デュッセルCLUBでdrupa2020概要を発表
2019.12.3
メッセ・ドュッセル・ジャパンは12月2日、東京都港区のアンダーズ東京で、drupaデュッセルCLUBを開催した。drupaデュッセルCLUBでは、drupa実行委員会のC.ボルツァ=シューネマン会長、メッセ・デュッセルドルフのS.ゲルダーマンdrupa2020本部長兼印刷・メディア産業統括がプレゼンテーションし、drupa2020の最新情報と見どころを発表した。
drupa2020では、①人工知能、②コネクテッドカスタマー(つながる消費者)、③プラットフォームエコノミー‐産業分野におけるモノのインターネット(IIoT)、④循環型経済の4つのメガトレンドに着目する。
会場は「プリプレス、印刷」、「プリメディア、マルチチャネル」、「ポストプレス、加工、包装」、「未来技術」、「素材」、「関連機械・機器、サービス、インフラ」の製品群に加えて、印刷のイノベーション力と、さまざまな産業や生活分野での幅広い応用に焦点をあてたdrupa Cubeや、前回の、drupa innovation park(dip!)に新たなコンセプトを組み込んだ特別エリアdna – drupa next ageをはじめ、touchpoint packaging、touchpoint 3D fab+print、touchpoint textileをテーマにしたフォーラムを企画している。
【開催概要】
会期:2020年6月16日(火)~26日(金)
(月~金曜日 10 時~18 時/土・日曜日 10 時~17 時)
会場:デュッセルドルフ見本市会場、ホール1~17
入場券(当日/オンライン)
1日券 EUR 75/EUR 55(当日/オンライン)
3日券 EUR 200/EUR 150
5日券 EUR 325/EUR 240
出展者カタログ EUR 30
2019.12.13
SHOWA会 工場見学会で地域密着型のヤマゼンコミュニケイションズを訪問 NEW2019.12.12
ムサシ 改装した本社ショールームでフェア、パワーアシストスーツ、追従運搬ロボットなど展示 NEW2019.12.12
ミヤコシ パンチ穴、縦横ミシン加工を可変する『バリアブル加工機』披露 NEW2019.12.11
ナビタスビジョン 京都でフェア開催
200名参加で新技術・研究開発テーマ発表 NEW2019.12.10
文具女子博2019開催へ 12月12日~15日 東京流通センター
印刷関連会社も多数出展2019.12.5
JAGAT 中部大会2020&ジョイントセミナーを光文堂新春機材展と併催2019.12.3
全国カレンダー協 カレンダーの展示会を開催
12月4日まで 交通会館2019.12.3
凸版P&Pギャラリー 「世界のブックデザイン2018-19」展開催へ2019.12.2
東京技術協会 創業100周年記念祝賀会盛大に2019.11.27
JAGAT “forBusiness”テーマにpage2020
2020年2月5日~7日、池袋サンシャインシティ
2019.12.13
モリサワ フォント提供アプリ「MORISAWA PASSPORT for iPad」をリリース NEW2019.12.13
SHOWA会 工場見学会で地域密着型のヤマゼンコミュニケイションズを訪問 NEW2019.12.13
印刷工業会 1年締め括る会員懇談会でコンテンツ時代の戦略テーマに講演 NEW2019.12.13
東京都・倉田印刷 破産手続き開始決定受ける NEW2019.12.12
ムサシ 改装した本社ショールームでフェア、パワーアシストスーツ、追従運搬ロボットなど展示 NEW2019.12.12
ミヤコシ パンチ穴、縦横ミシン加工を可変する『バリアブル加工機』披露 NEW2019.12.12
トキワメディアサービス アジロ製本と剥がれ製本を一体化したノート「Pionero」を新たに商品化 NEW2019.12.11
ナビタスビジョン 京都でフェア開催
200名参加で新技術・研究開発テーマ発表 NEW2019.12.11
大洞印刷 新製品にインビジブル印刷 NEW2019.12.11
DNP 印刷産業全体の環境負荷低減に向けた取り組みを強化 NEW