イベント
-
全日シール協組 第30回世界ラベルコンテストで最優秀賞4作品、審査員特別賞に4作品選ばれる
全日本シール印刷協同組合連合会は、「第30回世界ラベルコンテスト」で7社8作品が入賞したことを発表した。その結果、日本からは最優秀賞に4作品、審査員特別賞に4作品の計8作品が入賞した。 同コンテスト審査会は、2018年9 […] -
GC東京 InDesign研修で“Adobe Sensei(AI)”テーマに、仕事におけるAI活用学ぶ
東京グラフィックコミュニケーションズ工業組合(GC東京)の教育研修委員会主催、リコージャパン協力によるInDesign研修が、2月13日、文化産業信用組合で行われた。講師には、Thatsの森裕司氏を招き「その作業Adob […] -
水上印刷 「スーパーマーケット・トレード・ショー」で販促システム&アウトソーシングを提案
水上印刷は、2月13日から15日まで、幕張メッセで開催の「スーパーマーケット・トレード・ショー」に出展している(ホール2 [2-619])。 同社は、かねてより360°フルサービスを提供する会社として、印刷を核にマーケテ […] -
ムサシ 大阪で『PODソリューションフェア』開催へ~2月21日
ムサシ大阪支店は2月21日(木)、大阪市中央区のFFGS i‐Communication Center 大阪で『PODソリューションフェア』を開催する。 会期中はオンデマンド印刷(POD)に最適の加工機器を展示・実演する […] -
水上印刷 「働きがいのある会社」ランキングでベストカンパニーにランクイン
水上印刷が、Great Place to Work® 2019年版 日本における「働きがいのある会社」ランキングで、中規模部門におけるベストカンパニーにランクインした。 Great Place to Work® は、世界 […] -
江東錦精社 1台3役のマルチラミネーター、フィルム・ドライ・金銀カラー
江東錦精社はフィルムラミネートとドライコート、金銀カラー箔の加工を1台で処理する『DC-XⅡ』を発表した。 新製品は全自動のマルチラミネーターで、フィルムを交換することで3種類の表面加工を可能にしている。ラミネート加工で […] -
アドビ page2019に出展し、トークセッションで日本創発グループも登壇でビジネス語る
アドビは、2月6日から8日まで開催のpage2019のクリエイティブゾーンに出展し、連日、ブース内でCreativ Cloudの最新アップデートの紹介やIllustratorやInDesign、Photoshopなどの最 […] -
東京都製本工業組合 page2019会場で、18種類の表紙デザインから好きな表紙が選べるノート販売
東京都製本工業組合は、page2019に出展し、特色ある製本サービスについて提案している。 そのブースの一角で、18パターンの表紙デザインの上製本と中綴じのノート「MY IDEA NOTE」を販売している。黒い表紙の真ん […] -
FFGS page2019でゴールド・シルバーなど特色に特化した「DocuColor 7171 P(Model-ST)」出展
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズは、2月6日から8日まで、池袋サンシャインシティコンベンションセンター&文化会館で開催されている「page2019」に出展しており、新製品の「DocuColor 7171 P […] -
page2019が開幕 サンシャインシティコンベンションセンター・2月8日まで
日本印刷技術協会が主催するpage2019が開幕した。「デジタル×紙×マーケティング」をテーマに掲げた今回のpage展は出展各社が、自動化や省力化を実現するシステム連携から、デジタル印刷と後加工まで組み合わせた付加価値加 […] -
【page2019】メディアテクノロジージャパン 印刷本誌校正用インクジェットプリンター「Proof Jet F1100AQ」を展示
メディアテクノロジージャパンは、本紙校正用インクジェットプリンター「Proof Jetシリーズ」のハイスピード自動化モデルを開発。「Proof Jet F1100AQ」としてラインアップすることで、本紙校正への選択肢をさ […] -
【page2019】岩崎通信機 クッション封筒、段ボールにフルカラー印刷、アストロジェット S1
岩崎通信機はpage2019に厚物対応のインクジェットプリンタ『アストロジェット S1』、卓上オートカッター『きりっ子 MC-22T Plus』の新製品をはじめ、主力製品を出展する。 アストロジェット S1は10mmまで […] -
【page2019】アイ・シー・ラボ ニーズから生まれた原価・利益算定ツール&統合管理システムを提案
アイ・シー・ラボ(以下、ICLab)は、正しい利益算定を行うための印刷個別原価・利益算定ツール「PRiVIEW」と、印刷業統合管理システム「PRiNOVA」を発売。page2019の日本フォーム工連ブース内で出展する。 […] -
【page2019】エイシス 名刺印刷のWeb to Printシステム「BizCardWeb」
エイシスはpage2019に、インターネット経由で名刺を受注するWeb to Printシステム『BizCardWeb』を出展する。 BizCardWebシリーズは、インターネットを介して社内での申請、承認が行え、組版・ […] -
【page2019】ダックエンジニアリング バリアブル印刷対応の検査装置
ダックエンジニアリングは、バリアブル印刷検査装置やデジタル検版システム、色濃度補正システムなどを取り揃え、page2019に出展する。 バリアブル検査装置Trinity TCC301は、NewIWASHO製搬送機『ロック […] -
【page2019】JOL 高速ラミネート機で付加価値向上を提案
日本オフィスラミネーターはpage2019に、JOLの高速B1ラミネート機『Taulas 760SF』全自動高速ラミネーター『JOL Vega400A』を出展する。 『JOL Taulas 760SF』は、FOLLIAN […] -
【page2019】TOLAMI フルオートラミネーター、A3サイズ機を参考出品
東京ラミネックスはpage2019で、B3(四六4裁)対応の卓上型新型ラミネーター「TOLAMI SDX‐400」にオートフィーダーを搭載した「TOLAMI TF‐400」や、フルオートPPラミネーター「TOLAMI Z […] -
【page2019】グローバルグラフィックス ソリューション基点に印刷と電子文書のコア技術
グローバルグラフィックスはソリューションを基点にした展示で印刷と電子ドキュメントのコア技術を訴求する。今回はシングルパス方式のインクジェット印刷機の印刷品質問題と、ラベル・パッケージ市場で生じている様々な課題に対する解決 […] -
【page2019】光文堂 “NEXT WAVE 新たな挑戦~変わらないために変わり続ける~”
光文堂は“NEXT WAVE 新たな挑戦~変わらないために変わり続ける~”をテーマに、page2019で、後加工・特殊加工機の展示やAIソリューション、生産性向上のためのシステムなどを提案する。 ブースでは、ゴールド箔対 […] -
【page2019】新星コーポレィション 2.5Dの新グラフィック表現を提案
新星コーポレィションはpage2019で、1枚のシートからイメージ通りの素材感を造形するCASIO2.5Dプリントシステム『Mofrel』を出展し、新しいグラフィック表現による高付加価値を提案する。 『Mofrel』は、 […]