緑陽社 SNSで話題「読んでいる本の文字サイズがわかるしおり」が公式BOOTHで11月7日販売 デザイナーや同人作家の間で好評の透明しおりがオンラインで
株式会社緑陽社は、SNSで話題を集めたステーショナリー「読んでいる本の文字サイズがわかるしおり」を11月7日から、「緑陽社公式BOOTH」でオンライン販売を開始する。これまで即売会でのみ購入可能だった人気アイテムが、ついに全国から注文可能となる。

透明フィルムでフォントサイズが一目でわかる
「読んでいる本の文字サイズがわかるしおり」は、透明フィルムにさまざまなフォントサイズを印刷した便利なアイテム。文字に重ねるだけでフォントサイズを瞬時に確認できる仕組みとなっている。デジタル原稿作成に馴染み深い「pt」表記を中心に、「級」「号」を併記。「mm」の表示もあり簡易定規としても使用できる。文庫本に挟めるサイズで持ち運びしやすく、日常使いにも適している。
このしおりは「級数表」をより身近に活用できるよう工夫されたもので、印刷会社ならではの発想から誕生。イベント販売ではデザイナーや同人作家の間で好評を博し、SNS上で大きな話題を呼んだ。
創作を支える多彩なラインナップも展開
緑陽社公式BOOTHでは、同商品のほかにも「きゅるりん箔&遊び紙見本セット」や「虹のかけらノートアソート」「未さらし手帖(BOOTH限定ノベルティ付き)」など、創作活動を支えるオリジナルグッズを多数取り扱う。いずれも印刷会社ならではの素材選びや紙の質感を活かしたアイテムで、同人誌制作やデザイン業務に役立つ内容となっている。
【販売ページ】
緑陽社公式BOOTH:https://ryokuyousha.booth.pm/
また、同社ではオリジナルグッズや同人誌・書籍の製造も受け付けており、クリエイターの創作活動を幅広く支援している。
< 緑陽社 グッズ部門 >
ウェブサイト https://goods.ryokuyou.co.jp/
< 緑陽社 同人誌・書籍部門 >
ウェブサイト https://www.ryokuyou.co.jp/doujin/

