ビジネス
-
HP デジタルインクジェット印刷機の印刷枚数が5,000億ページを達成
HP Inc.は、インクジェットプロダクションプリンティングソリューション「HP PageWide Web Press」シリーズによる印刷ページ数が世界中の印刷事業者によって増加を続け、累計で5,000億ページを達成した […] -
凸版印刷 顧客データ統合を実現する「ID統合プラットフォーム」がロッテで採用
凸版印刷のサービスごとに別々だった顧客IDを統合し、 複数のサービスでも利用が可能な「ID統合プラットフォーム」が、株式会社ロッテが提供している「LOTTE Membership」で採用された。 加えて、顧客がWeb上か […] -
グローバルグラフィックス ミヤコシにFundamentalsをライセンス、デジタル印刷機に搭載
グローバルグラフィックス ソフトウェア社は、商業印刷とトランザクション(請求・明細書)アプリケーション用のミヤコシMJP20AXW高速、高解像度デジタル印刷機用の新しいソフトウェアエンジンを構築するために、ミヤコシにFu […] -
ハイデルベルグ プリンテッドエレクトロニクスおよび有機エレクトロニクスの生産に投資
ハイデルベルグ社は、プリンテッドエレクトロニクス、および有機エレクトロニクスの市場育成、製造・販売のための専用ビジネスユニットを設立した。すでにウィスロッホ-ヴァルドルフ工場での生産を開始しており、印刷センサーの生産ライ […] -
紅屋オフセット 朝日プリンテックからオフ輪用ローラ再生装置を導入
紅屋オフセットは、朝日プリンテックが開発した商業オフ輪用ローラ再生装置(ARS)を導入した。これに伴い、8月7日、紅屋オフセット川島工場で午前と午後の2回にわけて、販売会社となるサカタインクスもまじえた3社による共同記者 […] -
廣済堂 小学館の紙育シリーズ「ぺぱぷんたす004」がブラックライト印刷採用
廣済堂(東京都港区)のオリジナル技術 ブラックライト印刷『ルミナスパレット』を採用した小学館 紙育シリーズ 「ぺぱぷんたす004」が、小学館より発売された。 『ルミナスパレット』は、ブラックライトのみに反応するインキでR […] -
ACCESS 豊国印刷がデジタル版見本誌提供でPUBLUS Lite for Browser採用
ACCESS(東京都千代田区)は同社の電子テキスト配信システム「PUBLUS(R) Lite for Browser」(ブラウザ版)が、講談社グループの豊国印刷(東京都文京区)の「デジタル版見本誌提供システム」に採用され […] -
共同印刷 金融機関の継続的顧客管理支援サービスの提供開始
共同印刷はマネーロンダリング防止およびテロ資金供与対策における金融機関の継続的顧客管理を支援するサービスを開始した。長年データプリントやBPOで培ってきた個人情報の取り扱い実績や、「口座開設Webアプリ」でのオンライン手 […] -
凸版印刷 DXで調達業務を効率化、企業間調達支援プラットフォームの販売を開始
凸版印刷メーカーとサプライヤー間の電話・メール・FAXなどで行われる調達業務をクラウドで一元化できる 企業間調達支援プラットフォーム「SDNECT(TM)」(Supply and Demand conNECT)を開発し、 […] -
コダック 軟包装向けデジタル印刷機 Sapphire EVO M Press 3号機の出荷へ
軟包装パッケージ生産向けのデジタル印刷機『UTECO Sapphire EVO M Press』の3号機が、数日前の工場での受け入れテストを完了し、ユーザーへの出荷準備に入った。インクジェットウェブプレスのUTECO S […] -
【NEWPRINET】抗菌印刷・加工特集~社会衛生に貢献する
2月に香港のクルーズ船で感染者が発生し、大きく報道されてから約半年が過ぎようとしているが、新型コロナウイルス感染症は未だ終息が見えない。現在は、コロナ禍でも経済活動を継続させるべく“withコロナ”の時代に突入した。新し […] -
ムサシ 抗菌印刷素材を提案、PODと連携・小ロット対応
ムサシは7月14日、15日、東京都港区の富士ゼロックスグラフィックコミュニケーションサービス東京で、個別のデモ形式で『POD×抗菌フェア』を開催した。フェアでは社会衛生が高まる中、多数の印刷用抗菌メディア、サンプルを提案 […] -
大洞印刷 抗菌ニスでマスクケースやクリアファイルなどを展開
クリアファイルやSPツールなどを提供する大洞印刷(岐阜県本巣市)は、オリジナルクリアファイル印刷通販サイト『ボラネット』で抗菌ニスを使用したマスクケースやクリアファイルなどを展開している。 企業や病院など、多くの人の手に […] -
富沢印刷 抗菌仕様の紙製ポケット『しまいマスク』、4タイプを用意
富沢印刷(東京都荒川区)は、一時的にはずしたマスクをきれいに保管できる抗菌仕様の紙製ポケット『しまいマスク』を提供している。 同製品は、抗菌効果を発揮する印刷ニスで両面をコーティングされている。紙製なので、使用後はそのま […] -
長瀬印刷 アマビエグッズを抗菌印刷で、飛沫対策製品も展開
長瀬印刷(福島県いわき市)は、抗菌印刷でバリエーション豊かなアマビエグッズを展開している。グッズはマスクケース、メモ帳、クリアファイル、缶バッジなど多岐にわたる。抗菌印刷の施された商品は、これからの季節、活発になる菌に対 […] -
プリントパック 印刷・ポスティングをセットで、初回利用は印刷代無料
“ネット印刷”業界最大手のプリントパックは、「新型コロナウイルス」の影響で集客に苦戦する飲食店・美容院など地域密着事業者に向け、印刷からポスティング配布までをネットで簡単に発注できる『ポスティングまるごとパック』をリリー […] -
大日本印刷 インテリアコーディネートを迅速にシミュレーション
大日本印刷は高精細な4K映像とVR(Virtual Reality:仮想現実)技術による臨場感の高いインテリアコーディネートを迅速にシミュレーションできる「DNPバーチャルエクスペリエンス VRインテリアシミュレーター」 […] -
シンプレスジャパン 木更津工場がJapan Color認証『デジタル印刷認証』取得
シンプレスジャパン(東京都千代田区)の木更津工場は、ISOに準拠したオフセット印刷の色の標準的な基準であるJapan Color認証制度の審査に合格し「デジタル印刷認証」を取得した。 Japan Color認証制度は、一 […] -
千葉県工組 印刷ミスに備える保険「プリント・リバースα」8月3日から受け付け開始
千葉県印刷工業組合は、7月16日の理事会で、同工組が3年掛かりで商品化に漕ぎ付けた生産物賠償責任保険特約「プリント・リバースα」の申し込み受付を、8月3日から開始することを決めた。これに伴い、同日、千葉県印刷工業組合の会 […] -
コニカミノルタ 小学館のB2サイズ超特大写真集「東大寺」でAccurioJet KM-1が採用
コニカミノルタジャパンの29インチ枚葉UVインクジェット印刷機「AccurioJet KM-1」(KM-1)が、小学館SUMO本「東大寺」の印刷に採用された。 小学館SUMO本は、「寺社仏閣、歌舞伎、絵画作品など日本の世 […]