共同印刷 「口座開設Web アプリ+eKYC」がきらぼし銀行で採用
2021.3.22
共同印刷が提供する「口座開設Webアプリ+ eKYC」が、きらぼし銀行に採用された。「口座開設Web アプリ」と、銀行口座開設などで必要な本人確認手続きを電子的に行う仕組み「eKYC」を合わせての採用は初となる。
「口座開設Web アプリ」は、スマートフォンと本人確認書類があれば、専用アプリをダウンロードすることなく、手軽に口座開設の手続きが行えるWeb アプリ。2019 年9月の開発以来、入力負荷を軽減するOCR 機能の“使いやすさ”や、法改正に対応可能な“拡張性”などが評価され、地域金融機関を中心に採用が進んでいる。2020年6月には、ポラリファイ(本社:東京都港区、代表取締役社長:和田友宏)のオンライン本人確認サービス「Polarify eKYC」を導入し、「口座開設Web アプリ+eKYC」として提供を開始している。
このたび共同印刷は、きらぼし銀行へ「口座開設Web アプリ+eKYC」のサービス提供を開始。同サービスではeKYC で取得した本人確認書類画像などの情報を生かし、金融機関の口座開設オペレーションの効率化を補助する管理画面も提供している。金融機関の基幹システムに登録する直前までの口座開設オペレーションを、口座開設Webアプリの管理画面で実施可能とすることで、利便性のさらなる向上を実現した。
今後、共同印刷は、地域金融機関に「口座開設Web アプリ+eKYC」の採用を働きかけると共に、デジタルサイネージを活用した次世代型店舗構築支援サービスや、高度なセキュリティ体制のもとでの一括受託が可能なBPO サービス、カード発行サービスとの連携も進め、3年後に年間3億円の売上を目指す。
2021.4.16
恒和プロダクト ステイホームに安心して家族で楽しめる「抗菌おりがみ」販売開始 NEW2021.4.13
ウエノ 新製品「コンチパックアンダーブラン」を発売2021.4.8
RMGT 印刷機の自動運転機能“スマートアシストプリンティング”を開発2021.4.8
RMGT 準備時間短縮とオペレーター支援を強化した枚葉オフセットの新モデル2021.4.5
ウチダテクノ 引き締め力を向上した新帯掛機『テーピットWXⅡ』を発売2021.4.2
ハイデルベルグ 印刷会社が無料でアクセスできる調達プラットフォーム”ザイキョウ”公開2021.4.2
富士フイルムビジネスイノベーション 複合機・プリンターの新ブランド「Apeos」シリーズ発表2021.4.1
兼松 PP合成紙やインクジェット用PET等の印刷用各種フィルムを日本市場で販売開始2021.4.1
ムサシ 制作、営業など「宣伝会議 スタンダードトレーニング」オンライン教育講座の販売開始2021.3.25
swissQprint ロールtoロールプリンタKaribuの高速モデル「Karibu S」を発売
2021.4.16
設楽印刷機材 シタラフェアの延期を決定、9月16日・17日に NEW2021.4.16
大日本印刷&BnF ミュージアムラボ「これからの文化体験」でXR技術が体験できる NEW2021.4.16
恒和プロダクト ステイホームに安心して家族で楽しめる「抗菌おりがみ」販売開始 NEW2021.4.16
アメイジング ネーム印ホルダー用のIDシール無料添付のキャンペーン延長 NEW2021.4.16
プリントパック 宛名リストなしでも送れる『ターゲティングDM』を開始 NEW2021.4.16
日本HP 11月に本社オフィス移転、出社が1割弱、ハイブリッド型ワークスタイルを推進 NEW2021.4.16
富士フイルムHD 中期経営計画VISON2023発表、2023年度に営業利益2,600億円へ NEW2021.4.16
富士フイルム virtual.drupaに出展、完全無処理、デジタル印刷機の新製品など NEW2021.4.15
東京技術協会 コンテンツ東京2021のXR総合展エリアに出展、プレシジョンVRを提案 NEW2021.4.15
日本デザイン振興会 東京ビジネスデザインアワードの企業からのテーマを募集、6月25日まで NEW