DNPアートコミュニケーションズ スマホに美術品の解説を多言語で配信するサービス開始

美術関連のコンテンツビジネスを行うDNPアートコミュニケーションズは、美術館・博物館の作品解説を訪日外国人向けにスマートフォン等に多言語で配信するサービスの提供を開始する。

利用者は、スマートフォンやタブレット端末に無料のアプリをダウンロードするだけで、多言語による作品の解説を「テキスト表示」と「音声読み上げ」の両方で気軽に楽しむことができる。同サービスは、東京国立近代美術館で2017年から先行導入され、2018年10月6日-2019年1月20日に開催されている所蔵作品展「MOMATコレクション」の解説を4言語(日本語、英語、中国語(簡体)、韓国語)で体験することができる。

作品を選択し、解説を閲覧/視聴
作品を選択し、解説を閲覧/視聴

このサービスは、最大10言語(日本語、英語、中国語:繁体・簡体、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語)で、作品の解説を「テキスト表示」と「音声自動読み上げ」で提供できるというもの。音声は、自動読み上げソフトを使用しているため、美術館・博物館が従来提供してきた人によるナレーションの音声ガイドの制作に比べ、時間や労力を軽減できる。

美術館・博物館の作品を多言語で紹介するアプリは、モリサワが無料で提供している多言語情報プラットフォーム「Catalog Pocket」を活用。すでに訪日外国人向けにサービス展開しているアプリを活用することで、各美術館・博物館向けに独自にアプリを制作する必要がなく、スムーズに低コストでの導入が可能となる。

関連記事

最新記事