記事一覧
-
JAGAT 生活者変化とネットメディアをテーマにしたセミナー~3月30日
日本印刷技術協会(JAGAT)は3月30日(木)に生活者変化とネットメディアをテーマにしたセミナーを開催する。博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所が調査・発表するメディア接触調査から見えてくる生活者の変化や […] -
FFGS 日本印刷学会表彰で技術賞・研究発表奨励賞・論文賞を受賞
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズは、一般社団法人日本印刷学会の平成29年度表彰で、「新聞用完全無処理CTP(SUPERIA ZN)の開発」で「技術賞」を、「UVインキ対応高耐刷無処理サーマルCTPプレートの開 […] -
キンコーズ コニカミノルタジャパンからマーケティング事業を譲受
コニカミノルタグループであるキンコーズ・ジャパンは2017年4月1日付で、コニカミノルタジャパンよりマーケティングサービス事業を譲り受けることで合意した。グループ内の販促支援を中心としたマーケティングサービスを一本化し、 […] -
大日本印刷 VRによるインバウンド向け多言語観光案内実施
大日本印刷は、JTBコーポレートセールスと連携し、主に訪日外国人を対象にVR(Virtual Reality:仮想現実)コンテンツを活用して6言語で神奈川県の箱根および湯河原地区の代表的な観光名所を紹介する「VR HAK […] -
桜井隆太社長インタビュー 第7回岐阜工場新技術発表会(4月19日-22日)に向けて
桜井グラフィックシステムズは、4月19日から22日まで、岐阜県美濃市の同社岐阜工場で「第7回サクライ岐阜工場新技術発表会」を開催する。(要予約制) 新技術発表会では、新製品のロールトゥロールシリンダースクリーン印刷機「M […] -
ハイデルベルグ プライムファイア106、プリネクトプレスセンターXL 2がiFデザインアワード
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、同社のデジタル戦略の中核を担うデジタル印刷機「プライムファイア106」と印刷機制御ステーション「プリネクトプレスセンターXL 2」がiFデザインアワード2017を受賞したと発表した。iFデザ […] -
博報堂アイ・スタジオ 栗駒山の杉を年賀状コンテストのトロフィー材料に
博報堂アイ・スタジオは、東日本大震災の復興を目指してスタートした石巻工房と協力し、宮城県栗駒山で育った杉を材料に「チャリティー年賀状 学生デザインコンテスト 2017」の受賞者向けトロフィーを製作した。この地域の木材は、 […] -
コダック PRINERGY Cloudを発表、生産性レポートや自動アーカイブ機能など
コダックはアナリティクス対応のクラウドプラットフォーム「KODAK PRINERGY Cloud」の欧米でのサービス開始を発表した。 PRINERGY CloudはMicrosoft Azureプラットフォームを活用・高 […] -
ヤマト PODに最適の後加工機器、築地にショールームを開設
SYSFORM日本総代理店のヤマト(名古屋市名東区大針、前田邦雄社長)は3月10日、東京・築地の株式会社ユニオンネットワーク内にPOD(プリントオンデマンド)に対応する業務用製本機、卓上型針金綴機、卓上紙折機、電動断裁機 […] -
キーポイントインテリジェンス Pick Awardsにブラザー、デル、ゼロックス
ドキュメント・イメージング業界のテスト・サービスと分析情報を提供するキーポイントインテリジェンス社 BLI事業部は、2017 年冬季モノクロプリンター、プリンターMFPカテゴリーのPick Awardsの受賞社を発表した […] -
SO-KEN プリクラ感覚でその場で菓子にプリントするシステム
「フードプリンタ」の開発・販売を手がけているSO-KEN(大阪府箕面市)は、独自開発のアプリを搭載したタブレットでプリクラのように落書きした絵や写真を、その場で菓子などの食品に印刷するシステムの提供を開始した。同時に、「 […] -
トッパンフォームズ 国産初のハイブリッド型IDカード発行システム
トッパン・フォームズは高いセキュリティレベルとフルカラー表現を両立するハイブリッド型IDカード発行システムを開発した。レーザー方式とリボン方式の両ユニットの同時制御を国産で初めて実現し、高品質でセキュリティレベルの高いI […] -
トッパンフォームズオペレーション ベトナムからIT人材を受け入れ
トッパン・フォームズ・オペレーションは、ベトナム最大手IT企業FPTソフトウェアの日本法人であるFPTジャパンとベトナムからのIT人材受け入れに関する契約を締結した。 同社はベトナムから受け入れたIT人材に対して、長年蓄 […] -
リンテック 非導電性のメタリック調ラベル素材を開発
リンテックは、高級感のあるダークメタリック調の質感を付与した非導電性ラベル素材を開発した。「GM5010(ツヤタイプ)」、「GM5020(マットタイプ)」の2アイテムをラインアップし、 3月21日から販売を開始する。 新 […] -
大判インクジェット販売のルキオ 自己破産申請の準備
株式会社ルキオ(東京都世田谷区)は3月9日までに弁護士に一任し、自己破産申請の準備を開始した。 同社は1994年に設立し、印刷業、ディスプレイ業向けを中心に、大判インクジェットプリンター関連製品を販売していた。2014年 […] -
東青協 40周年記念式典・祝賀会を盛大に催す
東京都印刷工業組合の青年組織、東京青年印刷人協議会は3月11日、東京都千代田区のホテルニューオータニで、40周年記念式典・祝賀会を開催した。「つなぐ」をテーマに、歴代東青協議員、現役議員、印刷関連メーカー・ベンダー約23 […] -
早大校友会・富士ゼロックス 全日本DM大賞で金賞~予測納入率約30%達成
早稲田大学校友会と富士フイルムグループの富士ゼロックスは、日本郵便主催「第31回全日本DM大賞」で金賞を受賞した。早稲田大学校友会の卒業10年目の会員を対象にダイレクトメール(DM)やウェブサイトを活用して会費納入を呼び […] -
キーポイントインテリジェンス コダックアラリスがScanner Line of the Year Award受賞
キーポイントインテリジェンス社 BLI事業部は「Scanner Line of the Year Award」でコダックアラリス社が 2 年連続で受賞したと発表した。同賞は、ドキュメントイメージングソフトウェア、ハードウ […] -
日本WPA 米沢市の全小学校に『エコかるた』寄贈~会員外の活用呼びかける
水なし印刷の普及活動を展開している一般社団法人日本WAP(日本水なし印刷協会)は、会員である精英堂印刷の紹介を得て、このほど山形県米沢市の小学校全18校に『エコかるた』を寄贈した。 『エコかるた』は日本WPAが子どもたち […] -
アイマー・プランニング プライベート展示会・セミナーを開催 3月24日・京都本社
アイマー・プランニング(京都市伏見区、知識三富社長)は3月24日、京都本社で「設備延命による経営改善」をテーマに経営改善セミナーおよびプライベート展示会を開催する。 経営改善セミナーは、大阪府印刷工業組合の合理化技術セミ […]