【page】リコージャパン スペシャルトナーに新色を追加、RICOH Pro C7200の表現力がより豊かに
2021.2.1
リコージャパンはpage2021オンラインで、スペシャルカラーの出力を可能にしたカラープロダクションプリンター『RICOH Pro C7200Sシリーズ』の新色ゴールドとシルバーを紹介する。
RICOH Pro C7200SシリーズはCMYKの4色に、ホワイト、クリア、ネオンピンク、ネオンイエロー、インビジブルレッドから1色を加えた5色印刷が可能で、印刷物の表現力を向上させる。例えば蛍光色のネオンイエロートナーとネオンピンクトナーはCMYKと掛け合わせることで、色再現領域を広げる。オフセットインキに比べ隠蔽性が高いホワイトトナーはプロセスカラーで難しかった濃色紙や透明紙上での表現力を飛躍的に向上させる。クリアトナ
ーは印刷面全体に光沢感を与え高級感を出したり、スポット光沢で印刷面を部分的に強調したりすることが可能。インビジブルレッドは通常光下では無色透明ながら、ブラックライトなどで紫外線を照射することで赤く蛍光発色する。
追加する新色はゴールド、シルバー。高級感を演出できるほか、CMYKとの組み合わせでメタリックカラーの再現が可能となる。2月8日からのpage2021オンラインに先立って、2月3日から28日までWeb上で開催するオンラインイベント特設サイトでも紹介する。
2021.2.22
角川武蔵野ミュージアム ぶんしん出版の「井の頭公園100年写真集」「戦争の記憶を武蔵野にたずねて」を展示2021.2.22
日印産連 じゃぱにうむ2021開催 地方創生の好事例を共有2021.2.22
フジテックス オンラインで「ビジネスモデル転換セミナー」~3月9日2021.2.22
100年経営企業家倶楽部 オンラインフォーラムで後継者経営の好事例を学ぶ2021.2.19
三井化学 環境配慮型紙包装材のヒートシール剤にケミパールを使用、TOKYO PACK 2021で提案2021.2.19
あけぼの印刷社 ツイッター上で「オリジナル等身大パネル作っちゃうぞキャンペーン」2021.2.19
JAGAT 『印刷営業20日間集中ゼミ』5月開講、新入・中途入社社員を育成2021.2.18
遠藤写真工芸所 アルバムづくりのイベント「EnDoバーチャル展示会2021」を開催へ2021.2.18
SOPTECとうほく2021 開催日程を11月10日~11日に変更2021.2.16
コダック TOKYO PACK2021に出展、インクジェット技術を紹介
2021.3.1
日本製紙連 1月の印刷・情報用紙国内出荷は8.7%減、18ヵ月連続の減少 NEW2021.2.26
電通 「2020年 日本の広告費」発表、コロナ禍でリーマンショック時に次ぐ下げ幅2021.2.26
富士ゼロックスアジア コンテスト「Innovation Print Awards」で日本から史上最多の7作品入賞2021.2.25
鈴与シンワート コロナ禍が与える経済への影響を可視化する分析サイト開発2021.2.24
モリサワ 世界記録保持者のパラ陸上・佐藤選手のプロ転向で所属契約結ぶ2021.2.22
角川武蔵野ミュージアム ぶんしん出版の「井の頭公園100年写真集」「戦争の記憶を武蔵野にたずねて」を展示2021.2.22
日印産連 じゃぱにうむ2021開催 地方創生の好事例を共有2021.2.22
全印工連 年度末官公需取引に関して要望書を提出2021.2.22
フジテックス オンラインで「ビジネスモデル転換セミナー」~3月9日2021.2.22
100年経営企業家倶楽部 オンラインフォーラムで後継者経営の好事例を学ぶ