イベント
-
【drupa2016】SCREEN GP 新CTPシステム3機種を開発、販売開始へ
SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズは、8ページサイズのサーマルCTPでクラス最高の生産性を実現した「PlateRite(プレートライト) HD 8900Nシリーズ」を開発した。ドイツ・デュッセルド […] -
【drupa2016】KOMORI 印刷会社のIoTソリューションを出展、他ベンダーと連携し実演
小森コーポレーションは5月31日から6月10日まで、ドイツのデュッセルドルフで開催される世界最大の印刷機材展drupa2016で、“Connected Print”のテーマのもと、印刷会社のIoT(Internet of […] -
一誠社 四国各地から404人が来場
一誠社(佐々木博美社長・高松市田村町36)は5月27日、28日の両日、高松市のサンメッセ香川で「2016 ISSEISHA FAIR」を開催した。“自社の強みを掘り起こす~市場ニーズに共感し~”をテーマに四国各県、中国地 […] -
SHOWA会 ホリゾンびわこ工場とアカデミーを見学
ショーワのユーザーで構成されるSHOWA会(今井茂雄会長)は5月27日、滋賀県高島市のホリゾンびわこ工場と、工場内のホリゾンアカデミーの見学会を開き、ホリゾン後加工機の製造工程を研修した。 昭和50年に稼動を開始したホリ […] -
【drupa2016】アグフア 大判インクジェットプリンタ「Anapuruna i」のLED UV機発表
アグフア グラフィックスは、5月31日から6月10日まで、ドイツのデュッセルドルフで開催されるdrupa2016で、大判UVインクジェットプリンタ「Anapurna i(アナプルナ i)」シリーズの空冷式LED UV硬化 […] -
凸版印刷 英国広告賞「D&AD賞」で銅賞を受賞
凸版印刷がサントリーホールディングスと共同で企画・制作した「サントリーの愛鳥活動 -未来への糸- Line of life Project」が、英国ロンドンで5月19日、審査の厳しさから世界で最も受賞が困難な広告賞と評さ […] -
【drupa2016】プロスパークリエイティブ 面測色システム「ColorAreaステーションDI」を発表
校正・検版及び絵柄の色管理システム機器メーカーの株式会社プロスパークリエイティブは、drupa 2016で、印刷物の絵柄全面の入力と測色を高速且つ高精度に行い、印刷物の色評価の数値化とダイレクトに印刷機の色管理を行う面測 […] -
日印産連 化学物質リスクアセスメントセミナー全国7ヵ所で開催へ
日本印刷産業連合会は6月22日(水)東京を皮切りに全国7ヵ所でリスクアセスメント普及に向けた「化学物質リスクアセスメントセミナー」を開催する。 6月1日より労働安全衛生法施行令別表第9に掲げる640の化学物質について、そ […] -
【drupa2016】富士フイルム EPAC社と協業で完全自動生産の5Dプリンティングソリューションを発表
富士フイルムは、高度な工程自動化技術を有するソリューションプロバイダー、EPAC社と協業し、次世代自動化システムの提案を開始。drupa2016で、商業印刷分野における次世代のデジタル印刷ソリューション『5D プリンティ […] -
モトヤ コラボレーションフェア2016 東京開催へ 7月7日・8日 アキバ・スクエア
モトヤは、7月7日、8日の両日、東京都千代田区の秋葉原クロスフィールド アキバ・スクエアで、「モトヤ コラボレーションフェア2016東京」を開催する。 同フェアは印刷会社が「自社の強み」をアピールし、他社に活用してもらう […] -
【drupa2016】東レ 水溶性インキによる世界初の水なしUV印刷システム
東レは、世界初の水溶性インキを用いた水なしUV印刷システムを開発したと発表した。5月31日から6月10日まで、ドイツのデュッセルドルフで開催される世界最大の印刷機材展drupa2016で技術発表する。 東レは機能性高分子 […] -
藤和 内覧会でパウダーゼロの印刷実演~アズーラ、キレイナの運用効果を披露
藤和(東京都三鷹市)は5月24日、埼玉県戸田市の同社戸田工場で日本アグフア・ゲバルトの協賛を受け、内覧会「印刷品質・効率化を考えたら会社はこうなった!」を開催した。 同社は1972年に創業し、現在、東京都三鷹市、埼玉県戸 […] -
タイガ 2016タイガ見本市、6月10日~11日まで開催
印刷材料・印刷機械販売の㈱タイガは、6月10日、11日の両日、岐阜市茜部本郷の同社ショールームで「2016タイガ見本市」を開催し、印刷ビジネスに役立つ新製品発表会と中古機商談会を行う。 会場では、薄紙から厚紙まで対応する […] -
【drupa2016】リコー ピエゾ式産業用インクジェットヘッドを参考出品
リコーは、薄膜ピエゾアクチュエーターを搭載した産業用インクジェットヘッドを開発した。5 月31 日~6 月10 日まで、ドイツのデュッセルドルフで開催される国際印刷・メディア産業展「drupa」に参考出品する。 新開発イ […] -
【drupa2016】理想科学工業 産業用インクジェット2機種を参考出品
理想科学工業は、drupa2016で、オフィス向けプリンターのラインアップ展示に加えて、帳票印刷用途向けに開発したロール紙のフルカラーインクジェットプリンター『RISO T1』(リソーティーワン)と、カット紙のフルカラー […] -
【drupa2016】ミマキ “次世代を創造する、デジタルプリントの新技術”テーマに出展
ミマキエンジニアリングは5月31日から6月10日までドイツ・デュッセルドルフにて開催される世界最大規模を誇る国際印刷・メディア産業展「drupa 2016」に出展する。出展ブースでは、『次世代を創造する、デジタルプリント […] -
コダック パートナー企業向けのPre drupa開く
コダック合同会社は5月16日、東京都千代田区の紫紺館で「Pre drupa2016 パートナーズミーティングin東京」を開き、drupa出展の新製品やソリューションについて説明した。 冒頭、藤原浩社長が2016年度の […] -
【drupa2016】 リコー 産業用新インクジェットヘッドを開発、UV硬化インクに対応
リコーは、ラベルやパッケージ、サイングラフィックスなどのプリンティングシステムで使われる産業用インクジェットヘッド「RICOH MH5220」を新たに開発した。5 月31 日~6 月10 日まで、ドイツのデュッセルドルフ […] -
設楽印刷機材 シタラフェア2016開幕
5月13日、高崎市のビエント高崎ビッグキューブで、印刷機材商社の設楽印刷機材が主催する「シタラフェア2016」が始まった。明日14日まで開催されている。 オープニングの開幕式には、関東甲信越静の印刷工業組合理事長ならびに […] -
宮城県印刷工組 創立60周年を盛大に祝う
宮城県印刷工業組合(藤井治夫理事長)は5月12日、仙台市の江陽グランドホテルで創立60周年記念事業を挙行し、記念講演会、記念式典、記念祝賀会で盛大に節目の年を祝った。 記念式典では地元選出の国会議員、東北経済産業省、宮城 […]