モリサワ/キンコーズ・ジャパン/インターファクトリー 無料Webセミナー「各業界のプロフェッショナルに聞く、顧客に選ばれるためのデータ・クリエイティブ・ブランディング総合戦略」9月10日開催
株式会社モリサワ、キンコーズ・ジャパン株式会社、株式会社インターファクトリーは、9月10日に、無料Webセミナー「各業界のプロフェッショナルに聞く、顧客に選ばれるためのデータ・クリエイティブ・ブランディング総合戦略」を開催する。企業やブランドの担当者が、フォント選び、制作業務の効率化とデザイン戦略、商品データの統合管理という3つの視点から、顧客に選ばれるブランド戦略を学べる内容となっている。
ブランドの印象を決めるフォント選び
セミナーではフォントがブランドの印象に与える影響や選定のポイントを解説する。ロゴや広告、Webサイト、印刷物などで使用するフォントは、デザイン全体の印象を左右する重要な要素であり、適切なフォント選びがブランドの「伝わる力」を高めることが期待される。
多拠点・多チャネルでの制作効率化とデザイン戦略
多店舗・多チャネル展開時に求められる制作効率化とブランド表現の両立について紹介する。テンプレートやバリアブル設計を活用と、ブランドらしさを守るデザイン戦略を紹介する。
商品データ統合によるブランド価値向上
商品情報管理(PIM)の観点から、正確で一貫性のあるデータ活用によるブランド戦略の重要性を解説する。データ統合によりDXやCXの向上が見込まれ、マーケティングや広報の効率化に直結する。
開催概要
- 日時:2025年9月10日(水)13:00~15:00
- 参加費:無料(事前登録制)
- 開催形式:オンライン
- 登壇者:株式会社モリサワ 山浦聡氏、株式会社インターファクトリー 窪田陽平氏、キンコーズ・ジャパン株式会社 則藤浩也氏・平岡聖将氏
- 申込:https://www.interfactory.co.jp/topics_detail.html?info_id=2132