東京・miura-ori lab 自己破産申請手続きの開始決定
2021.1.6
株式会社miura-ori lab(東京都新宿区)は12月25日、東京地方裁判所に自己破産を申請し、28日に破産手続きの開始が決定した。負債は約7億3,000万円。
同社は1996年、折りたたんだ状態の紙の対角線の角を左右に引くと開く“ミウラ折り” の権利管理とミウラ折り発展の総合管理を行っていた。ミウラ折りは宇宙実験・観測フライヤーで太陽光パネルの開閉に採用されたほか、地図や観光案内など展開して利用する印刷物に用いられている。新型コロナウイルスにより観光やイベント需要が落ち込む中、受注が減少し、自力再建を断念した。
2020.12.2
アカヲ美術印刷 事業停止、自己破産申請へ2020.11.17
グレイステクノロジー 大阪の老舗マニュアル制作会社HOTARUの株式を取得2020.11.11
東京・ヒューマンテック 破産手続き開始決定、紙器向けカッティングマシン販売2020.10.23
静岡県・日茶包装 事業停止、事後処理を弁護士へ一任2020.10.5
東京・クリエイティブファイブ 破産手続きの開始決定2020.9.28
埼玉・尾さこ製作所 自己破産を申請、中綴じ機メーカー2020.9.25
栃木・美ツ和印刷 破産手続きの開始決定2020.9.23
京都・はとプリント 破産手続き開始決定2020.9.16
埼玉・サンプロス 破産手続き開始決定受ける2020.8.19
商工経済新聞社 8月7日に事業停止、破産申請へ
2021.1.18
モリサワ 写研とOpenTypeフォントの共同開発で合意 NEW2021.1.15
凸版印刷 「TOPPAN Business Action for SDGs」を策定2021.1.15
モリサワ 2021年カレンダーが第72回全国カレンダー展で銀賞およびフジサンケイビジネスアイ賞を受賞2021.1.15
【NEWPRINET】抗菌・抗ウイルス印刷特集2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】丸信 抗ウイルス性も備えたSIAA製品 抗菌フィルム・リケガード2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】プリントパック 飲食店を応援する 抗菌印刷サービス展開中2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】三進社 LIMEX利用の抗菌グッズを販売、安心とイメージアップのツールづくり2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】文星閣 SIAA認証の抗ウイルス印刷サービス開始2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】トヨテック Withコロナ時代の印刷物 抗ウイルス液・ニスを印刷物へオーバーコート2021.1.15
【抗菌印刷・抗ウイルス印刷特集】新星コーポレィション 新型コロナウイルスを不活性化する水性ニスLock 3