設楽印刷機材 シタラフェア2023 5月12日、13日ビエント高崎ビッグキューブで開催 テーマは『Borderless;ボーダレス』

印刷機材商社の設楽印刷機材株式会社は2023年5月12日、13日の両日、群馬県高崎市のビエント高崎ビッグキューブで、「シタラフェア2023」を開催する。
同日は120社のベンター、印刷関連業者が出展。

フェアのテーマは、『Borderless;ボーダレス』。
Borderlessは、「国境がない、自由化された」の他、「社会的な協会が」が消散したという意味でも用いられる。現在ジェンダーレスなど、性別の境界をなくす考え方も広がっており、誰もが活躍できる社会の実現を進める「SDGs」とも密接な関りがある単語。
現在経済活動や環境意識などが境目を越えた取り組みがなされたり、異業種との統合が進んでいるなど、印刷業界では広くボーダーレス化が進んでいる。印刷業界に関わる企業を始め多くの企業が固定概念からの脱却を果たし、境界を越えて多彩な産業に展開していくことを期待に込めて今回のテーマとなった。

会場では、メインセミナーの他にオープンセミナーも開催され、多様な分野からの講演が予定されている他、飲食店などの配膳ロボット、案内ロボットを展示するTEAM ROBOショールームなどのロボットの展示を行う。

<シタラフェア2023概要>
会期:2023年5月12日(金)、13日(土)10:00~17:00
会場:群馬県高崎市問屋町2-7 ビエント高崎ビッグキューブ

■セミナー情報
メインセミナー
5月12日(金)13:30~15:00
株式会社オフセット岩村
代表取締役 全国青年印刷人協議会議長 岩村貴成氏
「頼まれごとは試されごと ~人生を学んだ印刷組合活動~」
ひょんなことから地元の印刷青年会に入会。色々な組合活動話通じて自社の立ち位置と方向性が徐々に見えるようになりま
した。今までの経験から組合活動のメリットからデメリットまでお話しさせていただきます。

5月13日(土)13:30~15:00
株式会社MOGITATe
代表取締役社長 NPO法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy)創設者・特別顧問 情報経営イノベーション専門職大学(iU)客員教授 北河博康氏
「アフターコロナで加速!ロボットビジネスの最前線」
コロナ後の経済活動の再開により、特に労働集約型産業では深刻な人手不足に陥っています。その解決策としてサービスロボットの導入や関連ビジネスの創出が検討されています。NPO法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy)の創設者であり、現場主義のコンサルタントである講師が最新動向を説明します。

参加企業リスト

シタラフェア2023
セミナー情報
去年の会場の様子

オープンセミナー
5月12日(金)10:30~11:15
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
ソリューション事業推進本部 ITSビジネス推進部 ITSビジネス推進課 鈴木麻友子氏
「サイバー攻撃による被害について ~ランサムウェア被害の脅威~ なぜ、セキュリティの取組みを、『今』しなければならないのか?」
サイバー攻撃における現在のセキュリティの状況や取り組み、優先順位等

5月12日(金)11:30~12:15
株式会社 MBS Networks
代表取締役 廣田眞吾氏
「事業再構築補助金 完全攻略セミナー」
中小企業診断士資格取得を機に中小企業の事業の事業再生に携わり、多くの企業の窮境現場で事業再生や経営改善を果たす。全国中小企業からの日本経済の健全化を目指す。

5月12日(金)15:30~16:15
コニカミノルタ株式会社
プロフェッショナルプリント事業本部 浦谷勝一氏
「デザインコミュニケーションの在り方が変わる!! ~EX感性によるデザイン解析を通じた創注DX~ 」
EX感性は文科省主導の感性COI(Center Of Innovation)との産学連携により、脳内の注視処理をアルゴリズム化し画像処理に実装「感性脳科学」×「行動経済学」を融合した世界初の「デザイン解析ソリューション」です。
印刷業者様の“製造業”から“マーケティング支援業”としての体質変換を後押しするこの新サービスについて開発責任者よりご説明致します。

5月13日(土)10:30~11:15
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社
プロダクションプリンティング営業部 営業1課 片岡直樹氏
「何故京セラは水性顔料インクにこだわるのか ~Why 水性顔料インク?」
水性顔料インクで印刷業を変える京セラの考え方(覚悟)

5月13日(土)11:30~12:15
富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社
デジタルソリューション営業部 主任 佐藤伸之氏
「デジタルを活用した最適生産ソリューション 偽造防止ソリューション」
現状のジョブを整理して、分析することにより設備や人員など経営資源を最適化することができます。FFGSが提供する最適化メソッドをご紹介します。新たなジョブ領域の挑戦としてデジタルを活用した偽造防止印刷の事例もご紹介します。

5月13日(土)15:30~16:15
KOC・JAPAN株式会社
執行役員 藤野真至氏
「キャッシュレス導入による新規事業展開」
キャッシュレス市場についてや、弊社ビジネスモデルについて、地域社会におけるキャッシュレス導入の提案、インバウンドとキャッシュレスとは。

主催:設楽印刷機材株式会社

関連記事

最新記事