ビジネス
-
凸版印刷 リモートワークを支援する「IoA Work」を試験提供、デジタルツイン・オフィスを構築
凸版印刷はバーチャルとリアルを融合した新しい働き方を支援するサービス「IoA Work™(ワーク)」を開発し、2021年2月15日、試験提供を開始する。 「IoA Work™」は凸版印刷の「IoA仮想テレポーテーション」 […] -
昭和印刷 フード系企業向け販促企画提案サービス「フードクター」を開始
昭和印刷(三重県桑名市)はフード系企業向け販促企画提案サービス「フードクター」の提供を開始した。 新サービスでは飲食系・食品系企業の集客、売上、販売促進、認知度、ブランドイメージアップなどの課題を解決に導くサービスを提供 […] -
カタニ産業 Zoomを使った「オンライン金箔貼り体験」に追加オプション
創業120余年の金箔メーカー、カタニ産業(石川県金沢市)は提供しているビデオ会議システム「Zoom」を使ったワークショップ「オンライン金箔貼り体験」のサービスにオプションを加えた。 ワークショップでは事前に金箔貼りの体験 […] -
三和 38色展開のファッションマスク「38 Colors Mask」マスクにオリジナルプリントサービス
東京都墨田区の三和は、マスクを衛生用品としてだけではなく、チームの団結力や士気を高めるアイテムとして、オリジナルの名入れをプリントできるSERAO「マスクユニフォーム」サービスを提供開始した。部活動、サークル、イベント、 […] -
凸版印刷 SDGs支援専門チーム「TOPPAN SDGs Unit」を編成
凸版印刷は、事業におけるSDGs貢献の一環として、顧客企業のSDGsバリューチェーン全体を川上から川下までワンストップで支援する事業部門横断SDGs支援専門チーム「TOPPAN SDGs Unit」(以下、同ユニット)を […] -
Amazing Day 業界最低水準価格のDM印刷・発送サービスを開始
Amazing Day(東京都港区)は、業界最低水準の価格で高品質のダイレクトメールを活用できるサービス「DM Creation」を商品化し、販売を開始した。 同社は2017年1月、クラウド型印刷サービスプラットフォーム […] -
ウエノ オンライン販売サイト「UENO Online Shop」開設
ウエノは、主に印刷関連薬品を購入できる法人向けのオンライン販売サイト「UENO Online Shop」(http://www.ueno-online.com/)をオープンした。 「UENO Online Shop」では […] -
丸善ジュンク堂書店 非接触での買い物需要に応え、書店から本を自宅へお届け
大日本印刷グループの丸善ジュンク堂書店は、小売業向けクイックデリバリーのシェアリングプラットフォームを運営するエニキャリと共同で、DNPグループが運営する紙とデジタルのハイブリッド型総合書店「honto」の通販サイトを利 […] -
共同印刷 店舗販促のDXを支援する「デジタルゴンドラ」をドラッグストア「ウエルシア」で実証実験
共同印刷は、ニューノーマル時代の売り場とPOPの課題を一挙に解決する、配信型デジタルサイネージ一体什器「Digital Gondola(デジタルゴンドラ)」の実証実験を、ウエルシアホールディングスが運営する調剤薬局併設型 […] -
モリサワ 茨城・行方市と地方創生に向けた連携協力に関する包括協定を締結
モリサワは、 茨城県行方市と連携協力に関する協定を、2月3日に締結する。 行方市は、 モリサワのUD(ユニバーサルデザイン)フォントおよび多言語ユニバーサル情報配信ツール「MCCatalog+」を、 サービス開始当初から […] -
印刷加工連 ホームページを刷新、Webショップ開設へ
印刷加工業の6社で構成する印刷加工連は2022年に10周年の節目を迎えるにあたり、今年2月5日午後10時にホームページを刷新する。 印刷加工連は2012年に結成した紙文具のメーカーとそのペーパープロダクトブランド。篠原紙 […] -
フジプラス DXにより世界にたった一冊のパーソナライズ絵本を制作
フジプラス(大阪市北区)はSTUDIO BUKIと、絵本のDX(デジタルトランスフォーメーション)により、子供ひとりひとりが物語の主人公になるパーソナライズ絵本を制作する。 パーソナライズ絵本は子供ひとりひとりが主人公と […] -
凸版印刷 「鮮度の可視化と個別追跡管理」による食品ロス削減の実証実験行う
凸版印刷、 日本総合研究所、 伊藤忠インタラクティブ、 イトーヨーカ堂、 三井化学は、フードチェーン全体の効率化の方策を検討する 民間事業者による研究会 SFC構想研究会の活動として、 ネットスーパーおよび消費者の家庭に […] -
ハンコヤドットコム 名入れタンブラーやボトルが作成できる専門サイト 「名入れタンブラー館」
インターネットで印鑑・スタンプ及びノベルティ商品などを販売するハンコヤドットコム(大阪市西区)は2021年1月19日、販促品・ノベルティとして人気のオリジナルタンブラー・ボトルが購入できるWeb専門店「名入れタンブラー館 […] -
富士ゼロックス 「グリーン電力証書」を活用、環境に配慮した印刷物の制作を支援
富士フイルムグループの富士ゼロックスは、印刷会社向けに、同社が保有するグリーン電力証書(日本自然エネルギー 発行)を活用する取り組みを開始した。グリーン電力証書とは、風力や太陽光など再生可能エネルギーによるグリーン電力を […] -
プリ・テック 自分で簡単に貼って剥がせるシールタイプの壁紙「Decol」
プリ・テック(愛知県西尾市)は自宅やオフィスで気軽に壁紙の模様替えができる「Decol(デコル)」の販売を開始した。 デコルは施工業者に依頼しなくても既設の壁紙の上から自分で貼ることができる壁紙。再剥離性(剥がす時に糊が […] -
キンコーズ DTPセンターを開設、プリントマネジメントを最適化
キンコーズ・ジャパンは、オンデマンドプリンティングビジネス事業で「キンコーズ・DTP(DeskTop Publishing)センター(DTPセンター)」を開設した。 キンコーズの店舗では、紙面の割り付けなど印刷用データを […] -
凸版印刷 「TOPPAN Business Action for SDGs」を策定
凸版印刷は、持続的な社会と同社の「社会的価値創造企業」実現を目指し、SDGs達成に向けた事業での貢献において特に注力すべき分野を特定した「TOPPAN Business Action for SDGs」を策定した。 同社 […] -
【NEWPRINET】抗菌・抗ウイルス印刷特集
新型コロナウイルス感染症の拡大がさらに勢いを増し、2021年1月7日に1都3県に、1月13日に7府県に向けて再び緊急事態宣言が発令された。未知のウイルスへの対策は思うように進まず、未だに個々の感染防止対策に頼らざるを得な […] -
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】丸信 抗ウイルス性も備えたSIAA製品 抗菌フィルム・リケガード
丸信(福岡県久留米市)は抗ウイルス性能を備えた高性能抗菌フィルム「リケガード」(リケンテクノス製)を販売している。 リケガードは抗菌製品技術協議会の「SIAAマーク」を取得したフィルム。粘着性を持ち、手が触れる箇所に貼っ […]