入社式:凸版印刷 「変化を起こし、変化を楽しむ!」チャレンジ精神を忘れずに
2021.4.2
凸版印刷は、4月1日、グループ入社式をオンラインで行い、代表取締役社長 麿 秀晴氏が、新入社員に向けて歓迎の言葉を述べた。
【凸版印刷 代表取締役社長 麿 秀晴氏メッセージ】
「入社歓迎のことば」
皆さん、入社おめでとうございます。社長の麿です。
残念ながら、新型コロナウイルスの影響により、本日全員が一堂に会することは叶いませんでしたが、社員・役員を代表して皆さんの入社を心より歓迎いたします。
皆さんは今、希望や不安を胸に抱いていることと思います。
「変化を起こし、変化を楽しむ!」。
このようなチャレンジ精神を、これからの社会人生活の中で、忘れずに大切にしてください。
また、ご家族を始め、これまでお世話になった全ての方々への感謝の気持ちを持って、新社会人としての生活をスタートしていただきたいと思います。
さて、トッパンはこれまで121年間、常に市場を見据え、世の中に求められる新しい価値を提供し続けることで、人々のふれあい豊かなくらしに貢献する企業に成長してきました。
時には試練に直面しながらも、挑戦を続けてこれを乗り切ってきたという歴史があります。
私達の周りにある身近なもの、例えば食品のパッケージ、スマートフォン、ICカードなどトッパンが持つ多彩な製品・サービスとテクノロジーは、生活のあらゆるシーンに寄り添っています。
しかしながら、トッパンのこの姿が社会に認知されていません。
そこで、トッパンの姿勢を広く正しく社会にアピールするため、今までになかった新しい試みとして、本日よりTV-CMを中心とした広告宣伝活動を開始します。
トッパンのブランドイメージを確立し、社会から当社への期待を変えることで、我々自身の変化も加速させたいと考えています。
変化を恐れずに挑戦すれば、実現への道が拓ける。トッパンとは、そういう会社です。
皆さん一人ひとりには大きな可能性があります。
自分の中で夢や目標を常に持ち、それに向けて積極果敢に挑戦してください。
これから日々継続的に、多くのことを学び、挑戦することで、皆さん自身の成長と会社の発展につなげていってくれることを期待しています。
最後になりますが、皆さんは今日からトッパンの社員です。
しばらくは在宅での研修等不便をおかけするとは思いますが、コロナウイルス感染防止対策を徹底し、自分の行動には責任をもって研修期間を過ごしてください。
一緒にトッパンの新しい未来を築いていきましょう。
皆さんの入社を心から祝福し、私からの歓迎の挨拶に代えさせて頂きます。
本日は本当におめでとうございます。
2021.4.16
大日本印刷&BnF ミュージアムラボ「これからの文化体験」でXR技術が体験できる NEW2021.4.16
プリントパック 宛名リストなしでも送れる『ターゲティングDM』を開始 NEW2021.4.15
東京技術協会 コンテンツ東京2021のXR総合展エリアに出展、プレシジョンVRを提案 NEW2021.4.14
第一印刷所 スピードマスターXL106-8P導入で”世界最高品格”の印刷製造実現へ NEW2021.4.12
ムサシ 印刷業総合業務管理システム「M BOOSTER」がIT導入補助金2021のITツール登録2021.4.9
大日本印刷 リサイクルプラスチック材によるICカードの製造開始、CO2排出も抑える2021.4.8
大日本印刷 コネクテッドTV約500万台のテレビ視聴データを活用した広告配信サービス2021.4.8
コダック SONORAユーザー5,000社突破を機に、新たな認定プログラム開始2021.4.7
キンコーズ・ジャパン サタケシュンスケ氏のデザインが関西エリアの店舗をジャック2021.4.6
凸版印刷 ショールーム「PLAZA21小石川」をリニューアルオープン
2021.4.16
設楽印刷機材 シタラフェアの延期を決定、9月16日・17日に NEW2021.4.16
大日本印刷&BnF ミュージアムラボ「これからの文化体験」でXR技術が体験できる NEW2021.4.16
恒和プロダクト ステイホームに安心して家族で楽しめる「抗菌おりがみ」販売開始 NEW2021.4.16
アメイジング ネーム印ホルダー用のIDシール無料添付のキャンペーン延長 NEW2021.4.16
プリントパック 宛名リストなしでも送れる『ターゲティングDM』を開始 NEW2021.4.16
日本HP 11月に本社オフィス移転、出社が1割弱、ハイブリッド型ワークスタイルを推進 NEW2021.4.16
富士フイルムHD 中期経営計画VISON2023発表、2023年度に営業利益2,600億円へ NEW2021.4.16
富士フイルム virtual.drupaに出展、完全無処理、デジタル印刷機の新製品など NEW2021.4.15
東京技術協会 コンテンツ東京2021のXR総合展エリアに出展、プレシジョンVRを提案 NEW2021.4.15
日本デザイン振興会 東京ビジネスデザインアワードの企業からのテーマを募集、6月25日まで NEW