新製品
-
【drupa2016】HP 1600dpiの高解像度のIndigo 12000、B1両面対応のIndigo50000も発表
株式会社日本HPは、4月25日、印刷品質と生産性、汎用性、カラーマネジメントの機能を強化した「HP Indigoデジタル印刷機」シリーズの新製品5機種と、インクジェット輪転印刷機「HP PageWide Web Pres […] -
理想科学工業 新機種と孔版インク初のライスインク発表
理想科学工業株式会社は、8月25日から、高速デジタル印刷機「RISOGRAPH SFシリーズ」4機種を発売する。 「RISOGRAPH SFシリーズ(リソグラフ SFシリーズ)」は、従来のスタンダードモデルと比較して、生 […] -
【drupa2016】エスコ、エックスライト “Packaging Simplified”テーマに出展
エスコグラフィックスとエックスライト社(ビデオジェット・エックスライト)は4月22日、東京都江東区の本社セミナールームで「新製品発表プレスカンファレンス」を開き、5月31日から6月10日、ドイツのデュッセルドルフで開催さ […] -
SCREEN GP、MTJN 新社長就任で事業方針発表
SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズの馬場恒夫代表取締役社長執行役員とメディアテクノロジージャパン(MTJN)の木谷活代表取締役社長は、4月21日、東京都江東区東陽のホテルイースト21で新社長就任記 […] -
ミマキ 真空成形品への加飾を可能にした新UVインクを発売
ミマキエンジニアリングは、5月から真空成形品や伸縮材料への加飾を実現するUV硬化インク『LUS-350』の販売を開始する。新製品はUJF-7151 plus、JFX200-2513に搭載可能で、プリント後の堅牢性(硬さ) […] -
設楽印刷機材 「シタラフェア2016」 5月13・14日 ビエント高崎~「Q(cue) /契機」テーマに
印刷機材商社の設楽印刷機材(群馬県前橋市)は、5月13日、14日の両日、高崎市のビエント高崎ビッグキューブで「シタラフェア2016」を開催する。 シタラフェアは毎年、北関東をはじめ、関東地域、長野、新潟方面からも来場する […] -
コニカミノルタ 「デジタルマニュファクチャリング」の事業化を推進
コニカミノルタは生産性と仕事の質に対する課題解決を支援するサービスとして、ICT、IoTをベースに、人、場所、国、変動に依存しない新たなものづくりのソリューション『デジタルマニュファクチュアリング』の事業化を推進すると発 […] -
【drupa2016】ミヤコシ 最新型液体トナーデジタルプレス「MDP4000」を出展
ミヤコシは5月31日~6月10日まで、ドイツ・デュッセルドルフで開催されるdrupa2016で、最新型の液体トナー式枚葉デジタルプレス「MDP4000」、フルカラー連帳インクジェットプリンター「MJP20AX」、間欠オフ […] -
【drupa2016】ミューラー・マルティニ 〝フィニッシング4.0”掲げ、自動化技術「タッチレスワークフロー」
ミューラー・マルティニジャパンは4月7日、東京都板橋区の本社で、ミューラー・マルティニグループのルドルフ・ミューラー会長の来日に合わせて記者会見を開き、5月31日から6月10日まで、ドイツ・デュッセルドルフで開催される世 […] -
DICグラフィックス DIC COLORCLOUDの提供を開始
DICグラフィックス株式会社(東京都中央区、谷上浩司社長)は、Mac版アプリ「DICデジタルカラーガイド」を利用した、印刷工程全般の効率化を実現する新しい色指定の仕組みを提供する「DIC COLORCLOUD」のサービス […] -
ミマキエンジニアリング 1.8m幅対応のダイレクト捺染インクジェットプリンタ発売
株式会社ミマキエンジニアリング(長野県東御市、池田和明社長)は5月から、テキスタイル・アパレル向け1.8m幅 Roll to Roll高速ダイレクト捺染インクジェットプリンタ『MM700-1800B』の販売を開始する。 […] -
【drupa2016】KOMORI デジタル機2機種を出展、29インチ枚葉UV、40インチ枚葉ナノグラフィック
小森コーポレーションは5月31日から6月10日まで、ドイツ・デュッセルドルフで開催される世界最大の印刷機材展drupa2016で、29インチ枚葉UVインクジェットデジタルプリンティングシステム「Impremia IS29 […] -
共同印刷 腐食性ガスと湿気を同時に吸収する新フィルムを開発
共同印刷は、このたび、悪臭や腐食性のある酢酸ガスと湿気とを同時に吸収できる、酢酸プラス湿気吸収フィルムを開発した。4月6日から東京ビッグサイトで開催される「高機能フィルム展 ~フィルムテックジャパン2016~」に参考出展 […] -
UCDA みんなの文字明朝の販売を開始~読みやすさを科学的に検証
一般社団法人ユニバーサル コミュニケーション デザイン協会(UCDA)は、イワタ、電通と共同で、読みやすさを科学的に検証したフォント『みんなの文字』明朝を開発し、3 月22 日から販売を開始した。 『みんなの文字』は、科 […] -
【drupa2016】ザイコン フラットベッド式ダイカッターを発表
ザイコンは5月31日から6月10日まで、ドイツ・デュッセルドルフで開催されるdrupa2016でフラットベッドダイカッターの開発を発表する。 高効率の生産を実現させるために開発されたフラットベッドダイカットユニットは、デ […] -
FFGS パッケージやラベルの面付け、プランニングを効率化するPHOENIX V5.0を発売
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(FFGS)は、カナダのTilia Labs Inc.の面付け・プランニングソリューション『PHOENIX』(フェニックス)の最新バージョン『PHOENIX V5.0 』を発売 […] -
【drupa2016】ザイコン 液体トナー方式のTrillium Oneはミヤコシとの共同プロジェクト
drupa2016でザイコンが発表する液体トナー方式のデジタル印刷機「Trillium One」は日本の印刷機メーカーであるミヤコシとの共同プロジェクトで開発された。ミヤコシの印刷機の機構開発、ザイコンのデジタル印刷、高 […] -
シンク・ラボラトリー 業界初、VOCレスの水性インキ専用インクジェットプリンターを発表
シンク・ラボラトリーは、世界初でVOCレスの水性インキに対応したロールtoロールのフィルムインク ジェットプリンター「FXIJ-1 AQUA」を発表した。幅540㎜のPET など従来型の基材にそのまま対応し、 グラビア印 […] -
東京グラフィックス 次期会長候補に菅野潔氏(興栄社)
公益社団法人東京グラフィックサービス工業会の第5回理事会が3月15日、東京・小伝馬町のニッケイビルで開催され、役員選考委員会が次期役員候補者が発表し、菅野潔氏(興栄社、城東支部)を次期会長候補として総会に上程することが承 […] -
【drupa2016】コダック 新インクジェットプラットフォーム「Kodak ULTRASTREAM」を発表
コダックはdrupa 2016で“Science to Create”をテーマに新製品、新技術を発表する。 今回のdrupaではプロセスフリープレートの新製品を発表。Kodak Sonoraプロセスフリープレートのユーザ […]