記事一覧
-
富士フイルム ワイドフォーマットインクジェットプリンター向け新技術「AQUAFUZE(アクアフューズ )技術」を開発
富士フイルム株式会社は、ワイドフォーマットインクジェットプリンター向けに、水性顔料インクジェットインク中に光硬化性樹脂を安定的に分散させる独自技術「AQUAFUZE(アクアフューズ)技術」を新たに開発した。「AQUAFU […] -
【drupa2024】コニカミノルタ “See the Potential in the Future of Print”をテーマに2,400m²規模で~次世代B2サイズHS-UVインクジェット印刷機 AccurioJet 60000を初出展
コニカミノルタは、5月28日から6月7日までドイツ デュッセルドルフで開催される世界最大規模の印刷・メディア産業展drupa2024のブース8Bで業界最大級となる2,400m²で出展する。 コニカミノルタはデジタル印刷に […] -
カメラのキタムラ スピード仕上げの お名前シール『ぺたねーむEXPRESS』が宅配特急サービスを開始
株式会社キタムラは、全国のカメラのキタムラ店舗・公式サイトで受付けしている子育て世代に向けたお名前シール「ぺたねーむEXPRESS」に、宅配サービスにおいて、顧客の「今すぐ欲しい」というニーズ応えるべく、「特急仕上げ」サ […] -
DNP 移住に関する自治体の交流・相談会をメタバースで運営する支援を開始、3月27日は京都の暮らしを考える「MEETS LIFE IN KYOTO」
大日本印刷株式会社(DNP)は、インターネット上の仮想空間「メタバース」を活用して、移住を検討している生活者向けの自治体の交流・相談会の運営支援を開始する。 その一つとして、京都市から構築・運営をDNPが受託した、地域の […] -
モリサワ 「ハッタツソンフェス2024」に協賛、「UDデジタル教科書体」の開発担当者も登壇して書体の活用方法などを語る
株式会社モリサワは、4月5日、大阪市都島区のQUINTBRIDGEとオンラインのハイブリッドで開催される「ハッタツソンフェス2024」にスポンサーとして協賛する。 ハッタツソンフェスは、世界各地で自閉症や発達障害啓発に関 […] -
TOPPANグループ 通知物電子送付サービス「Speed Letter Plus」が「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)」に登録
TOPPANホールディングス株式会社とTOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPANエッジ株式会社は、2022年より提供している自治体・地方公共団体向け通知物電子送付サービス「Speed Letter Pl […] -
コダック drupa 2024に出展、インクジェットと従来のオフセットの画期的なソリューション
コダックは5月28日から6月7日まで開催されるdrupa2024で、印刷会社の生産性と収益性の向上を支援するために設計されたデジタルテクノロジーと従来の印刷ソリューションを展示する。 コダックブースのメインは、KODAK […] -
アドビ Adobe Firefly 生成AIをAdobe Substance 3D ワークフローに統合で、作業はより生産的に
アドビは、3月21日(米国時間)、「Game Developers Conference(GDC)2024」において、Adobe Substance 3Dのデザインおよびクリエイティブワークフローに、Adobe Fire […] -
郵便局 誕生日や入園(入学)のお祝いにキャラクターから手紙が届く「きゃらめ~る」で人気アニメパウ・パトロールのレターセットを提供
郵便局はプリントサービスとして新サービス「きゃらめ~る」の提供を開始した。 「きゃらめ~る」は、アニメやヒーローキャラクターからの手紙(レターセット)が届く、世界で1通だけの特別なお手紙の印刷サービス。大切な人の誕生日や […] -
エーリンクサービス インセンティブショーで請負加工専門のECサイト『特殊印刷工房』を展示、4月10日~12日、東京池袋サンシャインシティ 文化会館ビル
株式会社エーリンクサービスは4月10日・11日・12日に東京池袋サンシャインシティ 文化会館ビルで開催される「第69回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春2024」に同社が運営する『特殊印刷工房』を出展 […] -
山陽製紙 オフィス古紙のアップサイクルサービス「PELP!(ペルプ)」が採用された 「京阪神版SDGsボードゲーム」が完成、お披露目会を開催
循環型社会を目指す紙再生サービスメーカーの山陽製紙株式会社が展開する、オフィス古紙のアップサイクルサービス「PELP!(ペルプ)」が、「京阪神版SDGsボードゲーム」の事例として採用された。 「京阪神版SDGsボードゲー […] -
京セラDC 「ウィズセキュア Japan Partner of the Year」 をが2年連続受賞、顧客のセキュリティー強化を目指す真摯な取り組みが高評価
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社は、先進的サイバーセキュリティーテクノロジーのプロバイダーであるWithSecure社 (本社:フィンランド・ヘルシンキ、ウィズセキュア社) より、「Japan Part […] -
リコージャパン AI活用により、機器の保守サポート業務のプロセス DX を強化、ダウンタイムの最小化目指す
株式会社リコーは、機器の保守サポート業務におけるプロセスDXに独自の大規模言語モデル(LLM)などの AI(人工知能)を活用することで、業務効率化と機器のダウンタイム(故障などで機器が使用できない時間)の最小化を目指して […] -
大塚商会 印刷会社必見のPODイベント「Labo&コラボレーションVol.4」を4月8日と9日に開催
株式会社大塚商会は、印刷会社必見のPODイベント「Labo&コラボレーションVol.4」を、4月8日と9日の2日間にわたり、千代田区の大塚商会本社ビルで開催する。会場には、10社以上の多様な機材(後加工機)が集結し、豪華 […] -
富沢印刷 JR上野駅・中央改札前で開催の「したまち小粋マーケット」に出展、3月20日~24日
富沢印刷株式会社は、台東区とファッション雑貨関連の団体が協力して運営している台東ファッションザッカフェア事業の一環として、3月20日から24日まで、JR上野駅で開催される「TAITO FASHION ZAKKA×台東区産 […] -
【京都市右京区】シマプリ 破産手続き開始決定受ける(新型コロナウイルス関連倒産)
京都市右京区の 株式会社シマプリ は、2月26日、京都地裁より破産手続き開始決定を受けた。負債は金融債務を中心に約7億3,000万円の見込み。なお、一部の事業は関係会社が承継している。 同社は、1987年に創業した印刷業 […] -
【佐賀県小城市】ピーエスミズタ 破産手続き開始決定受ける(続報、新型コロナウイルス関連倒産)
佐賀県小城市の 有限会社ピーエスミズタ は、2月22日、佐賀地裁より破産手続き開始決定を受けた。負債は約9,700万円。当社は、1975年に創業した印刷業者。地元同業者からの下請受注にて連続伝票の印字、カットの業務を請け […] -
日印産連 「第6 5 回全国カタログ展」入賞作品決定、経済産業省大臣賞に竹尾、山田写真製版所
今年で65回目を迎えた全国カタログ展(主催、一般社団法人日本印刷産業連合会、産経新聞社)の入賞作品が決定した。 審査会は2024 年3月5日、日本印刷会館において実施された。クリエイティブ関係者としてはアートディレクター […] -
JIPDEC、ITR 「企業IT利活用動向調査2024」の結果を発表、生成AIの使用企業は35.0%、導入進行中が34.5%と今後急拡大が見込まれる
一般財団法人日本情報経済社会推進協会と株式会社アイ・ティ・アールは3月15日、国内企業983社のIT戦略策定または情報セキュリティ施策の従事者を対象に、2024年1月に共同で実施した「企業IT利活用動向調査2024」の結 […] -
ローランドDG 「VersaOBJECT CO-i Series」発表、優れた多用途性でビジネスの可能性を拡大する大判UVフラットベッドプリンター
ローランド ディー.ジー.株式会社は、さまざまな立体物に高精細なダイレクト印刷が行える「VersaOBJECT(バーサオブジェクト)」シリーズの新製品として、大判UV-LEDフラットベッドプリンターのCO-iシリーズ計5 […]