ビジネス
-
朝日印刷工業 前橋中央通りに気軽に立ち寄れるプリントショップ「DiPS.A前橋まちなか店」をオープン
群馬県の朝日印刷工業は、前橋中央通りに「DiPS.A前橋まちなか店」をオープンした。これまでも同社は、誰でも気軽に利用できるプリントショップ「ディップス朝日(DiPS.A)」を、前橋市元総社町の本社に隣接して、運営してき […] -
コマガタ 選ばれるパッケージのための“特殊加工パッケージサンプル”開発
オーダーメイド化粧箱など印刷紙器の製造を得意とするコマガタは、特殊加工パッケージ6種類のサンプルを開発し、公開した。 特に近年は、SNS上でシェアされる“かわいい商品”や“スタイリッシュなパッケージ”が拡散され、ヒットに […] -
凸版印刷 ショールーム「PLAZA21中部」をリニューアルオープン
凸版印刷は、取引先向けショールーム「PLAZA21中部」を9月6日にリニューアルオープンした。 同社は、これまでショールーム「PLAZA21」において、トッパンが提供する製品やソリューションを総合的に展示しており、体験を […] -
プリントパック 総額1億円大感謝祭の第2弾を開催、9月30日出荷分まで
印刷通販のプリントパックは今年、創業51周年に加え、9月9日には開設19周年を迎えるにあたり、日頃の感謝の気持ちを込めた大感謝祭を開催する。”大感謝祭”は、9月5日までの第1弾に続くもので、総額にして1憶円を超える規模で […] -
大日本印刷 ユーハイムとフードロス削減に有効な商品販売システムの実証実験を開始
大日本印刷はユーハイムとともに、生活者からの事前の注文に応じて出来立ての食品を提供するフードロス削減に有効な商品販売システムの実証実験を、9月8日~27日にかけて行う。対応する店舗は、ミシャラク表参道店。 同実証実験は、 […] -
ウチダテクノ ワークオフィス機能を持った新ショールーム『UCHIDA VALUE CREATION LAB』
ウチダテクノはこのほど東京都中央区新川に、プリント加工のワークオフィス機能を持ったショールーム『UCHIDA VALUE CREATION LAB』をオープンした。機器の展示や実演、検証に限らず、ユーザー自身による印刷商 […] -
大洋堂 バナナペーパー印刷の専門サイトで注文受付を開始
京都の太洋堂は、日本初フェアトレード認証の紙「バナナペーパー」による印刷物の取扱を、専門サイトからも開始した。主な印刷メニューは、名刺、ポストカード、封筒など。 バナナペーパー印刷で使用する「バナナペーパー」は、今まで破 […] -
大阪・原多印刷 社名を「株式会社ハラタ」へ変更
大阪市北区の旧・原多印刷株式会社は、7月15日付けで「株式会社ハラタ」へ社名変更した。 社長は原多鈴乃氏。 -
東洋インキ 9月1日出荷分からオフセットインキ製品の価格改定を実施
東洋インキは9月1日出荷分から、オフセットインキ製品の価格改定を実施する。 オフセットインキの主原料である顔料・樹脂・溶剤・植物油は、世界的な景気回復により需給バランスが大きく崩れたことに安全・環境コストの増加も加わり、 […] -
プリントパック ニス圧着DMのリリースを記念、最大45%OFFキャンペーン
プリントパックは同社のネット印刷通販サイトで、ニス圧着DMのリリースを記念して、最大45%OFFのキャンペーン価格で、ニス圧着DMの提供を実施している。 このほど、好評の販促DMシリーズにニス圧着を加え、ハガキサイズ・A […] -
コムネット シール・ラベルレーザー加工機のオンラインデモ動画を公開
コムネットは、シール・ラベルの後加工で活用できるロール紙対応レーザー加工機「LABEL MASTER」のオンラインデモ動画とガイドブックの公開を開始した。 オンラインデモ動画ではシール・ラベルの後加工の工程で、ダイカット […] -
グラフィック ネット印刷事業で風雨に負けない「選挙ポスター印刷」
グラフィック(京都市伏見区)はネット印刷事業で「選挙ポスター印刷」をリリースした。風雨や日光に強く、高品質な印刷で選挙運動をサポートする。 商品は選挙運動用ポスターとして標準的な3つの規格サイズをラインナップ。国政選挙か […] -
日経印刷 オンライン工場見学ページを配信、360度VR動画・社員のアテンドも
日経印刷(東京都千代田区)は、オンライン専用の工場見学ページの配信を開始した。オンライン上でも工場の空気感をつかみながら、同社の製造工程を見ることができる。 同社は出版物や商業印刷物の企画、制作から製版、印刷、製本、発送 […] -
テクノロール 【Web限定】グレーズ除去剤「KAGAYAKI-03」新規キャンペーン 先着500本まで無償提供
テクノロールは、インキロールの洗浄に革命を起こしたグレーズ除去・色替え補助剤「KAGAYAKI-03」が発売から1年間で20,000本を突破したことの御礼で1周年キャンペーン(7月7日~8月8日)を実施し好評のうちに終了 […] -
富士フイルムBI セールスフォースのアプリストアにDocuWorksとの連携ソリューションを公開
富士フイルムビジネスイノベーション株(以下、富士フイルムBI)は、セールスフォース・ドットコムのアプリケーションストア「AppExchange」に、ドキュメントを扱う一連の業務をスムーズにサポートするドキュメントハンドリ […] -
千葉市産業振興財団 財団設立20周年記念事業の”事業変革ビジネスコンテスト”でアイデア募集
千葉市産業振興財団は、財団設立20周年記念事業として「ポストコロナ時代の事業変革ビジネスコンテスト」を実施するにあたり、地域課題を解決する斬新なアイデアと既存事業の再構築を目指す優れた取り組みを広く募集している。 ビジネ […] -
大日本印刷 米国・イングラム社の世界各地の書籍をオンデマンド製造・販売「グローバルコネクト」に参画
大日本印刷(DNP)は、米国最大手の取次会社イングラム社の子会社であるライトニングソース社と、「グローバルコネクトプログラム(グローバルコネクト)」におけるパートナー契約を締結した。 グローバルコネクトは、需要に応じて少 […] -
電通 フォーステック社と業務提携し、サーキュラーエコノミーを推進
電通は、8月24日、フォーステックと業務提携し、IoTスマートリサイクルボックス「SmaGO(スマゴ)」を活用した共創型ビジネスでサーキュラーエコノミーを推進する。 同提携により、電通はゴミ回収・処理・再生利用などの社会 […] -
SCREEN HD&京都女子大 データサイエンスをはじめとした包括的な連携・協力に関する協定を締結
SCREENホールディングス(SCREEN HD)と京都女子大学(京都女子大)は8月18日、連携・協力に関する包括的な協定を締結した。 同協定は、2023年4月の京都女子大学データサイエンス学部(仮称)開設に併せ、包括的 […] -
日進堂印刷所 紙を半透明にする新技術「ART CLEAR」を開発、新商品の製造を開始
福島県の日進堂印刷所では、脱プラによる環境保護やSDGsへの貢献にコミットした新技術「ART CLEAR(アートクリア)」を開発した。それに伴い、アートクリアを採用した新サービスとして『紙製窓付き封筒』と『紙製クリアファ […]