TSF実行委員会 『TSF TV Vol.02』でKM-1とシートカット装置連動無線綴じ製本ライン、ダック検査機の連携紹介
2020.9.30
TSF実行委員会(運営:ホリゾン)はYouTubeチャンネル『TSF TV Vol.02』で『KM-1のサンプルを検査装置付きシートカット装置連動無線綴じ製本ラインで加工してみた。』を配信している。
番組ではコニカミノルタの29インチインクジェットデジタル印刷機『AccurioJet KM-1』の両面印刷や給紙装置などの機能を説明し、実際の印刷製品として高級美術書を紹介している。また、印刷サンプル加工機ではびわこ工場に隣接した新ショールーム『Horizon Innovation Centre』に設置しているシートカット装置連動無線綴じ製本ラインで実演。シートスタッカー『SmartStacker』でカットし、形成された本身を無線綴じ機iCE BINDER BQ-500で製本、バリアブル三方断裁機HT-1000Vによる可変断裁を披露している。また、SmartStackerに搭載されたダックエンジニアリングのバリアブル検査装置も紹介している。
2021.1.25
丸信 Webイベント「丸信オンライン・オープンハウス2021」、2月18日~3月4日 NEW2021.1.22
JAGAT page2021オンラインで、新型コロナウイルス感染対策製品・サービスゾーン設置2021.1.20
光文堂 新春機材展 Print Doors 2021順延~3月10日(水)、11日(木)に変更2021.1.18
千葉県工組 afterコロナ時代の印刷ビジネスについて学ぶ講演会を開催2021.1.14
光文堂 1月26・27日 Print Doors 2021を開催~事前予約制、瞬間最大収容人員の規制など感染症防止対策2021.1.13
東京都中小企業団体中央会 「組合まつり in Tokyo」をヴァーチャルとリアルで開催2021.1.12
JAGAT ウェビナー『印刷とメディアの動向と展望2020-2021』~1月26日 Zoomで2021.1.8
JAGAT page2021リアル展示会を中止に、page2021オンラインに注力2021.1.7
日印産連 「じゃぱにうむ2021」2月15日からオンライン開催、Webサイトもリニューアルオープン2021.1.5
JAGAT 「page2021」のWebから無料来場者登録の受付を開始
2021.1.26
コムネット 自動給紙機付きカッティングマシン『RX II』発売 NEW2021.1.26
出版科学研究所 出版市場2年連続のプラス、コロナ禍で読書需要拡大 NEW2021.1.25
印刷加工連 ホームページを刷新、Webショップ開設へ NEW2021.1.25
フジプラス DXにより世界にたった一冊のパーソナライズ絵本を制作 NEW2021.1.25
丸信 Webイベント「丸信オンライン・オープンハウス2021」、2月18日~3月4日 NEW2021.1.22
JAGAT page2021オンラインで、新型コロナウイルス感染対策製品・サービスゾーン設置2021.1.22
ミヤコシ シール・ラベル市場向け間欠オフセット印刷機、コンパクト、ミドルレンジの2モデル2021.1.22
日本製紙連合会 2020年12月の「紙・板紙需給速報」を発表2021.1.21
凸版印刷 「鮮度の可視化と個別追跡管理」による食品ロス削減の実証実験行う2021.1.21
岩月末広堂 かつてないグラフィカルな仕上がりの高精細オリジナル扇子