イベント
-
マーチング委員会 2月5日に全国大会開催
一般社団法人マーチング委員会(井上雅博理事長)は、2月5日、東京都文京区の東京ドームホテルで、第5回全国大会ならびに総会を開催する。 全国大会・総会では、「地域と繋がり観光日本のプラットホームを築く」をテーマに、In J […] -
ザイコン フランクフルトの見本市で独創的な壁紙デザインを提案
デジタル印刷技術のザイコン社は、 1月12日から15日までの三日間、フランクフルトメッセで開催されるホームおよび契約テキスタイルの最大の国際見本市「Heimtextil 」のザイコン壁装飾スイートブースで、壁紙デザインの […] -
アイコー 印刷&OA機器フェアー 厚木市文化会館、1月21日、22日
神奈川県の印刷機材商社・アイコーは、1月21日、22日の両日、神奈川県厚木市の厚木市文化会館で「第44回印刷&OA機器フェアー」を開催する。 アイコーの印刷&OA機器フェアーは神奈川県をはじめ、東京都か、三多摩地区の印刷 […] -
いわはし 2016いわはし新春印刷機材展 広島県立産業会館、1月29日、30日
広島市の印刷機材商社・いわはしは、1月29日、30日の両日、広島市の広島県立産業会館で「2016いわはし新春印刷機材展」を開催する。 今回のテーマは「発信するチラカ プリントテクノロジー最前線」。中国地区をはじめ、北九州 […] -
モリサワ MORISAWA FAIR2016、1月26、27日 大阪
モリサワは、2016年1月26日(火)、27日(水)の両日、大阪市の本社で新春展「MORISAWA FAIR 2016」を開催する。同フェアでは、制作現場と経営者の視点に立ち、各々の抱える課題を解決する特別企画セミナーを […] -
モリサワ 文字活字文化フォーラム「文字とデザイン Vol.6」 1月22日本社で
モリサワは、2016年1月22日(金)、大阪市の本社4階大ホールで、第16回モリサワ文字文化フォーラム「文字とデザイン Vol.6」を開催する。 今回は「デザインが果たすこれからの役割」をテーマに、K2の長友啓典氏、黒田 […] -
環境庁 「印刷物の環境表示セミナー」、1月26日 日本印刷会館
「印刷物の環境表示セミナー」が2016年1月26日(火)13時30分から東京中央区の日本印刷会館で開催される。主催は環境省、公益財団法人日本環境協会、グリーン購入ネットワーク。後援は一般社団法人日本印刷産業連合会。 セミ […] -
2016ホリゾン新春展~無線綴じラインのフラッグシップモデル出展
ホリゾン東テクノは2016年1月8日(金)、9日(土)の両日、東京都江戸川区の本社ショールームで「2016ホリゾン新春展」を開催する。 今回は無線綴じラインのフラッグシップモデル「CABS6000」を出展する。 【主な出 […] -
日本HP ラテックスプリンターの体験会~12月25日
日本HPは、12月25日、東京都江東区の同社8F ガーデンサウスで、極東産機との共催でHPのラテックスプリンターの新ビジネス、制作物を体験できる「デコラティブプリント体験会 – Latexプリンター」を開催す […] -
インフォトレンズ フォト商材に関するカンファレンス、2016年2月29日
調査会社のインフォトレンズは2016 年 2 月 29 日(月)、東京コンファレンスセンター・品川で「デジタルイメージングコンファレンス2016」開催する。 カンファレンスではモバイル、ポイントオブビューカメラ、ストリー […] -
JAGAT中部大会2016~〝印刷の「未来を創る」”テーマに、2016年1月29日
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)は、2016年1月28日(木)に名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)で、“印刷の「未来を創る!」”をテーマにJAGAT中部地区の集い「JAGAT中部大会2016」を開催する。ま […] -
岐阜・タイガ 新春機材展 1月15日、16日 本社ショールーム
印刷機材商社のタイガ(岐阜市)は2016年1月15日(金)、16日(土)の両日、本社ショールームで「2016年タイガ新春機材展」を開催する。今回「ものづくり変革術 差別化・自動化・効率化」をテーマに、デジタル印刷、オフセ […] -
北海道で新たな学びの場 HOPE2016開催へ
HOPE実行委員会(北海道印刷工業組合、北海道グラフィックコミュニケーションズ工業組合、北海道製本工業組合、北海道フォーム印刷工業会、北海道紙器段ボール箱工業組合)は、2016年9月2日、3日の両日、札幌市白石区のアクセ […] -
エコプロダクツ2015開幕 環境に配慮した“クールな未来”を考える展示会
環境対応型社会を考える展示会「エコプロダクツ2015」が、12月10日から12日まで、東京ビッグサイトで開催している。今回のテーマは、「わたしが選ぶクールな未来」。 会場には、約700社・団体が出展し、今後の活用が期待さ […] -
凸版印刷 古河電池とエコな非常用電池を開発、エコプロ2015に出展
古河電池と凸版印刷は、共同で開発・販売している非常用マグネシウム空気電池「MgBOX(マグボックス)」について、このほど一般家庭向けとして従来製品より小型の「MgBOX slim(マグボックス スリム)」を共同で開発した […] -
メディアテクノロジージャパン BPOセミナーで“変わる印刷のあたりまえ”を提案
メディアテクノロジージャパンは、12月8日、東京都江東区にあるSCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズのショールーム「ホワイトカンバスMON-NAKA」で、「BPOセミナー~印刷のあたりまえが変わってい […] -
モトヤ コラボフェア2016開催へ
2016年1月29・30日、大阪天満OMMビル印刷機材販売のモトヤ(大阪市中央区)は、2016年1月29日(金)、30日(土)の両日、大阪天満OMMビル2Fで、恒例の「モトヤコラボレーションフェア2016」を開催する。 今回で第65回を数える「モトヤコラボレーション […] -
page2016のテーマは「未来を創る」
2016年2月3~5日、池袋サンシャイン印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2016」が2016年2月3日(水)~5日(金)までの3日間、東京都豊島区のサンシャインシティコンベンションセンターで開催される。会期中はカンファレンス・セミナーと展示会で、 […] -
キヤノン 技能五輪2職種で金メダルを獲得
キヤノンは、2015年12月4 日から12月7 日にかけて千葉県の幕張メッセを中心に13会場で開催された第53回技能五輪全国大会で、「精密機器組立て」、「メカトロニクス」の 2 職種で金メダルを獲得した。「精密機器組立て […] -
北印工組札幌支部 全印工連60周年記念表彰受賞者を祝う
北海道印刷工業組合の札幌支部(岸昌洋支部長)は、11月30日午後6時から札幌市中央区の札幌パークホテルで組合員・関連業者80余人が出席して、同支部所属の岡部康彦氏(北陽ビジネスフォーム)、木野口功氏(アイワード)、西山恒 […]