イベント
-
千修 「第20回千修イラストレーションコンテスト作品展」を1月22日~24日まで文京シビックセンターで開催、歴代の最優秀作品も一堂に展示
株式会社千修 は、1月22日~1月24日まで、東京都文京区の文京シビックセンター内ギャラリーシビックにおいて、「第20回千修イラストレーションコンテスト作品展」を開催する。「第20回千修イラストレーションコンテスト」では […] -
【page2024】サムライズ 「Adobe InDesign Server」出展、Adobe InDesign ファイルの自動組版とパブリッシングで人的リソース削減
株式会社サムライズはpage2024で、Adobe Inc.の国内で唯一の特別販売代理店として、『Adobe InDesign Server』を出展する。 『Adobe InDesign Server』は、Adobe I […] -
【page2024】グローバルグラフィックス ワインラベルのデザインからRIP処理まで、各ステージで高速化を実現するグループ技術を紹介
グローバルグラフィックス株式会社は2月14日から16日まで、サンシャインシティで開催されるpage2024に出展し、Hybrid Software Groupの業界を先導する技術・製品の中から、同社が取り扱う技術・製品を […] -
【page2024】FFGS “デジタル印刷とアナログ印刷の両輪による生産改革”提案、生産の無駄を削減する連携戦略
富士フイルムグラフィックソリューションズ(FFGS)は2月14日(水)から2月16日(金)まで東京・サンシャインシティコンベンションセンターで開催される「page2024」に、“デジタル印刷とアナログ印刷の両輪による生産 […] -
【page2024】コダック 業界をリードするソリューション紹介、インクジェット印刷機やソフトウェアなど革新的技術をデモンストレーション
コダックジャパンは、2月14日(水)から2月16日(金)まで東京・サンシャインシティコンベンションセンターで開催されるpage2024に出展する。コダックブースでは、印刷会社が現在の業界の課題にうまく対処し、顧客により良 […] -
【page2024】SCREEN GA 「デジタルで彩る印刷のカタチ」をテーマに出展 ~ ワーフフローを基盤に、デジタル印刷ソリューションなど
SCREENグラフィックソリューション(SCREEN GA)グループは2024年2月14日(水)から16日(金)までの3日間、東京都豊島区のサンシャインシティコンベンションセンター文化会館で開催される印刷メディアビジネス […] -
JAGAT 「page2024」AI、チーム営業、キャラクタービジネスなど、5本のオンラインセミナー、申し込み受付を開始
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)は2024年2月5日(月)から9日(金)までpage2024のイベントとして、営業強化からAI活用、キャラクタービジネス展開、異業種連携までの多彩なテーマでビジネス領域を広げるオ […] -
KOMORI 「KOMORI新春特別内覧会2024」を2月15日、2月16日につくばプラントで開催、パッケージとコマーシャルの2大テーマでスマートファクトリーを提案
株式会社小森コーポレーションは2月15日、16の両日、茨城県つくば市の小森コーポレーション つくばプラントで「KOMORI新春特別内覧会2024」を開催する。 「KOMORI新春特別内覧会2024」では、パッケージとコマ […] -
東洋美術印刷 美術印刷の研究展示会「Art Print Labo 2024展」を1月29日~2月9日まで開催、デジタルRBG入稿への取組み披露
東洋美術印刷株式会社 は、同社が研究してきた美術印刷の技術をリアルに体感できる研究展示会「Art Print Labo 2024展」を、1月29日~2月9日まで、東京・飯田橋にあるアートギャラリー「ii-Crossing […] -
TOPPANHD 「第8回ロボデックス」に出展、独自の3Dセンシング技術を活用した、「ハイブリッドToF(R)」カメラによるロボット制御を実演
TOPPANホールディングス株式会社は、2024年1月24日(水)から26日(金)に開催する「第8回ロボデックス」(会場:東京ビッグサイト)に「ハイブリッドToF(R)」カメラを出展する。 「ロボデックス」は「Facto […] -
コニカミルノタジャパン 「page2024 コニカミノルタ特設サイト」公開、「変化に応えるプリントビジネス ~紙とデジタルの共創~」テーマに仕事に役⽴つ“ひらめき”を紹介
コニカミルノタジャパン株式会社は「page2024 コニカミノルタ特設サイト」を公開した。 特設サイトでは2月14日(水)~16日(金)の3日間、サンシャインシティ(池袋)で開催されるpage2024で、出展機など展示内 […] -
モリサワ ウェビナー「〜理念を可視化するブランドロゴのつくりかた〜大切なのに意外と知らない開発プロセスとデザインのポイント」2月2日に開催、ロゴマークづくりで抑えるべきポイント解説
株式会社モリサワは2月2日、ウェビナー「Font College Open Campus11 「『〜理念を可視化するブランドロゴのつくりかた〜大切なのに意外と知らない開発プロセスとデザインのポイント』」を開催する。 ウェ […] -
DNP 写真展「フォトグラファー 渡邉肇×能楽師 辰巳満次郎『面と向かう』」を1月17日~4月12日、DNPプラザで開催、“クリエイティブ”と“モノづくり”が対話・共創する作品展
大日本印刷株式会社(DNP)グループの株式会社DNPメディア・アート(DMA)は、2024年1月17日(水)~4月12日(金)、株式会社玄光社と株式会社印刷学会出版部との共創による写真展「フォトグラファー 渡邉肇×能楽師 […] -
モリサワ 「明朝体の教室 〜日本で150年の歴史を持つ明朝体はどのようにデザインされているのか〜」発売記念、フォロー&リポストキャンペーンを実施
株式会社モリサワは2024年1月10日にBook&Designから、関連会社である有限会社字游工房の書体設計士 鳥海修氏による書籍「明朝体の教室 〜日本で150年の歴史を持つ明朝体はどのようにデザインされているの […] -
ムサシ FlexibleArrow平和島 特別内覧会~特殊印刷、レーザー加工で新事業創出、既存事業レベルアップ提案、2月14日~16日
株式会社ムサシは2月14日から16日までの3日間、東京都大田区平和島のショールームFlexibleArrow平和島で、『FlexibleArrow平和島 特別内覧会』を開催する。 会場では、プリンターヘッドの自動調整で様 […] -
日販セグモ 文具女子博の産学連携プロジェクト「文具のアイデアコンペティション2024」、開催決定、応募テーマは「わたしは今、こんな文具がほしい!」
日本最大級の文具の祭典「文具女子博」を企画・運営する日販セグモ株式会社は、昨年実施して好評を博した産学連携プロジェクト「文具のアイデアコンペティション」を開催する。 昨年開催した「文具のアイデアコンペティション」では、仙 […] -
JAGAT 「page2024」基調講演「印刷ビジネスがサスティナブルであり続けるためには」の受講申し込みを開始
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)は、印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2024」の基調講演の受講申し込みを開始した。 JAGATでは、印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2024」の開催に […] -
トーハン 「第16回 MOE絵本屋さん大賞2023」フェアを12月28日より全国の書店で実施
株式会社トーハンは、株式会社白泉社と協力し、「第16回 MOE絵本屋さん大賞2023」フェアを12月28日より全国の書店で実施する。 「MOE 絵本屋さん大賞」は『月刊MOE』(白泉社)が主催する絵本の賞。全国の絵本専門 […] -
キタムラ 「スタジオマリオ30周年プレゼントキャンペーン」を実施、抽選で30名に旅行券10万円分が当たる
株式会社キタムラが全国に展開するこども写真館「スタジオマリオ」は、1994年4月に1号店をOPENして2024年3月で30周年を迎える。これまでの感謝をこめて2023年12月18日(月)から2024年2月29日(木)の期 […] -
KOMORI 2024年版KOMORIカレンダーが 「第75回全国カレンダー展」で銀賞および審査員特別賞(長嶋正光賞)を受賞、自然と技術の融合を高演色で表現
株式会社小森コーポレーション(KOMORI)は、一般社団法人 日本印刷産業連合会が主催する「第75回全国カレンダー展」の第1部門(BtoB向け企業カレンダー部門)の銀賞、ならびに審査員特別賞(長嶋正光賞)を受賞した。 全 […]