産業交流展実行委員会 販路拡大と連携のチャンスを創出する「産業交流展2025」11月26~28日・東京ビッグサイトで開催 11月12日~オンライン展も同時開催、印刷関連企業も多数出展
産業交流展実行委員会は11月26日から28日までの3日間、東京ビッグサイト西展示棟で首都圏の中小企業が持つ独自技術や製品を発信し、新たなビジネスチャンスを創出する展示会「産業交流展2025」を開催する。また、リアル展に先がけて、オンライン展が11月12日から12月5日まで公式ウェブサイト上で行われる。入場は無料。
中小企業の挑戦を支える展示会
「産業交流展」は、原則として首都圏に事業所を有する中小企業などが参加し、販路拡大や企業間連携の実現、情報交換を目的とした展示会。多様な分野から個性豊かな企業が集まり、優れた技術・製品を一堂に紹介する。来場者は製品展示を通じて新たなパートナーと出会うことができ、ビジネスマッチングの場として定着している。
印刷関連企業の出展も注目
印刷業界からも複数の企業が出展を予定しており、環境配慮型製品や加工技術の進化が見どころとなる。環境配慮型ノベルティや脱プラスチックに貢献するペーパーファイルを提案する多田紙工、印刷インキ製造の技術を応用し機能性塗材を展開するOPI株式会社、特殊印刷を手掛ける株式会社ニットク、さらにUVインクジェットプリントやレーザーマーキングなど多彩な加工技術を駆使する株式会社ツジマキ、北四国グラビア印刷など、印刷業界の“挑戦する中小企業”も多数登場する。
これらの出展企業は、持続可能な社会に向けた新素材や加工提案をはじめ、印刷技術を軸とした製品開発で来場者との新たな連携を図る。
開催概要
【リアル展】
会期:2025年11月26日(水)~11月28日(金)10時~17時
会場:東京ビッグサイト 西展示棟
入場料:無料
【オンライン展】
会期:2025年11月12日(水)~12月5日(金)
会場:公式ウェブサイト
入場料:無料
