JAGAT オンラインセミナー『コロナとテレワークは社会と印刷をどう変える』
2020.7.6
日本印刷技術協会(JAGAT)は2020年7月30日(木)、オンラインで研究会セミナー「コロナとテレワークは社会と印刷をどう変える」を開催する。セミナーは7月下旬の「(仮)JAGATテレワークガイドブック」発刊に合わせて開かれ、JAGATが会員各社を対象に行ったコロナ禍の影響とテレワークの取り組み状況に関する最新調査結果に基づき、印刷物・印刷ビジネスへの影響を考察する。また、withコロナ時代の営業戦略、ものづくり、働き方に関する施策が発表される。
【開催概要】
〇日時:2020年7月30日(木) 14:00-17:30予定 定員50名(定員になり次第、締め切り)
〇形式:Zoomによるライブ配信(ウェビナー方式)
〇参加費:研究会メンバー無料、JAGAT会員11,000円、一般15,400円(税込)
2021.1.20
光文堂 新春機材展 Print Doors 2021順延~3月10日(水)、11日(木)に変更 NEW2021.1.18
千葉県工組 afterコロナ時代の印刷ビジネスについて学ぶ講演会を開催 NEW2021.1.14
光文堂 1月26・27日 Print Doors 2021を開催~事前予約制、瞬間最大収容人員の規制など感染症防止対策2021.1.13
東京都中小企業団体中央会 「組合まつり in Tokyo」をヴァーチャルとリアルで開催2021.1.12
JAGAT ウェビナー『印刷とメディアの動向と展望2020-2021』~1月26日 Zoomで2021.1.8
JAGAT page2021リアル展示会を中止に、page2021オンラインに注力2021.1.7
日印産連 「じゃぱにうむ2021」2月15日からオンライン開催、Webサイトもリニューアルオープン2021.1.5
JAGAT 「page2021」のWebから無料来場者登録の受付を開始2020.12.28
モリサワ 新春展「MORISAWA FAIR 2021 オンライン」~1月19、20日2020.12.19
タイガ OPEN HOUSE 2021新春展を1月12日から23日まで事前予約制で開催
2021.1.20
ハンコヤドットコム 名入れタンブラーやボトルが作成できる専門サイト 「名入れタンブラー館」 NEW2021.1.20
小島ラベル印刷 精油の香りを自宅以外でも楽しめるシール、法人向けに販売 NEW2021.1.20
光文堂 新春機材展 Print Doors 2021順延~3月10日(水)、11日(木)に変更 NEW2021.1.19
JPA 2021年新入社員研修・4月の日程を公開、受付を開始 NEW2021.1.19
富士ゼロックス 「グリーン電力証書」を活用、環境に配慮した印刷物の制作を支援 NEW2021.1.18
千葉県工組 afterコロナ時代の印刷ビジネスについて学ぶ講演会を開催 NEW2021.1.18
プリ・テック 自分で簡単に貼って剥がせるシールタイプの壁紙「Decol」 NEW2021.1.18
エプソン 大判プリンター向け純正ソフトウェアRIPの上位モデル発売へ NEW2021.1.18
キンコーズ DTPセンターを開設、プリントマネジメントを最適化 NEW2021.1.18
モリサワ 写研とOpenTypeフォントの共同開発で合意 NEW