ビジネス
-
大栗紙工 発達障害者の声から生まれた「mahoraノート」がグッドデザイン賞「グッドデザイン賞ベスト100」受賞
大栗紙工の、発達障害当事者の声から生まれた「mahora(まほら)ノート」が、2021年度グッドデザイン賞「グッドデザイン賞ベスト100」を受賞した。 「発達障害を持つ方がノートを使う際に直面する困りごとを知り、当事者か […] -
共同印刷 MediBang との資本業務提携契約締結でNFT事業参入目指す
共同印刷は、イラスト・マンガ制作ツールおよびイラスト・マンガ投稿サ イトを展開する MediBang(メディバン)と、2021 年 10 月 14 日、資本業務提携に関する契約を締結した。 この提携により、NFT(非代替 […] -
ホリゾン 「Horizon Smart Factory 2021」開催で国内から904人、オンラインで4,289人が参加
ホリゾン・ジャパン、ホリゾン・インターナショナル、ホリゾンは、10 月18 日から22 日まで、滋賀県高島市のホリゾン本社びわこ工場のHorizon Innovation Parkで『Horizon Smart Fact […] -
コニカミノルタ トナー生産の辰野工場爆発事故に関する調査結果と対策を報告
コニカミノルタは、8月12日に発生したコニカミノルタサプライズ辰野工場の爆発事故について、近隣住民に向け、10月16日~17日に住民説明会を行い、原因、再発防止策と安全確認について説明した。加えて、10月18日、報道向け […] -
プリントパック 「令和四年 年賀状デザインコンテスト」の結果を発表! 年賀状印刷も受け付け中
印刷通販のプリントパックは、「令和4年 年賀状の年賀状デザインコンテスト」を行い、その結果を発表した。最優秀賞には、梨さんのデザイン『憩い』と、青猫堂さんのデザイン『寅と竹と富士と』が選ばれた。 今回のコンテストには、全 […] -
モリサワ 「SDGsさがみはらエコ宣言」に登録
モリサワは、 「さがみはらSDGsパートナー」の活動の一環として、 さがみはら地球温暖化対策協議会の推進する「SDGsさがみはらエコ宣言」に2021年10月12日付で登録した。 「SDGsさがみはらエコ宣言」は、 国連で […] -
トッパン・フォームズ 損害保険会社の保険料控除証明書発行における共同システムを構築
トッパン・フォームズは、あいおいニッセイ同和損害保険、共栄火災海上保険、損害保険ジャパン、東京海上日動火災保険、日新火災海上保険、三井住友海上火災保険の損害保険会社6社および日本損害保険協会と、所得控除の対象となる地震保 […] -
KOMORI 資材高騰などで印刷機の価格を改定、供給遅延にも理解求める
小森コーポレーションは、昨今の資材価格の高騰などにより印刷機の価格改定を実施する。電気部品の調達が困難となる中、機械の供給遅延への理解も求めている。 昨今、資材価格高騰に加え、物流費・人件費の上昇が続いている。同社では、 […] -
ホリゾン、SCREEN GA AI活用の生産支援ソリューションの実証実験開始
ホリゾンとSCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)はこのほど、印刷工場のさらなるスマートファクトリー化を目指し、2020年10月から共同開発を進めているAI(人工知能)を活用したソリューションの実証 […] -
SCREEN GA、セルン 次世代出版流通に対応のオンデマンド書籍生産、デジタルサプライチェーンで協力
SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)とセルンは、次世代の出版流通に対応するオンデマンド書籍生産およびデジタルサプライチェーンの構築・推進に向けて協力する。 国内の出版流通業界は、インターネット販 […] -
丸信 カーボンゼロの達成に伴い策定した「CO2ゼロ印刷」に関する独自マークの運用を開始
㈱丸信(福岡県久留米市、平木洋二代表取締役)は10月11日、本社事業所から排出される二酸化炭素(CO2)排出量が実質ゼロとなるカーボンゼロの達成に伴い策定した「CO2ゼロ印刷」に関する独自マークの運用を開始した。これによ […] -
凸版印刷 大泉洋さん・成田凌さん出演のテレビCMシリーズ第4弾はデジタル決済篇
凸版印刷は、大泉洋さんと成田凌さんが出演するテレビCM第4弾『すべてを突破する。 TOPPA!!!TOPPAN デジタル決済篇』の放映がスタートしている。 同シリーズは、 大泉洋さんと成田凌さんの軽妙な掛け合いを通して、 […] -
ダイヤミック 三菱アルミCTP製品の価格を改定へ、11月から
三菱製紙とダイヤミックは、シルバーディジプレートαシリーズ、バイオレットディジプレートμシリーズとサーマルグリーンプレートシステムのアルミプレート及び同システム薬品の価格改定を、11月より実施致することを発表している。 […] -
キンコーズ 販促物管理クラウドサービス「オンデマンド MPM」に「ECO配送機能」導入
キンコーズ・ジャパンは、販促物の発注や在庫情報をクラウド上で一括管理できるシステム「オンデマンド MPM(Marketing Production Management)」に、10月8日から「ECO配送機能」を導入した。 […] -
ハイデルベルグ・ジャパン 新しい「スピードマスターCX104」の国内導入を開始
ハイデルベルグ・ジャパンは、10月7日、同社東京本社で、スピードマスターCX104発表会を開催した。発表会では、6月23日にオンラインで行われたイベント『IT’S SHOWTIME!』で発表された「スピードマスターCX1 […] -
バックスタイル 現場の声をもとに見やすさ重視で、エコ資材に特化したエコカタログ発刊
食品包装資材・消耗資材の販売を行っている愛知県のパックスタイルは、エコカタログを発刊した。 パックスタイルは、現場の何気ない一言や売り場やバックヤードでの課題など顧客視点で、斬新な商品の開発を行う折兼グループのメーカーブ […] -
富士フイルムBI データ⼊⼒業務全体の効率化でDXを加速する新クラウドサービスの提供開始
富士フイルムビジネスイノベーション(富士フイルムBI)は、文書の読み取りから各種業務システムへのデータ登録まで、データ⼊⼒に伴う⼈の作業を徹底的に効率化 し、DXを加速する新しいクラウドサービス「ApeosPlus de […] -
図書印刷 EnglishCentralとジョイントベンチャーを設立し共同事業開始
図書印刷は、Web英会話学習サービスを全世界で展開運営している米国のEnglishCentral社(EC-INC) と共同で、学校・企業向けに英語学習デジタルサービスを展開するジョイントベンチャーを、2021年9月に設立 […] -
三進社 デジタル印刷システム対応のLIMEX製マスクケース台紙を製作
石灰石を原料に採用している環境対応型のメディア素材LIMEXを使った印刷物製造に力を入れている東京都江東区の三進社では、デジタル印刷システム対応のLIMEX素材マスクケース台紙を製作した。 同社では、LED-UV印刷シス […] -
コダック 持続可能な印刷の発展を認められ2021 Pinnacle InterTech Award受賞
コダックは、非常に要求の厳しい印刷業務においても持続可能性と収益性を向上させるKODAK SONORA XTRAプロセスフリープレートが評価され、Pinnacle InterTech Awardを受賞した。 Pinnac […]