イベント
-
DNPプラザ 東京アニメセンターで『イナズマイレブン展』5月17日より開催
大日本印刷は、「東京アニメセンター in DNPプラザ」(東京・市谷)で、5月17日~6月9日まで、 「イナズマイレブン」シリーズ10周年を記念して「イナズマイレブン アレスの天秤」「イナズマイレブン オリオンの刻印」の […] -
台東区の地域イベント『モノマチ』開催 望月印刷、菅原印刷も参加(5月24日~26日まで)
2011年から、製造/卸の集積地としての歴史を持つ台東区南部・徒蔵(かちくら)エリアのイベントとして開催している『モノマチ』が、今年も5月24日(金)から26日(日)まで開催される。例年、地元で活動している多数のモノづく […] -
正栄機械製作所 「SHOEI ADVANCE FAIR 2019」を5月17日と18日に開催
正栄機械製作所は、5月17日と18日の2日間にわたり、「SHOEI ADVANCE FAIR 2019(正栄アドバンスフェア2019)」を、同社川越工場で開催する。 会場では、正栄機械製作所の中綴じ冊子加工機やハガキ圧着 […] -
大塚商会 広島でPOD Special 1Day!
5月22日に開催大塚商会は5月22日、広島市中区のリコージャパン広島八丁堀事業所で、POD Special 1Day!in広島を開催する。 同イベントは印刷関連業向けに、制作・デザイナーにAdobe Illustratorの時短&効率化 […] -
フォトブック展覧会『MEKURU2019』開催へ
7月20日、21日 シアター1010フォトブック教室メモアル(代表:徳本 雅美)は、7月20日、 21日の両日、東京都足立区のシアター1010(北千住マルイ11 階)で、第2回フォトブック総合展覧会「MEKURU2019」を開催する。 フォト関連企業15社 […] -
ハイデルベルグ スタール誕生70周年でポストプレスイベントを6月に開催
ハイデルベルグ・ジャパンは、折り機のスタールフォルダー誕生から70周年を記念して、6月13日と14日、東京都品川区の東京本社カスタマーセンターでイベント「Power of Postpress with Push to S […] -
リョービMHI 『生産性向上の発表会』で準備時間やロス時間を削減する提案行う
リョービMHIグラフィックテクノロジーは、5月9日と10日、東京都北区豊島の東京ショールームで「生産効率向上の発表会」を開催した。受注から納品までの各工程の困りごと解決のために、MIS、プリプレス、ポストプレスに関する6 […] -
設楽印刷機材 「シタラフェア2019」を5月17日と18日に開催
設楽印刷機材による「シタラフェア2019」が〝Shift;《変遷》時代の流れを感じて〟をテーマに5月17日と18日、群馬県高崎市問屋街センターのビエント高崎・ビッグキューブで開催される。デジタル印刷、オフセット印刷、ポス […] -
大塚商会 5月22日に広島でPODのイベント開催
大塚商会は5月22日、広島市中区のリコージャパン広島八丁堀事業所で、『POD Special 1Day in 広島』を開催する。 印刷関連業向けの同イベントでは、制作・デザイナー向けのIllustratorの時短&効率化 […] -
光文堂 春の内覧会でXEIKON9800披露
光文堂は4月23日、東京都文京区のザイコンジャパンショールームで、『XEIKON春の内覧会』を開催し、デジタル菊半裁印刷機XEIKON9800の実機と多彩なサンプルを紹介した。 同機は、ロール給紙方式の最大5色×5色デジ […] -
凸版印刷 「2019年度 可能性アートプロジェクト展」開催中、4月25日まで。
凸版印刷は、NPO法人 サポートセンターどりーむの企画協力のもと、障がい者の自立支援と企業の人材開発を組み合わせた試み「可能性アートプロジェクト」を、2018年より推進している。その2019年度の企画展が、4月25日まで […] -
東京紙器工組 「ハコの日 2019」を8月2日と3日にKITTEで開催
東京紙器工業組合の『ハコの日』委員会は、「ハコの日 2019」を、8月2日と3日の2日間にかけて、東京駅前にあるKITTEで開催する。今年のテーマは、「ハコの魅力を伝える」。 会場には、パッケージ・箱(函)作りに携わる企 […] -
暦文協 戦前の暦の在り方を解説
日本カレンダー暦文化振興協会は4月17日、東京都中央区の教文館内ウェンライトホールでミニフォーラム「明治改暦から新元号まで」を開催した。 ミニフォーラムでは、東洋大学の下村育世客員研究員、内閣府大臣官房政府広報の原宏彰室 […] -
モリサワ 第26 回モリサワ文字文化フォーラム「WE LOVE TYPE 3」、5月17日に開催
モリサワは、第26 回モリサワ文字文化フォーラム 「WE LOVE TYPE 3」を5 月17 日に開催する。 同フォーラムでは、世界中からオリジナルタイプフェイスを募集する「タイプデザインコンペティション2019(Mo […] -
桜井GS 技術で魅せる「サクライ岐阜工場新技術発表会」開催。7新製品発表
桜井グラフイックシステムズは、4月16日から19日まで、同社岐阜工場において、「サクライ岐阜工場新技術発表会」を開催した。 なお初日となる4月16日には、国内および海外から多くの来場者で賑わった。会場では、新製品及び新技 […] -
大日本印刷 東京アニメセンターで「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」シリーズ初の企画展
大日本印刷は、東京・市谷にある「東京アニメセンター in DNPプラザ」において、4月18日~5月12日まで、TVアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」(ダンまち)のシリーズ初めての企画展を開催する […] -
凸版印刷 印刷博物館 P&Pギャラリー「グラフィックトライアル2019」展スタート
凸版印刷の印刷博物館では、毎年、4人のクリエイターが一つのテーマに基づき、それぞれに印刷表現の可能性に挑戦する企画「グラフィックトライアル」を開催している。その14回目となる「グラフィックトライアル2019―Exciti […] -
エコプロ2018 出展者を募集
12月5日から開催産業環境管理協会、日本経済新聞社が主催するエコプロダクツ2019は、7月12日まで12月5日(木)~7日(土)の3日間、東京ビッグサイト開催する同展の出展社を募集している。 今年で21回目の開催となるエコプロは、アジアを […] -
印刷スマートファクトリーを具現化、Think Smart Factory2019開催へ
11月11日~13日 京都TSF2019 実⾏委員会は、11 ⽉11 ⽇から13 ⽇までの3日間、京都市左京区の「みやこめっせ」で、『Think Smart Factory2019』を開催する。 実行委員会は、キヤノンマーケティングジャパン、富⼠ […] -
JCAL 平成を振り返るカレンダー展「皇室カレンダーで振り返る~平成~」4月17日から23日まで伊東屋で
全国カレンダー出版協同組合連合会(JCAL)は、平成を振り返るカレンダー展「皇室カレンダーで振り返る~平成~」を4 月17 日から23 日まで、銀座 伊東屋 G.Itoya B1 Inspiration Hall で開催 […]