業界
-
埼印工 新理事長に惠氏が就任、”リスタート”でグランド・デザイン室を創設
埼玉県印刷工業組合は、5月21日、書面審議の後のオンラインを活用した総会を開催し、任期満了に伴う役員改選で、惠勇人氏を新理事長に選出。新年度は「新生埼印工 リスタート」を基本方針に掲げ事業を推進する。 理事長に就任した惠 […] -
クイックス 地域の幼稚園・保育園に「おりがみカレンダー」を無償配布
クイックス(愛知県刈谷市)は、地域貢献につながるCSR活動の一環として、愛知県刈谷市の幼稚園・保育園に先着10施設限定で自社商品「おりがみカレンダー」を無償で配布する。新型コロナウイルスの影響で、様々な行事が中止になる中 […] -
印刷工業会 藤森康彰氏(共同印刷株式会社)が会長に就任
印刷工業会はこのほど、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から5月21日に開催を予定した2020年度定期総会を書面議決により実施し、すべての議案を原案通り承認可決した。また、任期満了に伴う役員改選で藤森康彰氏(共同印刷株 […] -
全印工連 滝澤新体制が始動 構造改革でハッピーインダストリーへ
全日本印刷工業組合連合会は5月22日、東京都中央区の日本印刷会館で在京執行部によって令和2年度通常総会を開催し、任期満了に伴う役員改選で滝澤光正氏(滝澤新聞印刷㈱)を会長に選任した。 同日に開催されたプレス発表会では、書 […] -
トッパンフォームズ 自治体に特別定額給付金申請書などのテンプレート無償提供
トッパン・フォームズは自治体向けに特別定額給付金申請書などの理解度向上、記入漏れ防止のためのデザインテンプレートの無償提供を開始した。 提供するテンプレートは新型コロナウイルス感染症に関する特別定額給付金事業の実施に伴い […] -
ミマキ 無償のフェイスシールド出荷が1万5,000個突破、3Dプリンタでスピード対応
ミマキエンジニアリングが同社の3D プリンタ『3DFF-222』で製作し、無償提供している「簡易式フェイスシールド」の出荷数が5月20日時点で1万5,000個を突破した。 同フェイスシールドには病院、歯科、学校、介護施設 […] -
FFGS クラウド型ファイル管理・共有サービスの無償提供、期間を延長
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(FFGS)は新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言を受け、テレワークを推進する企業の事業活動支援のため、法人向けクラウド型ファイル管理・共有サービス『IMAGE WO […] -
【訃報】瀬戸良皓氏(正栄機械製作所名誉顧問)
瀬戸良皓氏(株式会社正栄機械製作所名誉顧問)は4月11日に死去した。享年87歳。 故人は昭和36年、株式会社正栄機械製作所に入社。昭和63年に同社代表取締役に就任した。平成2年には印刷製本包装機械健康保険組合理事長に就任 […] -
全印工連 新型コロナで実態調査、売上影響は9割以上に
全日本印刷工業組合連合会(全印工連)はこのほど新型コロナウイルス感染拡大の影響に関する実態調査を実施し、結果をまとめた。4月時点の売上への影響は「前年同月と比べて大幅に減少した」と回答した組合員企業は60%に達し、「前年 […] -
全印工連 ツイッターをお題にありそうでなかった印刷製品を創る『大喜利印刷』第二弾
全日本印刷工業組合連合会(全印工連)はTwitter 上にある“欲しい”のつぶやきから、大量に廃棄される印刷廃材を再利用してプロトタイピングをする『大喜利印刷』の第二弾を公開した。 『大喜利印刷』は、2018年に発足した […] -
DNP田村プラスチック 新型コロナ対策支援で医療機関にフェイスシールドを寄贈
大日本印刷のグループ会社で、自動車用サイドバイザーやオートバイ用スクリーン等の製造を手掛けるDNP田村プラスチックは、新型コロナウイルス感染症の治療や拡大防止等に従事する医療現場の支援に向けて、医療用フェイスシールドを製 […] -
関東フォーム Web会議システムを利用して2020年度総会を開催
関東フォーム印刷工業会は、5月14日、新型コロナウイルスの影響により、Web会議システムを活用して2020年度通常総会を開催した。当日は、20人超がWeb会議システムによる総会に参加。任期満了に伴う役員改選があり、林陽一 […] -
ウイル・コーポレーション 飲食店支援で店舗用のポスター無料印刷・配送
ウイル・コーポレーション(石川県白山市)が運営するネット印刷のプリントモールは、飲食店向けに「テイクアウト」「デリバリー」「お弁当」「営業再開」の4種のポスターを用意し、印刷代、送料を無料で提供する。店舗名、営業時間、電 […] -
訃報 東洋社印刷・木林滋和会長が死去
東京都印刷工業組合 江東支部に所属する東洋社印刷(株)会長で、支部長を務めたこともある木林滋和氏が、4月30日、死去した。享年76歳。 葬儀は家族葬にてすでに行われており、香典・供花・供物については固く辞退するとのこと。 […] -
全印工連 印刷産業DXの開発に着手、ITを活用した協業で最適生産・付加価値向上へ
全日本印刷工業組合連合会は中小印刷業の生産性と付加価値を向上し、印刷産業の新たな成長軌道を描くプラットフォーム『印刷産業デジタルトランスフォーメーション』(印刷産業DX)の開発に着手する。クラウド上で印刷会社の設備の稼動 […] -
全印工連、全印政連 雇用調整助成金の申請簡素化などを追加要望
全日本印刷工業組合連合会、全日本印刷産業政治連盟は、中小印刷産業振興議員連盟に雇用調整助成金の申請の簡素化などを要望した。新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書を取り纏め、4月22日、中小印刷産業振興議員連盟に参画す […] -
東印工組 新理事長に滝澤光正氏が就任
東京都印刷工業組合は5月11日、東京都中央区の日本印刷会館で総代数名、理事数名の最少人数で令和2年度総代会を開催し、任期満了に伴う役員改選で滝澤光正氏(滝澤新聞印刷)が理事長に就任した。同日に開催されたプレス発表会では、 […] -
ハイデルベルグ ビッグデータで各国印刷市場の新型コロナ影響を可視化
オフセット印刷機メーカーのハイデルベルグ社は、Print Media Industry Climate Report (印刷業界状況報告)を初めて公開した。同社のホームページで、パッケージ・ラベル印刷市場と商業印刷市場の […] -
全印工連 新型コロナのガイドライン運用を延長、書面総会など
全日本印刷工業組合連合会(全印工連)は特措法に基づく緊急事態宣言の今月31日までの期間延長と、行動制限の一部緩和の方向性が示されたことを受けて、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『全印工連におけるガイドライン』の運 […] -
JAGAT 印刷会社へのコロナショックの影響と対応を緊急調査
日本印刷技術協会(JAGAT)は「印刷会社へのコロナショックの影響と対応に関するアンケート」を実施し、結果を分析した。詳細は2020年5月15日発行予定の会員誌『JAGAT info』2020年5月号で特集16頁・関連記 […]