凸版印刷 リモートワークを支援する「IoA Work」を試験提供、デジタルツイン・オフィスを構築
2021.2.12
凸版印刷はバーチャルとリアルを融合した新しい働き方を支援するサービス「IoA Work™(ワーク)」を開発し、2021年2月15日、試験提供を開始する。
「IoA Work™」は凸版印刷の「IoA仮想テレポーテーション」技術を用いて、利用者が働き場所となるオフィスをリアル空間とデジタル空間から自由に選択し、新しいリモートワークの環境を提供するサービス。コクヨが提供するパーソナルワークスペース「WORK POD®(ワークポッド)」を専用にカスタマイズした「IoA POD™」で利用することができる。オフィスはデジタルツインの概念を元に、凸版印刷が持つデジタルアーカイブ技術により、現実のオフィスと同様の「デジタルツイン・オフィス」がデジタル空間上に再現され、利用者は双方の空間に存在するアバター(利用者の分身)を行き来してリモートワークを行う。
「IoA Work™」は、コクヨがリニューアルオープンする自社ビル内の施設「THE CAMPUS(ザ・キャンパス)」(東京都港区)で、2021年2月15日から一般公開される。
2021.4.16
大日本印刷&BnF ミュージアムラボ「これからの文化体験」でXR技術が体験できる NEW2021.4.16
プリントパック 宛名リストなしでも送れる『ターゲティングDM』を開始 NEW2021.4.15
東京技術協会 コンテンツ東京2021のXR総合展エリアに出展、プレシジョンVRを提案 NEW2021.4.14
第一印刷所 スピードマスターXL106-8P導入で”世界最高品格”の印刷製造実現へ NEW2021.4.12
ムサシ 印刷業総合業務管理システム「M BOOSTER」がIT導入補助金2021のITツール登録2021.4.9
大日本印刷 リサイクルプラスチック材によるICカードの製造開始、CO2排出も抑える2021.4.8
大日本印刷 コネクテッドTV約500万台のテレビ視聴データを活用した広告配信サービス2021.4.8
コダック SONORAユーザー5,000社突破を機に、新たな認定プログラム開始2021.4.7
キンコーズ・ジャパン サタケシュンスケ氏のデザインが関西エリアの店舗をジャック2021.4.6
凸版印刷 ショールーム「PLAZA21小石川」をリニューアルオープン
2021.4.16
設楽印刷機材 シタラフェアの延期を決定、9月16日・17日に NEW2021.4.16
大日本印刷&BnF ミュージアムラボ「これからの文化体験」でXR技術が体験できる NEW2021.4.16
恒和プロダクト ステイホームに安心して家族で楽しめる「抗菌おりがみ」販売開始 NEW2021.4.16
アメイジング ネーム印ホルダー用のIDシール無料添付のキャンペーン延長 NEW2021.4.16
プリントパック 宛名リストなしでも送れる『ターゲティングDM』を開始 NEW2021.4.16
日本HP 11月に本社オフィス移転、出社が1割弱、ハイブリッド型ワークスタイルを推進 NEW2021.4.16
富士フイルムHD 中期経営計画VISON2023発表、2023年度に営業利益2,600億円へ NEW2021.4.16
富士フイルム virtual.drupaに出展、完全無処理、デジタル印刷機の新製品など NEW2021.4.15
東京技術協会 コンテンツ東京2021のXR総合展エリアに出展、プレシジョンVRを提案 NEW2021.4.15
日本デザイン振興会 東京ビジネスデザインアワードの企業からのテーマを募集、6月25日まで NEW