shift! -変革への挑戦-”をテーマにIGAS2022出展、AI搭載印刷機、フルカラーインクジェット、バリアブル加工機など
ミヤコシは2022年11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2022(国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展)で、“Shift! -変革への挑戦-”をテーマに出展する。ブースは東3ホー […] -
石田製本 ハードカバー製本のオンデマンド出版レーベル「Arquet」設立、オリジナル作品をネット販売~作品も随時募集
石田製本(北海道札幌市)は10月24日、オンデマンド出版の新レーベル「Arquet(アーケット)」を設立した。イラスト集や写真集などのグラフィック作品を扱う出版販売専門ショップで、ハードカバー製本によるオリジナル作品を提 […] -
デザインのひきだし SUPER PAPER MARKETで企画展「箱覧会」開催中~10月31日まで
デザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌『デザインのひきだし』(発行:グラフィックス社)は10月31日まで、東京都立川市のSUPER PAPER MARKET(運営:福永紙工)で企画展「箱覧会」を開催している。 このほど発行 […] -
コムネット TOKYO PACK 2022にレーザー加工機による小ロットからのフィルムメディア加工を提案
コムネットは、10月12日から14日まで東京ビックサイトで開催されるTOKYO PACK 2022に、シール・ラベル用ロール対応レーザー加工機『SEI LABEL MASTER』によるフィルムメディアの加工を提案する。 […] -
リコージャパン IGAS2022内Smart Factory Zoneでトークセッション『印刷革新会の意義と取り組みによって見えてきたもの』
リコージャパンは東京ビッグサイトで開催されるIGAS2022内のSmart Factory Zoneで、11月24日、トークセッション『印刷革新会の意義と取り組みによって見えてきたもの』を提供する。 『印刷革新会~Pri […] -
光文堂 10月6日、7日に「第46回光文堂最新製本省力化機材展」開催
光文堂は、10月6日(木)・7日(金)の両日、愛知県名古屋市のKOBUNDOテクニカルステーションで「第46回光文堂最新製本省力化機材展」を開催する。 製本機材展として毎年秋に開催されている同展は、今回で46回目の開催を […] -
イトーテックと永井機械鋳造が業務提携を発表 持続的成長と強みを共有しグローバル、環境、次世代技術開発へ
断裁機メーカーのイトーテック(株)(本社・愛知県犬山市、嵐成樹社長、以下イトー)と永井機械鋳造(株)断裁機事業部(本社・埼玉県川口市、永井康仁社長、以下ナガイ)は9月1日、愛知県犬山市のイトーテック本社で記者会見を行い、 […] -
コニカミノルタ デジタル加飾で印刷物の付加価値向上、 インクジェットスポットUVニスコーター「AccurioShine 3600」
コニカミノルタジャパンは8月31日、印刷物にデジタル加飾を施すインクジェットスポットUVニスコーター「AccurioShine(アキュリオ シャイン)3600」を発売する。 新製品は、UVインクジェット方式によるニス加工 […] -
IGAS2022に”SMART FACTORY ZONE”を設置、20を超えるセッションで成功事例や最新技術を紹介~9月上旬予約開始
SMART FACTORY IGAS実行委員会は11月24日から28日まで、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2022の会場に『SMART FACTORY ZONE』を設ける。 会期中は印刷業界の中で成功を収めているユ […] -
ムサシ ブランドオーナー応援特設サイトを開設、パッケージやグッズ製作の加工、印刷、素材などを紹介
ムサシはブランドオーナー向けに、パッケージやグッズ製作の加工方法や印刷方法、素材ごとの対応機器の情報をまとめた『ブランドオーナー応援特設サイト』を開設した。 同社は印刷機資材の販売に加え、近年、レーザー加工機やラベルプリ […] -
ホリゾン・ジャパン 大阪で「Horizon Smart Factory 2022」、ロボットや機器間連携で自動化実現/9月28~30日
ホリゾン・ジャパンは9月28日から30日までの3日間、大阪市のマイドームおおさか1階展示ホール(A)で、「Horizon Smart Factory 2022 ~Start of a new era from Osaka […] -
ホリゾン 無線綴じ機 iCE BINDER BQ-500が第52回機械工業デザイン賞IDEAを受賞
ホリゾンの無線綴じ機『iCE BINDER BQ-500』が、日刊工業新聞社主催第52回機械工業デザイン賞IDEAで日本デザイン学会賞を受賞した。一昨年の三方断裁機『iCE TRIMMER HT-300』、昨年の紙折機『 […]