ビジネス
-
キンコーズ 紙図面の「CADデータ化サービス」を開始、図面画像をCADデータに変換へ
キンコーズ・ジャパン株式会社は、「CADデータ化サービス」を開始した。同社は企業内に蓄積された大量の「紙文書」を「電子化」し、旧来の紙を中心とした業務フローの見直しを支援する「文書電子化サービス」を展開している。今回、提 […] -
大王製紙 8月22日から印刷・情報用紙15%以上値上げ
大王製紙は2022年8月22日出荷分より、印刷用紙ならびに情報用紙を現行価格から15%以上の値上げを実施する。印刷・情報用紙分野は、2021年11月公表の製品価格改定の後、ウクライナ情勢等世界情勢の変化に伴う原燃料価格・ […] -
ハンコヤドットコム 名入れカレンダー印刷.comで2023年版名入れカレンダー販売開始、8月31日まで早割キャンペーン
ハンコヤドットコム(大阪府大阪市)が運営する『名入れカレンダー印刷.com』サイトは、「2023年度版 名入れカレンダー」の販売を開始した。 『名入れカレンダー印刷.com』サイトでは、文字を入力するだけでデザインが完成 […] -
共同印刷 ドローン飛行情報確認システムをイームズロボティクスと共同構築
共同印刷株式会社と、国産ドローンメーカーであるイームズロボティクス株式会社は、ドローン飛行情報確認システムを共同構築。ドローンの利活用が進むなかで、空の安全、安心を確保するためのシステムの提供を、8月中に開始する予定であ […] -
プラザクリエイト 中身の写真を選べる「ファンブック」を山形のプロパスケットボールチームのワイヴァンズが採用、販売開始
株式会社プラザクリエイトが展開している「ファンブック」が、山形県初のプロバスケットボールチーム・パスラボ山形ワイヴァンズで採用され、販売を開始した。「ファンブック」は、 ファン自身が中身の24ページの写真を自由にカスタマ […] -
いけうち オフィス・事務所専用の加湿システム「AU-KIT」特設ページを公開
産業用スプレーノズルと空調加湿システムのいけうちは、オフィス・事務所専用の加湿システム「AU-KIT」の特設ページを同社HP上に公開した。 夏に向けてエアコンを多用するようになるとオフィスや事務所内の湿度が低くなり、夏で […] -
大日本印刷 XRコミュニケーションに強みを持つアルファコードと資本業務提携、体験価値を高めるビジネスの創出に取り組む
大日本印刷株式会社(DNP)は、2022年5月、実(リアル)空間と仮想(バーチャル)空間を組み合わせて没入感の高い体験価値を提供するスタートアップ企業の株式会社アルファコードと資本業務提携した。これにより両社が協業を進め […] -
図書印刷 わたせせいぞう複製原画「京こよみ」の販売に関する共同事業へ参画、大丸東京店の展覧会から販売開始
図書印刷 株式会社は、株式会社 玄光社と株式会社アップルファームとの複製原画の販売に関する共同事業に参画し、製品の製造、発送をサポートする。漫画家・わたせせいぞう氏が近年の展覧会で新作として発表した「京こよみ」のアートグ […] -
吉田印刷所 グラシン紙を使用した 片面全体が半透明の特殊封筒「販促用グラス封筒」発売、透明袋のDMの脱プラ提案
新潟市の株式会社吉田印刷所は、グラシン紙を使用し、片面全体が半透明の特殊封筒「販促用グラス封筒」を発売した。「販促用グラス封筒」は、中身が透けて見えるため既存のOPP袋の代替品として活用できる。ダイレクトメール(DM)で […] -
ディーアンドエム 千修の「ECガレージ」とパートナーシップを開始、ECサイト運営の課題を網羅的に支援へ
株式会社クロス・マーケティンググループのグループ会社である株式会社ディーアンドエム(D&M)は、株式会社千修が展開するEC支援サービス「ECガレージ」に対して、デジタルマーケティングのノウハウおよびリソースの提供を開始す […] -
凸版印刷 東京から応援!7月2日・豊田で行うラグビー日本代表戦のライブビューイングイベントを開催
凸版印刷株式会社は、日本ラグビーフットボール協会公認オフサイト・ホスピタリティとして、月2日に豊田で行われる「リポビタンDチャレンジカップ2022日本代表vsフランス代表」を、遠隔地である東京で満喫するイベント「ホスピタ […] -
共同印刷 京王百貨店新宿店にPop-up ストア「Bright Marche」を出店で、顧客体験向上の実証実験
共同印刷株式会社は、京王百貨店新宿店の1階に、Pop-up ストア「Bright Marche(ブライトマルシェ)」=「日々の生活に明るい日差しをお届けするセレクトショップ」を出店し、OMOショップによるオンライン・オフ […] -
みんなの仏教 「地獄VR」誕生!お寺で地獄体験。生き方を見つめなおす人も
横浜市戸塚区にある妙法寺内の一般社団法人みんなの仏教が、地獄VRを制作した。VRを使って地獄の世界を体験することができるというもので、参加者はヘッドマウントディスプレイ越しに地獄VRを視聴して、死後の世界を体験する。地獄 […] -
三菱製紙 印刷・情報用紙、白板紙を価格改定、現行価格の15%以上~7月21日出荷分から
三菱製紙は7月21日出荷分から印刷・情報用紙、白板紙の価格を改定する。改定幅は現行価格から15%以上。ウクライナ情勢の影響等による原燃料価格の高騰や物流経費の上昇が続いたことで、合理化によるコストダウンによる収益確保が困 […] -
凸版印刷 「チューブなパウチ(R) 」が日本包装技術協会主催「木下賞」を受賞
凸版印刷株式会社は、消費者の利便性向上と省資源化による環境配慮を両立し、チューブの使いやすさとパウチの絞り出しやすさを合体させた「チューブなパウチ(R)」の開発で、公益社団法人日本包装技術協会が主催する第46回木下賞「研 […] -
大日本印刷 神田明神で開催のこうじょう雅之武人画師10周年記念特別展にあわせて「神田明神CG 空間」を公開
大日本印刷株式会社(DNP)は、神田神社(神田明神)公認のもと開発した「神田明神CG 空間」を公開した。その第1弾の企画として、6月4日~7月10日mで、神田明神資料館で開催の「こうじょう雅之武人画師10周年記念特別展」 […] -
swissQprint ガラスへのダイレクトプリントを可能にするソリューションを発表
swissQprintは、ベルリンで開催された「Fespa 2022」で、ガラス用UVフラットベッドプリントのトータルソリューションとして、ガラスオプションと密着性を最適化したインクセットを提供することを発表した。 効率 […] -
swissQprint 新ハイエンドプリンタ「Kudu」、ベルリンで開催のFespa 2022で発表
swissQprintは、5月31日から6月3日までベルリンで開催された「Fespa 2022」、高い生産性とファーストクラスの出力品質を兼ね備えた新しいモデルのハイエンドフラットベッドプリンタ「Kudu」を発表した。 […] -
富士フイルムHD 電子帳簿保存法への対応⼒を強化し、顧客の経理業務のDX加速を支援
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(富士フイルムHD)が提供する⽂書管理ソフトウェアである「ArcSuite」「DocuShare」および、クラウドサービス「Working Folder」の3商品は、電子帳簿保存 […] -
東京都中小企業振興公社 官民の入札・調達情報のための受発注マッチングサイト「ビジネスチャンス・ナビ」、都外郭団体の電子入札の利用を開始
中小企業受注拡大プロジェクト推進協議会(事務局:公益財団法人東京都中小企業振興公社)が運営する受発注マッチングサイト「ビジネスチャンス・ナビ」は、令和4年6月1日から新たに東京港埠頭株式会社が電子入札の利用を開始する。こ […]