デジタル印刷ビジネスブック2022 冬

アイデアで勝負! ~多様なビジネス・多彩な商材~
デジタル印刷を活用したビジネスモデルは多種多様に進化しております。クライアントの課題は千差万別で、そのソリューションも多岐にわたっております。“革新! ビジネスレボリューション”をテーマに、活用領域を拡げるデジタル印刷を取り入れた ユーザーのビジネス革新を紹介しております。
サイズ:A4判44頁・フルカラー・中綴じ
定価:1,100円
ニュープリンティング株式会社(東京都千代田区飯田橋/代表取締役 楠本英夫)は、このほど デジタル印刷のビジネスやソリューションに焦点を当てた月刊プリテックステージ増刊として『デジタル印刷ビジネスブック2022 冬』を発刊致しました。
経済産業省がまとめた『印刷産業における取引環境実態調査』では、34%の事業者が5年前と比べ「受注単価は下落」と回答しています。新型コロナウイルスの影響でその傾向はますます拍車がかかっていると推測され、コスト削減に向けた施策に加えて、ビジネスの転換による新しい事業の創出が求められていると言えます。
本誌でも紹介している印刷事業者は、これまでの受注・生産形態の常識にとらわれず、現代のテクノロジーを組み合わせ、マスカスタマイゼーションによる新しいビジネスモデルと生産体制を立ち上げています。また、今まで不可能だった素材にプリントすることで新しい価値を提供し、今までになかった需要を生み出した印刷事業者も少なくありません。その根底にあるのが、固定観念に縛られない自由な発想といえます。
弊社ではデジタル印刷のビジネスやソリューションにより焦点を充てるべく『デジタル印刷ビジネスブック』を発行しておりますが、今回、“アイデアで勝負! ~多様なビジネス・多彩な商材~”をテーマに、アイデアをもとにした新しいビジネス、商材で市場を切り拓くユーザー事例や技術にスポットを当てました。
目次
【Market Trends】
クイックス、佐川印刷、正文舎、リコージャパン、ホリゾン、J SPIRITS
印刷プロセスの自動化へ“印刷革新会”発足
page2022レポート
各社が紙メディアのビジネス変革を提案
page2022レポート ホリゾンブース
“つながるFactory Automation”をコンセプトに
page2022レポート FFGSブース
最適生産ソリューションから導く印刷DX
【アイデアで勝負】
マーケティング×デジタル印刷
マーケティングと紙メディアで拡・デジタル印刷
白橋
デジタル印刷のグッズづくりで新たに挑戦する企業をアピール
ユニオンネットワーク
多様な素材、多様な商材でビジネス広げる
OpenFactory / HappyPrinters
マスカスタマイゼーションを実現するエコシステム
小倉印刷
“顧客接点”の強化を後押しするRICOH Pro C9210
佐川印刷 SAKAWA Digital Printing Factory
セル生産でマスカスタマイゼーション
笹尾印刷所
漆喰和紙「銀雪」を使った新規市場への参入で勝ち抜く
研美社
ミマキ菊半UV機とロボットアーム連携、自動化システムで無人稼働
コンパス
時代のニーズ捉え、半歩先を行く印刷会社へ
トヨテック
少量多品種のデジタルプリントの前・後加工機を提案・提供
富士フイルムBI
Innovation Print Awardsで日本から初の最優秀賞
