関連記事
- ニシキプリント 「株式会社ニシキコネクト」へ社名変更~全てのステークホルダーの未来へと“つながる”器に~6月1日付 2025.5.21
- ジェピック 代表取締役社長に野々下寛己氏、野々下進一氏が取締役会長に就任 2023.11.13
- 渡辺通商 「WTC®」ロゴを商標登録、ブランド価値の向上と信頼性、競争力を強化し自信と安定感を提供 2023.8.18
- ラクスル 永見世央氏が代表取締役社長CEO、松本恭攝氏は代表取締役会長に 2023.7.24
- 日本アグフア・ゲバルト 6月1日から『エコスリージャパン株式会社』に社名変更 2023.5.18
- いけうち メタバース空間使ってウエビナー「”健康経営”に必要な室内環境を整えるということ」を12月20日に開催 2022.12.14
- 高橋書店 手帳に関する意識調査結果「手帳白書2023」、コロナ禍で煩雑になったスケジュール管理 2022.12.9
- 共同印刷 サステナビリティ推進会議を設置、議長には社長が就任、グループでサスティナビリティ経営実現に向けて推進 2022.11.15
- 富士フイルムBI 中国・連結子会社への持分譲渡を中止に 2022.10.24
- ハイデルベルグ・ジャパン アイワードが日本国内4社目の”ハイデルベルグ サブスクリプション”を導入、会社を生まれ変わらせるために 2022.7.1
最新記事
- 大日本印刷 「市谷の杜」が第33回地球環境大賞で特別賞を受賞 都市における新しい森づくりで持続可能な社会に貢献、6月29日にBSフジで紹介番組も SDGs・地域 2025.6.22 NEW
- 京セラドキュメントソリューションズ A4機器向けICで「FIPS 140-3」認証を取得 米国NISTの情報セキュリティー基準に準拠、高水準な暗号技術でオフィス機器の安全性を向上 AI・デジタル 2025.6.21 NEW
- 【印刷業界ニュースNEWPRINET 10周年特設ページ“印刷を超える!”】トップインタビュー、未来に向けた提言をまとめた特集企画を公開 ビジネス 2025.6.20 NEW
- 大阪書籍印刷 法政大学生と共同開発、花が咲く手紙「Hanafumi」6月25日から文具女子博で先行発売 花の温かさを紙文具で表現した「咲き続けるレターセット」 SDGs・地域 2025.6.20 NEW
- 【きょう(6月20日)の熱中症警戒アラート】島根や長崎など5県に発令 新製品 2025.6.20 NEW
- 山陽製紙 再生紙レジャーシート「ピクニックラグ」を展開 キャンプブランド「yozora」との協業で、エコ素材の魅力発信 SDGs・地域 2025.6.20 NEW
- ホリゾン 新型中綴じ折製本機を「SOPTECとうほく2025」で披露 補助金対象の丁合機構成も展示、省力化投資支援に向けた相談にも対応、7月17・18日 ビジネス 2025.6.20 NEW
- コニカミノルタ SCREENGP・OKIと共催、ラベル印刷の用途別デジタル化をテーマに3社合同セミナー開催 製品選定と活用法を提案【7月3日】 ビジネス 2025.6.20 NEW
- カイロスマーケティング MA+SFA一体型ツール「Kairos3」アップデートでAIによるメルマガ作成と議事録自動生成機能が登場 AI・デジタル 2025.6.19 NEW
- 【倒産情報 山口県宇部市】兒玉印刷 破産手続き開始決定 信用情報 2025.6.19 NEW