平賀 307人の全社員が自社株を持つ取り組み「みんな株主」スタート
2020.3.27
平賀は、3月27日から、役員を除く全社員が自社株を持つ取り組み「みんな株主」をスタートする。
同社は、創立64 年の総合印刷会社で、練馬に本社を持ち、全国5つの営業制作拠点と2つの印刷工場で操業している。昨今、デジタル化の波で、紙媒体がどんどん縮小している中、自社で企画からデザイン制作、印刷・加工・デジタルまで、全て一貫できる総合力で、顧客先の“大切な想い”をカタチにして届けている。
現在同社は、これからも前に進み続ける企業であるために、印刷業の枠にとらわれずより高次元サービスの提供のための投資や、組織運営の基盤となる「働きやすい職場環境」の整備などを進めており、その取り組みの1つとしてスタートするのが「みんな株主」。個と組織が一体となり、双方の成長に貢献しあう関係となるよう、役員を除く307 名の全社員に、1人500 株以上 総額8,334万8,800 円に上る自社株を譲渡することになった。この制度は、2019 年11 月19 日の取締役会で決議され、今年3月27 日から開始する。
「みんな株主」は、新入社員からベテラン社員まで全社員が対象。他社の導入例に比べても圧倒的に対象者が多く、印刷業界では稀な取り組み。また、他社の場合、導入目的の多くが役員の報酬であったりするのに対し、「みんな株主」は事業成長や企業価値向上を全社員で取り組み、そこから得た果実を分かち合うために導入する。
目的として、①チーム力の強化(会社の目的を共有する共同体意識の醸成)、②モチベーションUP(企業価値の継続的な向上を図る、インセンティブの醸成)、③成果を配当で還元(株式の配当による従業員への資産形成の経済的メリット)、の3つを挙げている。
株式の発行数は18万800株、5年間売却不可の制限付き(自主退職時は権利を喪失する)。
2021.1.20
ハンコヤドットコム 名入れタンブラーやボトルが作成できる専門サイト 「名入れタンブラー館」 NEW2021.1.19
富士ゼロックス 「グリーン電力証書」を活用、環境に配慮した印刷物の制作を支援 NEW2021.1.18
プリ・テック 自分で簡単に貼って剥がせるシールタイプの壁紙「Decol」 NEW2021.1.18
キンコーズ DTPセンターを開設、プリントマネジメントを最適化 NEW2021.1.15
凸版印刷 「TOPPAN Business Action for SDGs」を策定2021.1.15
【NEWPRINET】抗菌・抗ウイルス印刷特集2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】丸信 抗ウイルス性も備えたSIAA製品 抗菌フィルム・リケガード2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】プリントパック 飲食店を応援する 抗菌印刷サービス展開中2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】三進社 LIMEX利用の抗菌グッズを販売、安心とイメージアップのツールづくり2021.1.15
【抗菌・抗ウイルス印刷特集】文星閣 SIAA認証の抗ウイルス印刷サービス開始
2021.1.20
ハンコヤドットコム 名入れタンブラーやボトルが作成できる専門サイト 「名入れタンブラー館」 NEW2021.1.20
小島ラベル印刷 精油の香りを自宅以外でも楽しめるシール、法人向けに販売 NEW2021.1.20
光文堂 新春機材展 Print Doors 2021順延~3月10日(水)、11日(木)に変更 NEW2021.1.19
JPA 2021年新入社員研修・4月の日程を公開、受付を開始 NEW2021.1.19
富士ゼロックス 「グリーン電力証書」を活用、環境に配慮した印刷物の制作を支援 NEW2021.1.18
千葉県工組 afterコロナ時代の印刷ビジネスについて学ぶ講演会を開催 NEW2021.1.18
プリ・テック 自分で簡単に貼って剥がせるシールタイプの壁紙「Decol」 NEW2021.1.18
エプソン 大判プリンター向け純正ソフトウェアRIPの上位モデル発売へ NEW2021.1.18
キンコーズ DTPセンターを開設、プリントマネジメントを最適化 NEW2021.1.18
モリサワ 写研とOpenTypeフォントの共同開発で合意 NEW