イベント
-
グーフ 設立5周年「goof 5th party」で感謝表す~goof.labで新事業に着手
グーフは5月17日、東京都港区のハードロックカフェ東京で、設立5周年を記念する「goof 5th party」を開催し、取引先や関係者を招いて感謝の意を示した。 同社はデジタルマーケティングと紙メディアを結ぶソリューショ […] -
コニカミノルタ PPGパートナーカンファレンスで2017年事業戦略を説明
コニカミノルタジャパンは5月17日、東京都港区の浜松町ビルディング会議室で、「第11回コニカミノルタPPGパートナーカンファレンス」を開催し、同社販売店を招いてPPG事業戦略やデジタルマーケティング取り組みを説明した。 […] -
ミューラー・マルティニ チャイナプリントで盛況
5月9日から13日まで、中国・北京で開催されたチャイナプリントにミューラー・マルティニは出展し、「バレオ」無線綴じ機と「プリメーラMC」中綴じ機を披露した。 ブースでは、3クランプのバレオ無線綴じ機とモーションコントロー […] -
理想科学工業 いきいき茨城ゆめ国体2019・いきいき茨城ゆめ大会2019に協賛
理想科学工業は、平成31年(2019年)秋に開催される、「いきいき茨城ゆめ国体2019・いきいき茨城ゆめ大会2019」にオフィシャルサポーターとして協賛する。国体・大会の開催準備や運営のために、高速カラープリンター「オル […] -
ヤマト SYSFORM社の後加工機の実演・デモ~5月26日、東京ショールーム
小ロット後加工機器「SYSFORM」の国内総販売元のヤマト(名古屋市)は、5月26日、東京都中央区の東京ショールームで実演デモを行う。時間は午前10時から午後5時まで。 デジタル印刷機で出力した印刷物は定着時の熱で凹凸が […] -
モリサワ 第20回モリサワ文字文化フォーラム「筆蝕と曲線」~6月13日
モリサワは、6月13日(火)、大阪市のモリサワ本社4階大ホールで、第20回モリサワ文字文化フォーラム「筆蝕と曲線」を開催する。 フォーラムでは、書家の石川九楊氏、グラフィックデザイナーの大原大次郎氏を招聘。第一部で『曲と […] -
光文堂 静岡(5月17日、静岡支店)、東京(5月18日、北とぴあ)でミニショー
光文堂は5月17日、静岡市駿河区の光文堂静岡支店1Fショールームで、18日、東京都北区の北とぴあでミニショー「KOBUNDO セレクション」を開催する。 同展示会はエアーディスプレイやV-Color、インキディスペンサー […] -
光文堂 MOLLシステム、blanks Zの内覧会 5月15日~26日・名古屋本社
光文堂は5月15日から26日まで、名古屋市中区の名古屋本社1Fショールームでフィニッシングソリューション「KBD MOLLシステム」と、高速ブランクス検査機「KBD blanksZ」の内覧会を開催する。 フィニッシングソ […] -
金羊社 印刷の楽しさ伝える『印刷のいろはフェスタ』~5月19、20日
金羊社(東京都大田区)は5月19日(金)、20日(土)の両日、東京都大田区鵜の木の本社で毎年恒例の『印刷のいろはフェスタ』を開催する。 フェスタは印刷加工体験をはじめとするイベントや展示で、地域住民をはじめ一般に印刷の役 […] -
リコージャパン 特色トナーの可能性探る「C7100S Hackathon 2017」参加者募集
リコージャパンは、学生(大学院含む)を対象に、カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C7100Sシリーズ」のスペシャルカラーを活用するデザインコンペティション「C7100S Hackathon 2017」の […] -
ホリゾン 第25回製本システムショー、5月18~20日・科学技術館
ホリゾン東テクノは5月18日(木)から20日(土)の3日間、東京都千代田区北の丸公園の科学技術館1階展示ホールで『第25回ホリゾン製本システムショー』を開催する。 25回目を迎える今回は小ロット生産やバリアブル生産に対応 […] -
セリアコーポレーション 高機能セラミックス展に出展、ブース盛況に
小森コーポレーションの関連会社であるセリアコーポレーションは、4月5日から7日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された第2回高機能セラミックス展に出展した。 同展は高機能セラミックス(構造材料、機能材料、生体材料、耐火 […] -
設楽印刷機材 シタラフェア2017の会場小間割が決定
設楽印刷機材は、5月12日と13日の両日、群馬県高崎市問屋街センターのビエント高崎・ビッグキューブで「シタラフェア2017」を開催する。今回のテーマは『YES―そう、夢見ることができれば、それは実現できる』。会場には、デ […] -
日印産連 女性活躍推進セミナー開く
日本印刷産業連合会は4月26日、東京都中央区の日本印刷会館で、『第二回女性活躍推進セミナー』を開催し、経済学者ドラッガーの視点から働き方改革について学んだ。 日印産連の企業行動委員会、女性活躍推進部会による同セミナーでは […] -
東レ JP2017会期中の印刷志の会で、水なしUVのメリットを紹介
東レ印者システム販売部はJP2017会期中の4月20日、大阪市のマイドームおおさかで開かれた大阪「印刷志の会」(テクノロール主催)で、「水なしUV印刷、水なしLED-UV印刷の最新情報」をテーマに講演した。 講演では […] -
桜井グラフィックシステムズ サクライ岐阜工場 新技術発表会を開催
桜井グラフィックシステムズは、4月19日から22日まで、岐阜県美濃市の岐阜工場で「第7回サクライ岐阜工場 新技術発表会」を開催した。 会場では、スクリーン、オフセット印刷機の最新バージョンも披露されているほか、岐阜工場見 […] -
DM協会 DM成功事例セミナー全国3都市で開催
日本ダイレクトメール協会(DM協会)は、5月 26日の東京を皮切りに、九州、関西の3都市で、「DM成功事例セミナー2017」を開催する。 セミナーでは、第31回全日本DM大賞の上位入賞作品の制作担当者が、制作のプロセスや […] -
三菱製紙 世界最大規模のテキスタイル総合イベントにデジタルスクリーン製版機出展
三菱製紙は5月8 日から12日まで、ドイツのハンブルク・メッセで開催される世界最大規模のテキスタイルビジネスの総合イベント「FESPA2017」に出展する。 「FESPA」はスクリーン印刷、デジタル印刷、テキスタイル印刷 […] -
アイワード 設立50周年記念および石狩工場スマートファクトリー化感謝の集い
アイワード(札幌市中央区/奥山俊康社長)は昨年10月に設立50周年を迎え、4月18日、札幌グランドホテルで『設立50周年記念および石狩工場スマートファクトリー化感謝の集い』を開き、取引先、業界関係者ら約300名とともに慶 […] -
グッドクロス コーヒーイベントで活版印刷屋を出店 4月22・23日 東京・神保町
グッドクロスが運営する活版印刷サービスの「紙成屋」は4月22日、23日の両日、東京・神田錦町で開催される「COFFEE COLLECTION 2017 Spring」に出店し、コーヒーロースター5店舗のロゴが入ったオリジ […]