関連記事
- SCREEN GA 高速連帳インクジェット印刷機「Truepress Jet520NX」向けの新顔料インク「Truepress ink NP」開発~IGAS2022で紹介 2022.11.22
- ハイデルベルグ・ジャパン IGASでメンテンナンスのDX化を実現するアプリケーション「メンテナンスマネージャー4.0」発表 2022.11.28
- リコー IGAS2022で抗菌クリアトナーを出展、抗菌加工なしでワンパス化 2022.11.28
- J SPIRITS IGAS2022に合わせて『第9回PrintSapiensユーザ懇談会』、ユーザー2社が単品損益管理、CIM構築で講演 2022.11.28
- 渡辺通商 SDGsの紙製Tanzacカレンダー、ペーパーリング製本が脚光。特別ゲストの浜崎朱加選手の紙製リングカレンダーも人気を集める 2022.11.30
- モリサワ IGAS会場で写研の「石井明朝」「石井ゴシック」改刻書体の提供について発表、2024年からMorisawa Fontsでサービス開始 2022.11.25
- ウチダテクノ IGAS2022に帯掛けから自動集積までを自動化する帯掛システム 2022.11.29
- RMGT IGAS2022でスマートアシストプリンティングによる印刷機の自動運転披露、3ジョブをノンストップ印刷~刷版供給システムも参考出品 2022.11.28
- IGAS2022が開幕 ~「Venture into the innovation!―新たなイノベーションへの挑戦―テーマに技術革新示す 2022.11.24
- ハイデルベルグ・ジャパン DX化進める「H+」でオープン化へ、IGAS会場でホリゾンとの連携を発表 2022.11.29
最新記事
- 【発見・出会い】7月10日新着記事公開! 2025.7.10 NEW
- 【圧着ハガキファクトリー】バリアブルDM受注を印刷会社と伴走「データはどうつくるの?」「コストをどう抑える」相談活発 2025.7.10 NEW
- 【大成印刷】東京の中心で1色、2色、特色のニーズに応える オペレーターの負荷軽減と生産量増加も両立 2025.7.10 NEW
- 【インタビュー:ロボットスポーツ協会 古川拓氏・瀬田章弘氏】ロボット競技から始まる“ビジネス創造”と“人材育成” 企業が地域と交流し、地域に貢献するという課題を解決するツール 2025.7.10 NEW
- 【目次】 2025.6.20
- 【特別インタビュー:錦明印刷 社長 塚田司郎氏】過去を超えて、現実に向き合い“実行可能性”で会社を変えていく 2025.6.20
- 【特別インタビュー:モトヤ 社長 古門慶造氏】顧客と共に新しいビジネスの創造へ 従来型の印刷業界ビジネスを超えて、可能性にチャレンジする 2025.6.20
- 【ウエノ】「笑顔あふれる環境を提案します」 作業改善機器で効率アップ、身体にかかる負担を軽減、異業種の知見も武器に 2025.6.20
- 【ウチダテクノ】印刷加工で“人のワクワクを伝える”~オンデマンドで拡がる製品の多様性 2025.6.20
- 【オノ・エーワン】日本の漫画文化を支える自社一貫のソリューション 漫画DTP・電子書籍制作を一貫対応、出版業界の次世代モデル 2025.6.20