大日本印刷 漫画を動かす新技術「ライトアニメ」企画展、市谷「DNPプラザ」で開催中 制作過程の裏側やテレビ放映作品も紹介しアニメの新しい可能性に迫る
大日本印刷(DNP)は東京・市谷のオープンイノベーション施設「DNPプラザ」で、アニメ制作手法「ライトアニメ」の世界観を紹介する企画展「ライトアニメ~創れ!漫画の新次元~」を開催している。会期は7月31日まで。
制作期間やコストを抑え映像化できるライトアニメ
ライトアニメは、マンガ原稿をそのまま活用し、各コマからキャラクターやパーツを切り出して色や動きを加えることで、制作期間やコストを抑えつつ映像化できるDNP独自の技術。従来のアニメとは異なるアプローチで、マンガの魅力を新たな形で引き出す。
会場では、テレビ放映されたアニメ作品の上映や、マンガ家・監督・プロデューサーのコメント展示を通じて、制作に関わる人々の想いや作品ごとの個性を感じられる構成となっている。DNPとイマジカインフォスの共同プロジェクト「AnimationID」で制作された3作品に加え、月に放映予定の新作も先行して紹介されている。
企画展は「エンタメ領域にとどまらず、教育や広告など多様な分野での活用も期待される」として、映像制作の現場に新たな潮流をもたらすことを目指す。
開催概要
- ・会期:2025年4月25日(金)~7月31日(木)
- ・時間:10:00~20:00
- ・休館日:日曜日
- ・入場料:無料
- ・会場:DNPプラザ(東京都新宿区市谷田町1-14-1 DNP市谷田町ビル 1階)
- ・DNPプラザ公式サイト:https://dnp-plaza.jp/