エックスライト オンラインセミナー「ブランドのためのリモート・カラーコミュニケーション #2」
2020.12.3
カラーマネジメントソリューションのエックスライト社は12月9日(水)、オンラインセミナー「ブランドのためのリモート・カラーコミュニケーション#2 パッケージ印刷編」を開催する。
人や物の移動が制限される中、ブランドオーナーが国内外の色の指示、コミュニケーション方法を見直す機会が増えている。
同社ではブランドを対象に色のコミュニケーションにおけるDX(デジタルトランスフォーメーション)やニューノーマルをテーマにセミナーを開催している。第1回はプロダクト(工業製品)ブランド向けの内容で開催したが、第2回はパッケージ印刷に関わるカラーコミュニケーションを解説。国内のブランドオーナーのカラーコミュニケーションの最新事例も紹介する。
▽内容:DXやニューノーマルが求められる新しい世界で「ブランド資産としての色」をリモートでコミュニケーション、管理する方法を紹介。今回はパッケージ(包装印刷)がテーマ。
▽特別ゲストスピーカー:花王株式会社 作成部門 パッケージ作成部 クリエーティブディレクター 熊谷朋毅 氏
▽発表者:エックスライト社 アプリケーションマネージャー 岡松英二氏
▽日時:2020年12月9日(水)14時~15時(質疑応答含む)
▽参加費:無料
▽申込先:https://www.xrite.co.jp/event/online-seminar/878-brand-remote-color-dec2020.html
2021.1.14
光文堂 1月26・27日 Print Doors 2021を開催~事前予約制、瞬間最大収容人員の規制など感染症防止対策2021.1.13
東京都中小企業団体中央会 「組合まつり in Tokyo」をヴァーチャルとリアルで開催2021.1.12
JAGAT ウェビナー『印刷とメディアの動向と展望2020-2021』~1月26日 Zoomで2021.1.8
JAGAT page2021リアル展示会を中止に、page2021オンラインに注力2021.1.7
日印産連 「じゃぱにうむ2021」2月15日からオンライン開催、Webサイトもリニューアルオープン2021.1.5
JAGAT 「page2021」のWebから無料来場者登録の受付を開始2020.12.28
モリサワ 新春展「MORISAWA FAIR 2021 オンライン」~1月19、20日2020.12.19
タイガ OPEN HOUSE 2021新春展を1月12日から23日まで事前予約制で開催2020.12.15
ホリゾン 2021ホリゾン新春フェア~1月20日・22日 東京支社ショールーム2020.12.9
設楽印刷機材 「シタラフェア2021」は5月14日・15日に『Ever』テーマに開催
2021.1.18
モリサワ 写研とOpenTypeフォントの共同開発で合意 NEW2021.1.15
凸版印刷 「TOPPAN Business Action for SDGs」を策定2021.1.15
モリサワ 2021年カレンダーが第72回全国カレンダー展で銀賞およびフジサンケイビジネスアイ賞を受賞2021.1.15
【NEWPRINET】抗菌・抗ウイルス印刷特集2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】丸信 抗ウイルス性も備えたSIAA製品 抗菌フィルム・リケガード2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】プリントパック 飲食店を応援する 抗菌印刷サービス展開中2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】三進社 LIMEX利用の抗菌グッズを販売、安心とイメージアップのツールづくり2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】文星閣 SIAA認証の抗ウイルス印刷サービス開始2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】トヨテック Withコロナ時代の印刷物 抗ウイルス液・ニスを印刷物へオーバーコート2021.1.15
【抗菌印刷・抗ウイルス印刷特集】新星コーポレィション 新型コロナウイルスを不活性化する水性ニスLock 3