イベント
-
2020九州印刷産業展が中止、新型コロナウイルス感染拡大により
2020九州印刷情報産業展実行委員会は2020年6月5日、6日、福岡市の福岡国際センターで開催を予定していた『2020 九州印刷情報産業展』の中止を決定した。新型コロナウイルス感染拡大により、出展企業担当者、来場者の安全 […] -
全印工連東北地区協 SOPTEC2020の開催を中止、来年は7月1日・2日に予定
全日本印刷工業組合連合会東北地区印刷協議会は、2020年7月2日、3日、宮城県仙台市の仙台卸商センター 産業見本市会館 で開催を予定していた『SOPTECとうほく2020』の中止を発表した。4月7日、7都府県に発令された […] -
図書印刷 地球温暖化対策でゼロカーボン埼玉に賛同、埼玉県に4,349tを寄付
図書印刷は埼玉県における地球温暖化防止対策の取り組み「ゼロカーボン埼玉」に賛同し、3月23日、同社川越工場が埼玉県目標設定型排出量取引制度により創出したカーボンオフセットクレジット「4,349t」を埼玉県に寄付した。同社 […] -
書協、日印産連 2020年の造本装幀コンクール中止を決定
日本書籍出版協会と日本印刷産業連合会は、新型コロナウイルス感染症拡大の状況と緊急事態宣言の発令により、6月1日の審査会開催が危ぶまれることから2020年の『造本装幀コンクール』の中心を決定した。すでに応募されている作品は […] -
UCDA UCDAのエントリー受付開始、テーマは“「情報品質」が価値を生む”
一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)は5月15日まで、優れたコミュニケーションデザインを表彰する『UCDAアワード』の応募を受け付けている。 11回目を迎えるUCDAアワードは一つでも多くの […] -
高知・リーブル 前払いチケット企画でコロナ打撃の店を支援
新型コロナウイルスの感染拡大で売上減少に直面している店を応援しようと、高知県の印刷会社リーブルら有志が3月28日から、前払い制のチケットを店ごとに発行し、流通させる「コロナに負けるな!応援チケット」プロジェクトをスタート […] -
SCREEN HD 2030年度温室効果ガス削減目標が SBTイニシアチブの認定を取得
SCREENホールディングスが2030年度に向けて設定した同社の環境目標の一つである温室効果ガス削減目標が、『Science Based Targets(SBT)イニシアチブ』の認定を取得した。 SBTイニシアチブとは、 […] -
キンコーズ “ソーシャル・ディスタンス”を保つ『今だけ帯』の無償提供開始
国内57店舗を中心に、オンデマンドによるプリントソリューションサービスを提供するキンコーズ・ジャパンは、新型コロナウイルス感染症拡大の現状を鑑み、1.8mの距離を簡単に測れる“今だけ帯”の無償提供を開始した。 新型コロナ […] -
HOPE2020 展示会出展・セミナー出講の申込受付を開始~2020年9月4、5日 アクセスサッポロ
9月4日(金)、5日(土)の2日間、札幌市白石区のアクセスサッポロで開催される北海道の印刷イベント『HOPE(HOKKAIDO PRINT EXPO)2020』を主催するHOPE実行委員会は、展示会出展とセミナー出講の申 […] -
プリントパック イベント中止に伴うキャンセル料無料の特別対応期間を延長
プリントパックは「新型コロナウイルス」の影響でイベントが中止となったすべての発注顧客を対象に、期間限定でキャンセル料金を無料にする特別対応の期間を延長した。政府による大規模イベント自粛要請を鑑み、4月10日(金)までとす […] -
コムネット 経産省の健康経営優良法人に認定、健診受診100%、禁煙率向上
コムネットはこのほど経済産業省の健康経営優良法人に認定された。 同社は健康診断受診率100%や業務改善による効率化、ノー残業デーの実施、社内でのコミュニケーションを促進するイベントの実施などに取り組んでいる。とくに受動喫 […] -
ライブラ 同人誌作家支援で1冊無料作成のキャンペーン実施
ライブラ(宮城県仙台市)は、在庫を持たない受注生産型の同人誌印刷・委託販売サービス『ライブラ』のキャンペーンとして、登録された同人誌を1冊無料で製作し、贈呈するキャンペーンを実施する。期間は当面の間、無期限。 同社では、 […] -
関西図書印刷 昨年に引き続き健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)に認定
図書印刷グループの関西図書印刷(大阪府茨木市)はこのほど、経済産業省より、昨年度に引き続き「健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)」に認定された。 今回の認定では健康課題の把握や施策の実行がとくに高い評価を受けた。 […] -
コミックマーケット98の中止が決定、同人誌印刷関連サービスに多大な影響も
今年5月2日から5日まで、東京ビッグサイトでの開催が予定されていた同人誌関連イベント『コミックマーケット98』の中止が決まった。主催者側は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点としている。中止は1975年の開始以来初めて […] -
リコーIT 情報処理学会の「認定情報技術者制度 企業認定」を取得
リコーITソリューションズが社内IT技術者のスキル認定制度として運用する 「RITSプロフェッショナル認定制度」が、一般社団法人情報処理学会から 「認定情報技術者制度 企業認定」(以下、CITP企業認定) を取得した。 […] -
ダイコロ 『2020年 卒園・卒業生へみんなで贈る寄せ書き』メッセージを募集
卒業アルバムメーカーのダイコロ(大阪府枚方市)は2020年卒園・卒業生へ向けたメッセージを寄せ書きにして紹介する『2020年 卒園・卒業生へ みんなで贈る寄せ書き』キャンペーンを実施する。新型コロナウイルスの影響によ […] -
大塚商会 3/25(水)、オンラインセミナーでIT活用によるBCP対策を紹介
大塚商会(本社/東京都千代田区)は3月25日、外出せずに自席で受講できるオンラインセミナー「BCP(災害対策)できていますか? ITの活用で解決できるBCP対策をご紹介します!」を開催する。 セミナーでは災害対策の第一歩 […] -
drupa2020 新型コロナ拡大で来年に延期、2021年4月20日~30日
今年6月16日から26日まで開催が予定されていた世界最大の印刷機材展『drupa2020』が、2021年4月20日から30日に延期されることになった。主催するメッセ・デュッセルドルフは、ドイツ連邦政府の危機管理チームの推 […] -
プリントパック 新型コロナ特別対応の期間を延長~3月25日まで
プリントパックは「新型コロナウイルス」の影響でイベントが中止となったすべての発注顧客を対象に、期間限定でキャンセル料金を無料にする特別対応の期間を延長した。政府による大規模イベント自粛要請を鑑み、3月14日(土)までの対 […] -
日印産連 デジタル印刷の現状と展望に関する調査報告会を取り止め
日本印刷産業連合会(日印産連)は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、3月30日に予定していた「デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会の開催を取り止めた。