記事一覧
-
TOPPAN HD 同時通訳技術による観光ガイド向け翻訳システムの実証を開始、複数の外国人に向けて同時通訳技術を活用した多言語ガイドの実証実験を浅草で実施
TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社は、2020年より総務省の委託研究「多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発」を実施している。 今回、本研究で開発を行っている同時通訳エンジンをTOPPA […] -
モリサワ 武蔵野美術大学と共同で発達性ディスレクシアのフォント環境と社会課題を検証する産学共同研究を開始
株式会社モリサワは、武蔵野美術大学のソーシャルクリエイティブ研究所と共同で「初等・中等教育機関を対象とした個別最適な情報取得ができるフォント環境(レイアウト環境)が整う世界の検証」を研究することに合意した。 本共同研究は […] -
大日本印刷 富士物流との共同開発でロボットとRFID(ICタグ)を活用した図書館向け蔵書点検サービスを開始、蔵書点検の作業時間を8割以上削減
大日本印刷株式会社(DNP)は10月24日に全国の図書館に向けて、RFID(ICタグ)を活用した蔵書点検サービスの提供を開始する。蔵書点検に関して、富士物流株式会社と共同で独自のロボットやシステムを開発し、作業時間の大幅 […] -
高速オフセット 本社を大阪市西区北堀江の「KOUSOKU堀江ビル」に移転
株式会社高速オフセット(代表取締役:橋本 伸一)は、10月10日、本社を大阪市北区梅田の毎日新聞ビルから大阪市西区北堀江の「KOUSOKU堀江ビル」に移転した。 新本社では、営業本部が3~4階、企画編集センターが5~6階 […] -
キヤノン 初の産業印刷向け水性インクジェットラベル印刷機発売、新開発のヘッド・インクで幅広いメディアに対応
キヤノン株式会社は、商業印刷向けB3サイズ対応インクジェットデジタルラベル印刷機「LabelStreamLS2000」を2024年8月から発売する。 新製品は、新開発のインク循環機構搭載の高精細プリントヘッドと高濃度ラテ […] -
ビジネスコミュニケーション研究所 田中洸平氏が代表取締役に就任
株式会社ビジネスコミュニケーション研究所の田中信一代表取締役は、10月1日付けで退任し、取締役会長に就任する。それに伴い、田中洸平氏が代表取締役に就任した。 -
キンコーズ・ジャパン キンコーズ初のオリジナルキャンプギア「TSUKURU CAMP」の第一弾、オリジナルプリントで制作するランプシェードキットを販売開始
キンコーズ・ジャパン株式会社は10月16日(月)よりオリジナルキャンプギア「TSUKURU CAMP」の第一弾として、オリジナルプリントで制作するランプシェードをツクル・ワーク新宿センタービル店で販売する。また、キンコー […] -
タイガ 「最新デジタル印刷機&中古機械大商談会」11月10日から18日まで岐阜本社ショールームで開催
株式会社タイガは11月10日(金)から18日(水)までの9日間、岐阜市茜部本郷の株式会社タイガ本社ショールームで最新のデジタル印刷機と中古機械の展示・販売を行う「最新デジタル印刷機&中古機械大商談会」を開催する。 「最新 […] -
印刷博物館 「明治のメディア王 小川一眞と写真製版」を11月18日から2024年2月12日まで開催、写真師、小川一眞氏が導入した写真製版を展示
印刷博物館は11月18日(土)から2024年2月12日(月)まで展覧会「明治のメディア王 小川一眞と写真製版」を開催する。 「明治のメディア王 小川一眞と写真製版」では、写真師、小川一眞氏(1860~1929年)を中心に […] -
全印工連 セミナー「中小印刷業が取り組むべきカーボンニュートラル」を日本印刷会館で10月26日に開催
全日本印刷工業組合連合会は10月26日、東京都中央区の日本印刷会館2階会議室で「カーボンニュートラルセミナー」と題してセミナー「中小印刷業が取り組むべきカーボンニュートラル」を開催する。 「中小印刷業が取り組むべきカーボ […] -
プリントパック 1シート550円から注文出来る、データ入稿不要でサイズとデザインを選ぶだけで注文できる「デザインシール」を提供
株式会社プリントパックでは、好みのサイズとデザインを選ぶだけで簡単に注文することが出来る、「デザインシール印刷」を提供している。 1シート550円(税込)より注文を承っており、プレゼントや商品にぴったりのひとことシールや […] -
TOPPAN HD トータルメディアとメタバース上で博物館などの展示品について学べるシアターを開発
TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社と、株式会社トータルメディア開発研究所は、博物館や科学館などが保有する文化財や研究資料について、メタバース上での授業形式と学芸員等との双方向コミュニケー […] -
イシダ印刷 「男のロマン」を実現させた男の生き様を描いた自叙伝「人生100年時代をデザインする 竹山で暮らして」10月16日ネット書店で販売開始
株式会社イシダ印刷の自費出版事業、らく楽自費出版工房が運営する出版レーベル「TEMMA BOOK」は10月16日、北海道は北広島市で、最高の田舎暮らしを実現させた男の生き様を描いた自叙伝「人生100年時代をデザインする […] -
Panorama Data Insights 世界の印刷機械市場、2031年までに205億米ドルへの成長を予測
Panorama Data Insights Ltd.は最新の市場レポートを公開した。同レポートでは、世界の印刷機械市場は2022年から2031年にかけて168億米ドルから205億米ドルへと増加し、年平均成長率は2.2% […] -
モリサワ Morisawa FontsとコラボしたVaundyさん楽曲「置き手紙」MVが「shots Awards Asia Pacific 2023」にてショートリスト入賞
株式会社モリサワが提供するフォントのサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」とマルチアーティストVaundy氏とのコラボレーションによる楽曲「置き手紙」ミュージックビデオ(以下MV)が、「shots A […] -
大日本印刷 環境省が認定する「自然共生サイト」にDNPの「市谷の杜」(東京都新宿区)が選定、地域在来種からなる緑地づくりが評価
大日本印刷株式会社は本社敷地内で「都市における新しい森づくり」として育成している「市谷の杜」で、環境省による「自然共生サイト」の認定を取得した。 DNPは、本社がある東京都新宿区の市谷地区で進めている都市再開発の一環とし […] -
グラフィック 「オリジナル冷感マフラータオル印刷」をリリース、水に濡らすことで涼しさを感じるタオル
株式会社グラフィックはネット印刷事業において新サービス「オリジナル冷感マフラータオル印刷」をリリースした。水に濡らすことで涼しさを感じるタオルになっており、オリジナルデザインを印刷することが出来、Webサイト上で簡単にデ […] -
DNP 兵庫県小野市で新しい社会インフラ実装に向けドローン活用の実証実験、サステナブルな社会インフラづくりを目指す
大日本印刷株式会社(DNP)グループの株式会社DNPグラフィカは、10月11日、同社の印刷工場がある兵庫県小野市の協力のもと、ドローンを利用した新しい社会のインフラづくりにつながる実証実験を実施した。 兵庫県は、2022 […] -
エプソン エプソンプリンターと測色器、クラウドサービスのセット販売キャンペーン実施中
エプソン販売株式会社は、10月12日より、『エコソルベントインク搭載プリンターとエプソンの測色器×「Epson Cloud Solution PORT」セットモデルキャンペーン』を開始した。キャンペーン期間中は、エコソル […] -
SCREEN GA 京セラドキュメントと共同でA3枚葉インクジェット印刷機開発、米・PRINTING United Expo2023で参考出展
株式会社SCREENグラフィックソリューションズ(以下、SCREEN GA)は、10月18日から20日、米国・アトランタにおいて開催される「PRINTING United Expo 2023」で、京セラドキュメントソリュ […]