記事一覧
-
KOMORI&SCREEN GA パートナーとしての連携強化、国内2社で自動化ワークフローの運用を開始
株式会社小森コーポレーション(KOMORI)と 株式会社SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)は、9月30日、KP-コネクトアライアンスプログラムのパートナーとして連携強化に合意したことを発表した […] -
光文堂 最新製本省力化機材展10月10日・11日KOBUNDOテクニカルステーション開催、テーマは「~ポストプレスの未来を当て~」
(株)光文堂(讃岐秀昭社長)は、10月10日、11日の両日、名古屋市昭和区福江のKOBUNDOテクニカルステーションで“ポストプレスの未来を当てる”をテーマに「第48回最新製本省力化機材展」を開催する。 〔会期〕 ・10 […] -
RMGT オープンハウスで最新機器を実演、スキル依存軽減、自動化を訴求
リョービMHIグラフィックテクノロジー(RMGT)は2024年9月19日、20日の両日、広島県府中市のRMGT本社で、2024 RMGTオープンハウスを開催した。実機デモンストレーションなどによるRMGTの最新鋭の機械の […] -
JAGAT 「DTP エキスパート・マイスター」9月30日発刊、デザイン制作実務の川上から川下までを概説
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)は、9月30日、DTP エキスパート認証試験の「DTP エキスパート・マイスター」の実技試験を解説する『DTP エキスパート・マイスターBOOK』を 9 月 30 日に発刊する。 […] -
DNP CO₂排出量を約40%削減する封筒一体型ダイレクトメールを発売、環境負荷の低減と郵送コストの削減を両立
大日本印刷株式会社(DNP)は、10月1日、1枚の用紙の表裏全面にオンデマンド印刷し、ふちをのりで圧着することで封筒を使わず郵送できる封筒一体型ダイレクトメール(DM)「DNP封筒一体型環境配慮DM」を販売開始する。 同 […] -
ローランドDG DTFプリンターのスタンダードモデル「TY-300」発表、アパレルビジネスに求められる高画質・生産性・コストパフォーマンスを実現
ローランド ディー.ジー.株式会社は、アパレルグッズ市場で大きな注目を集めているDirect To Film(DTF)転写プリンターの新製品「TY-300」を発表した。 「TY-300」は、アパレルビジネスに求められる色 […] -
キヤノン CAD図面・ポスター向け大判プリンター「imagePROGRAF」シリーズ4機種発売、発色性と効率的を向上
キヤノンは、10月2日、大判インクジェットプリンター「imagePROGRAF(イメージプログラフ)」シリーズの新製品として、5色インクモデル“TZ-32000”(A0ノビ対応)と“TX-4200/3200/2200”( […] -
日経印刷 CI&CCツール作成支援サービスをリリース、企業戦略の構築と情報発信ツールの作成・提供まで一貫サポート
日経印刷株式会社はこのほど、CI(コーポレートアイデンティティ、企業戦略)・CC(コーポレートコミュニケーション、情報発信)ツールの作成支援サービスをリリースした。 近年、ブランドイメージの強化・ステークホルダー等への信 […] -
エプソン デジタルフロントエンドのFiery買収へ、約845億円で
セイコーエプソンは9月19日、印刷業界向けDigital Front End(DFE)サーバー及びワークフロー・ソリューションを提供するFiery, LLC(米国)の全持分を、Fiery社の株主であるSiris Capi […] -
ホリゾン 代表取締役社長に堀 英陽氏、堀 英二郎氏は取締役会長に就任
株式会社ホリゾンは2024年9月24日付で堀 英二郎氏が代表取締役社長を退任し、取締役会長に就任するとともに、堀 英陽(ほり ひではる)氏が代表取締役社長に就任したと発表した。 【新体制】(敬称略) ▽取締役会長 堀 英 […] -
メッセ・デュッセルドルフ 世界最大の印刷・メディア産業展drupa2028の会期は2028年5月9日~17日に決定
世界最大の印刷・メディア産業展drupa2028の会期が2028年5月9日から17日までの9日間に決定した。会場はドイツのメッセ・デュッセルドルフ見本市会場。 メッセ・デュッセルドルフの会長兼CEOであるウォルフラム・N […] -
グッドクロス 活版印刷「紙成屋」がNetflixのドラマ「地面師たち」に小道具で美術協力
グッドクロスの活版印刷「紙成屋」はNetflixのドラマ「地面師たち」に小道具で美術協力した。 Netflixで配信中の「地面師たち」は9月1日までにNetflixの日本トップ10の連続首位記録を更新した人気ドラマ。作中 […] -
吉田印刷所 透明の紙製平袋「グラスパック」にB5サイズ対応の角3タイプが登場
株式会社吉田印刷所は、9月20日、半透明のグラシン紙を使用した平袋「グラスパック」の角3タイプを販売開始した。 新商品はB5サイズやA5サイズの書類が収まる内寸を持ち、角3号封筒に近いサイズ。ベース素材がグラシン紙・上質 […] -
リコー 韓国・LGとワークプレイスエクスペリエンス領域におけるグローバルパートナーシップに合意、世界市場でのコミュニケーションサービス提供能力を拡大
株式会社リコーはこのほど、韓国LG Electronicsと、ワークプレイスのデジタルソリューションに係る連携に関するMOU(基本合意書)を締結した。これにより、リコーは主にグローバル市場におけるB2B向けのコミュニケー […] -
埼印工 「障がい者アートで心と生活に彩を」 9月20日(金)より、名入れ『アールブリュットカレンダー2025』受注開始
埼玉県印刷工業組合は、9月20日より、『社会福祉法人みぬま福祉会「工房集 KOBO-SYU」』とのコラボプロジェクトで生まれたアールブリュットカレンダーの受注を開始した。 同製品は埼玉県内11箇所のアトリエに所属する15 […] -
BeBlock 「うちの子」をグッズにできる、初コラボキャンペーン「うちの子グッズ 作って飾ろうキャンペーン」を開催
株式会BeBlockが運営する「 アクリルグッズの達人 」は、9月25日~10月31日に、株式会社フクヤが運営する公式オンラインショップ「FUKUYA ONILINE(フクヤ オンライン)」にて展開中のブランド「 fan […] -
日本製紙連合会 8月紙需給速報発表、紙・板紙の国内出荷は前年同月比3.3%減で2ヶ月ぶりのマイナスに。輸出量は26.7%増で5ヵ月連続のプラス
日本製紙連合会はこのほど、8月の紙需要速報を発表した。 紙・板紙の国内出荷は前年同月比3.3%減で、2ヶ月ぶりのマイナスとなった。グラフィック用紙は7.2%減で、31ヶ月連続のマイナス。パッケージング用紙は2.4%減で、 […] -
グーフ 一枚から始めるサステナビリティECサイト「さすプリ」リリース、自動バイオ(植林)オフセットを通し、環境課題に印刷で貢献
株式会社グーフは「一枚から始めるサステナビリティ」をコンセプトに、印刷を通して誰でも簡単にサステナブルな活動に参加できるオンラインショップ「さすプリ」をオープンした。 「さすプリ」のサービスでは、印刷に使用した紙の消費量 […] -
DNP アルコールへの耐久性が高いインクリボンなど2種の新製品を発売、製造現場の新たな印字ニーズに応えグローバル市場へ展開
大日本印刷株式会社(DNP)は、各種ラベルのバーコード/2次元コードや、食品パッケージの日付・製造番号の印字に適した熱転写プリンター用インクリボンの新製品2種を開発し、2024年10月に、日本を含むグローバル市場で販売を […] -
TOPPAN ウォーキングアプリ「aruku&」、歩いて貯める新ポイントサービスを9月26日開始 現金や電子マネーに交換も 仲間と一緒に歩けばさらに貯まる
TOPPANグループの株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)が運営するウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」は、現金や各種電子マネーに交換できる新ポイントサービス「aruku&ポイント」 […]