ミマキ 新中期成長戦略『Mimaki V10』、財務基盤強化し営業利益率10%目指す
2020.12.3
ミマキエンジニアリングは12月2日、オンライン形式で2025年度までの新中長期成長戦略『Mimaki V10』を発表した。
新戦略では財務基盤を強化し、2025年度に営業利益率10%、経常利益率8%を達成する目標を掲げた。売上でも年平均10%成長を目安とし、プリントやカット、インク、位置決めなど独自技術を強化するとともに、ディスペンサ、スプレー技術を加え、前工程から後工程までのソリューションを提供。ファクトリーオートメーション事業を保有する優位性を活用し、サイングラフィックス、インダストリアルプリンティング、テキスタイル市場での自動化を促進していく。
海外市場では中国市場を重点地域に位置づけ、新たな製品を投入。国内では成果を上げている各地域でのミニ展示会に加えて、バーチャルミニ展戦略を展開していく。
2016年度に策定した中長期ビジョン『M1000』では4~8年後に売上高1,000億円の達成を目指していたが、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う世界的な景気低迷の影響と市場ニーズや顧客の志向変化を踏まえ、戦略を見直すことになった。
2021.1.18
モリサワ 写研とOpenTypeフォントの共同開発で合意 NEW2021.1.14
グローバルグラフィックス ハイブリッドソフトウェアの買収を完了、4番目の子会社に2020.12.17
Global Graphics HYBRID SOFTWAREグループの買収を提案2020.12.10
ナビタスビジョン 2021年1月1日に『シリウスビジョン株式会社」に社名変更2020.11.10
リコー 「デジタルサービスの会社」へ2021 年4 月にカンパニー制導入2020.11.6
富士ゼロックス 国内・海外関連会社名を富士フイルムブランドに統一、連携を強化2020.10.2
富士ゼロックス 国内営業部門と全販売会社を統合、「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン」設立2020.9.28
東和印刷 『株式会社TOWA』に社名変更、10月1日2020.8.31
グーフ 印刷会社4社と資本業務提携、生産能力・提供商品・提案などを強化2020.8.4
ミリアド キャンペーンコンテンツ制作サービスでFFGSGと代理店契約
2021.1.18
モリサワ 写研とOpenTypeフォントの共同開発で合意 NEW2021.1.15
凸版印刷 「TOPPAN Business Action for SDGs」を策定2021.1.15
モリサワ 2021年カレンダーが第72回全国カレンダー展で銀賞およびフジサンケイビジネスアイ賞を受賞2021.1.15
【NEWPRINET】抗菌・抗ウイルス印刷特集2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】丸信 抗ウイルス性も備えたSIAA製品 抗菌フィルム・リケガード2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】プリントパック 飲食店を応援する 抗菌印刷サービス展開中2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】三進社 LIMEX利用の抗菌グッズを販売、安心とイメージアップのツールづくり2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】文星閣 SIAA認証の抗ウイルス印刷サービス開始2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】トヨテック Withコロナ時代の印刷物 抗ウイルス液・ニスを印刷物へオーバーコート2021.1.15
【抗菌印刷・抗ウイルス印刷特集】新星コーポレィション 新型コロナウイルスを不活性化する水性ニスLock 3