イベント
-
旭印刷 モトヤコラボフェアにインデザイン変更履歴表示プラグインを出展
旭印刷(東京都板橋区)は6月21日(木)から22日(土)の3日間、東京都千代田区の秋葉原クロスフィールド アキバ・スクエアで開催されるモトヤコラボレーションフェア東京2018に、インデザイン変更履歴表示プラグインソフト『 […] -
共栄メディア プライベートショーでプロモーション支援をアピール
共栄メディアは、「第2回共栄メディア プライベートショー」を6月7日と8日、新宿区の神楽坂HCスタジオで開催し、顧客企業を招いて店頭プロモーション支援をはじめとする共栄メディアが提供しているサービスについて紹介した。 会 […] -
【IGAS2018】ミヤコシ 高解像度のフルカラー水性インクジェット機を披露
ミヤコシは7月26日(木)から31日(火)まで、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2018に、「-Explore the future- ミヤコシグループがデジタルとオフセットで新たなビジネスの創出を提案」をテーマに掲 […] -
姫路モトヤ 印刷機材展2018開催へ
6月14・15日 姫路商工会議所姫路モトヤ主催の印刷機材展2018が6月14日、15日の両日、兵庫県姫路市の姫路商工会議所で開催される。 同イベントは印刷関連製品・技術・サービス・環境関連を中心に、市場開拓と販路拡大、地域活性化も交えた取り組みを提案す […] -
アメイジング ブラザーネーム印に高級感、ロクイージュサンプル贈呈キャンペーン
アメイジングはブラザーネーム印に高級感を付加するロクイージュ・ロガルのサンプル品贈呈キャンペーンを実施している。ネーム印ホルダー(10㎜)を48本購入すると、ロクイージュ+ブラザー用印面パーツを1本贈呈する。キャンペーン […] -
【IGAS2018】FFGS “INNOVATION BEGINS HERE”テーマにスマートファクトリー披露
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズは7月26日(木)から7月31日(火)までの6日間、東京ビッグサイトにて開催される『IGAS2018』に出展する。富士フイルムのスローガンは『INNOVATION BEGINS […] -
【IGAS2018】SCREEN GA “Digital Everywhere!”テーマに出展
SCREENグラフィックソリューションズは、「Digital Everywhere! ~デジタル印刷で世界が変わる。SCREENが変える。~」をテーマに、IGAS2018でSCREENが実現するデジタル印刷ソリューション […] -
【IGAS2018】キヤノン 「PRINT, and BEYOND.」テーマに出展
キヤノンマーケティングジャパングループは、7 月26日から31日(火)まで、 東京ビッグサイトで開催される国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展「IGAS2018」に出展する。テーマは「PRINT, and BEYO […] -
ジャグラ文化典福岡大会盛況に
日本グラフィックサービス工業会の第60回ジャグラ文化典福岡大会が6月2日、福岡市博多区のホテル日航福岡で開催された。ジャグラ福岡県支部主催の福岡大会は、『福岡にジャグリストが集い、現在と未来を語ろう』をテーマに、功労者表 […] -
全日シール 世界ラベルコンテスト受賞者を表彰
全日本シール印刷協同組合連合会は、5月30日、第59回通常総会を行い、その懇親会の冒頭、第29回世界ラベルコンテスト受賞者に対しするトロフィー授与式を行った。第29回の日本からの受賞者は、8社10作品。 世界ラベルコンテ […] -
富士ゼロックス コミュニケーションビジネスの研究開発拠点『Future Edge』開設
富士ゼロックスは、神奈川県海老名市の海老名事業所内に、印刷技術を活用したコミュニケーションビジネスの研究・開発拠点『Future Edge』を開設した。5月30日には内野優海老名市長、全日本印刷工業組合連合会の臼田真人会 […] -
【IGAS2018】KOMORI 『INNOVATION TO CREATE』コンセプトに出展
小森コーポレーションは『INNOVATION TO CREATE』をコンセプトに7月26日から31日まで、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2018に出展する。ソリューションクラウドのKP-Connect Proを全面 […] -
全印工連 10月5日、6日全印文化典高知大会開催へ
全日本印刷工業組合連合会・四国地区印刷協議会・高知県印刷工業組合が主催する「2018全日本印刷文化典高知大会」が10月5日、6日の両日、高知市の三翠園で開催される。テーマは「土佐で語ろう 印刷の未来」 高知大会では5日 […] -
一誠社 ISSEISHA FAIR2018開催迫る
一誠社(香川県高松市、佐々木博美社長)が主催する『2018ISSEISHA FAIR』が6月1日、2日の両日、香川県高松市のサンメッセ香川で開催される。「CORE PLUS」をテーマに、“より強く、より拡く”をサブタイト […] -
凸版印刷・印刷博物館 6月16日から『グラフィックトライアル2018』
凸版印刷の印刷博物館P&Pギャラリー(東京都文京区)では2018年6月16日(土)から2018年9月17日(月・祝)まで、『グラフィックトライアル2018』を開催する。 グラフィックトライアルとは、グラフィックデ […] -
FFGS 軟包装用デジタル機のデモルーム『WING CITY komaki』を開設
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(FFGS)は5月25日、愛知県小牧市に軟包装用インクジェット・グラビアハイブリッドプレス『Jet Press 540WH』を稼動展示する『WING CITY komaki』を […] -
IGAS2018 共同企画で「Smart Factory Zone」展開
7月26日から31日まで、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2018では、バリューマシーンインターナショナルとホリゾン・インターナショナルが企画・運営した「Smart Factory Zone」が、ホリゾンブース内に設 […] -
グローバルグラフィックス 技術セミナーでPDF2.0対応の最新RIP『Harlequin 12』を紹介
グローバルグラフィックスは5月23日、東京都千代田区のアイオス永田町で『Global Graphics Technical Seminar TOKYO 2018』を開催し、最新RIP『Harlequin 12』をはじめと […] -
ハイデルベルグ社 ドイツでパッケージングディ開催、世界からユーザー参集
ドイツのハイデルベルグ社は、5月16日、ドイツ本社のあるウィッスロッホ工場で「ハイデルベルグ パッケージングプリンティングディ」を開催した。当日は、ヨーロッパをはじめアメリカやアジア地域などから、400人を超えるユーザー […] -
一誠社 2018 ISSEISHA FAIR開催へ~6月1、2日・サンメッセ香川
香川県の印刷機材商社、一誠社は6月1日(金)、2日(土)の両日、高松市のサンメッセ香川で恒例の『2018 ISSEISHA FAIR』を開催する。 四国をはじめ、中国、関西方面から多くの来場者が訪れるISSEISHA F […]