新製品
-
共同印刷 「口座開設Web アプリ+eKYC」がきらぼし銀行で採用
共同印刷が提供する「口座開設Webアプリ+ eKYC」が、きらぼし銀行に採用された。「口座開設Web アプリ」と、銀行口座開設などで必要な本人確認手続きを電子的に行う仕組み「eKYC」を合わせての採用は初となる。 「口座 […] -
FFGS ジョブプランニング・面付けソフトウェア『PhoenixV7』発売
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズは、ジョブプランニング・面付けソフトウェア『Phoenix』の新バージョン、『PhoenixV7』を発売した。Phoenixは、人の経験・ノウハウを必要とする「機材・資材コスト […] -
理想科学工業 『VALEZUS T2100』を発売 フルカラー・毎分320ページの両面印刷に対応
理想科学工業は3月16日、プロダクションプリンター市場向けにカット紙高速インクジェットプリンターの新製品『VALEZUS T2100(バレザス ティー2100)』を発売する。2019年秋の欧米での先行発売に続き、日本での […] -
モトヤ ”切なさ”表現する新書体「モトヤアネモネ5」を発売
モトヤ(古門慶造社長)は、3月5日、新書体「モトヤアネモネ5」を発売した。今回リリースした「アネモネ5」により、先行販売分の〝アネモネ1〟〝アネモネ3〟を合わせ、アネモネファミリー(W1/3/5)が揃った。 モトヤの書体 […] -
設楽印刷機材 事業再構築補助金活用の「フルデジタルプロダクションシステム」販売開始
設楽印刷機材㈱(設楽誠一社長)は、事業再構築補助金を活用した「フルデジタルプロダクションシステム」の販売を開始した。デジタルラベル印刷機と同社の「デジタルラベルフィニッシャー」でラベル印刷市場の開拓を支援する。 事業再構 […] -
渡辺通商 封緘機CMS-320に便箋巻機構を搭載 PrintDoorsで初公開
渡辺通商㈱は、3月10日から11日までポートメッセ名古屋で開催された光文堂新春機材展PrintDoorsで封緘機CMS-320の便箋巻機構搭載の仕様機を初公開した。 CMS-320はあらかじめ糊付けされ剥離紙がついた紙製 […] -
凸版印刷 読解力向上を支援する「navima読解力育成ドリル」を開発
凸版印刷は、 子ども達の読解力向上を支援するため、 「文を正確に読む力」を身に付ける「navima読解力育成ドリル」を開発した。それに伴い、2021年4月より提供を開始する 小中学生向けのICT学習サービス「navima […] -
光文堂 Print Doors 2021が開幕 感染防止対策の中、出展各社がピーアール
光文堂は3月10日午前10時、ポートメッセなごやで新春機材展「Print Doors 2021」を開幕した。 午前9時30分から開会式が行われ、主催者を代表して同社の讃岐秀昭社長が挨拶。讃岐社長は「コロナ禍の中で業界8団 […] -
凸版印刷 自分らしい商品選択を支援する「未来のチラシ」を開発
凸版印刷は、スコープと共に、 商品をテーマごとに訴求する紙/Webチラシ製作サービス「ハッシュタグチラシ(TM)」、 チラシの理解を促進する動画製作サービス「動画チラシ」、 テーマに該当する月間特売商品を表示できる「パー […] -
リコー ラテックスインク搭載の大判インクジェットプリンター「RICOH Pro L5160e/L5130e」を発売
リコーは2021年3月15日、サインディスプレイ市場に向けて、ロールメディアに印刷して壁紙や懸垂幕、タペストリーなどを制作する大判インクジェットプリンター「RICOH Pro L5160e/L5130e」を発売する。 新 […] -
リコー UVインク搭載の大判フラットベッドプリンター「RICOH Pro TF6251」を発売
リコーはサインディスプレイ市場に向けて、様々なメディアにダイレクト印刷し看板やパネル、グッズ、加飾した建材などを制作する大判インクジェットプリンター「RICOH Pro TF6251」の受注を開始した。 新製品は、リコー […] -
エイシス データ入稿から受注ワークフローの管理まで『BizCard Webデータ入稿』提供開始
Web to Print『BizCard Web』を展開するエイシスは、このほど印刷会社や企業内印刷室向けのクラウド型印刷物受発注システム『BizCard Webデータ入稿』の提供を開始した。入稿データの授受に限らず、受 […] -
三井化学 環境配慮型紙包装材のヒートシール剤にケミパールを使用、TOKYO PACK 2021で提案
三井化学は2021年2月24日(水)から26日(金)まで開催される「TOKYO PACK 2021」に出展し、日本製紙とヨシモト印刷社と共同で、各社が有する新素材・技術・設備を活用した新しい紙の環境配慮型包装材「フレパッ […] -
凸版印刷 環境対応オフセット印刷「エコラスター」で製造リードタイム短縮
凸版印刷は、油性バイオマスインキと水性パックニスの組み合わせで製造方法を確立した環境対応オフセット印刷「エコラスター」を開発した。主に紙器印刷で使用されているUV印刷と同等のリードタイムで製造することができ、従来の油性印 […] -
富士ゼロックス Versantシリーズに新機種「Versant 170i Press」が登場
富士フイルムグループの富士ゼロックスは、プロダクションカラー市場向けVersantシリーズの商品ラインアップのさらなる強化充実を図るため、「Versant 170i Press」を新たに追加し、国内向けに2月18日より発 […] -
アグフア 3.3m幅の新ハイエンドUV・RTRインクジェットプリンタ「OBERON RTR3300」
日本アグフア・ゲバルトはハイエンドUV・RTRインクジェットプリンタの新製品「OBERON RTR3300(オベロンRTR3300)」の販売を開始する。新製品は3.3m幅に対応するロール専用プリンタで、高い生産性と印刷品 […] -
ホリゾン 新デジタル印刷向け中綴じ製本システム「iCE STITCHLINER Mark V」
ホリゾン・ジャパンはデジタル印刷向け中綴じ製本システム「STITCHLLINER 6000 Digital」の後継機として「iCE STITCHLINER Mark V」を発表した。発売は2021年4月の予定。 【iCE […] -
ホリゾン 無線綴じ製本作業を省人化「ロボット投入製本システム」を発表
ホリゾン・ジャパンは製本機への本身投入作業をロボットが行う「ロボット投入製本システム」を発表した。新製品は給紙装置HOF-400、本身投入ロボット、無線綴じ機BQ-270V、三方断裁機HT-300 で構成され、印刷後の無 […] -
ホリゾン ロータリーダイカットシステム 「RD-N4055/RD-N4055DM」発売へ
ホリゾン・ジャパンはロータリーダイカットシステム RD-4055 シリーズの後継機「RD-N4055/RD-N4055DM」と、オプション製品のセパレーター「SPC-N4055」、カードスタッカー「CSD-40RD」を発 […] -
KOMORI 44インチサイズのリスロンGX44RP/G44アドバンスを発表
小森コーポレーションは、オフセット枚葉印刷機「リスロンGX/Gアドバンス」シリーズに、新たに「リスロンGX44RP/G44アドバンス」をラインアップした。 2020年8月に発表した「リスロンGX/Gアドバンス」は、“世界 […]