ビジネス
-
三共グラフィック 好きな写真で作れる「オリジナル卓上カレンダー」販売 デスクに飾りやすいはがきサイズとB6サイズを展開
三共グラフィック株式会社はお気に入りの写真を使って作成できるオリジナル卓上カレンダーを販売している。卓上カレンダーのサイズは2種類用意されており、ハガキサイズ(W148×H100mm)とB6サイズ(W182×H128mm […] -
大日本印刷 コンピュータシステム研究所と連携 住宅営業支援システム「ALTA Revolution」で作成した住宅プランのデータを最短15秒でVR変換可能に
大日本印刷株式会社は、株式会社コンピュータシステム研究所と連携し、住宅営業支援システム「ALTA(アルタ) Revolution」で作成した住宅プランのデータを「DNPバーチャルエクスペリエンス VRプレゼンゲートウェイ […] -
TOPPAN 衆議院議員平将明公式サイトで拡散した画像の改ざん有無や来歴情報等を確認する実証を実施 偽情報・フェイクニュースの抑止に貢献
TOPPANデジタル株式会社は、画像データに出所や編集履歴などの来歴情報と電子透かしを埋め込み、その画像の真正性を確認する実証を平将明衆議院議員(デジタル大臣)の公式サイトで開始した。同実証は、近年発生している画像の改ざ […] -
高速オフセット できることはただ一つ「今日が何日目か分かること」 クリエーター×印刷製品試作プロジェクト「アイデアのアイデア」第9弾『mekuru365』を企画・製造
株式会社高速オフセットは、クリエーター×印刷製品試作プロジェクト「アイデアのアイデア」にて、第9弾試作品のを企画・製造した。 同製品は「今日が何日目かが分かる」という機能のみを備えている。使い方もシンプルで、日めくりカレ […] -
東輪堂 国際規格ISO17100「言語を限定しない多言語認証」で国内初認証 日英翻訳に加え多言語翻訳に認証範囲を拡大
株式会社東輪堂は、翻訳サービスの国際規格ISO17100において、これまでの日英翻訳に加え、多言語翻訳に認証範囲を拡大した。 日本国内唯一の認証機関である日本規格協会ソリューションズ株式会社は2024年9月に言語を限定し […] -
トーハン 漢字パズル・ナンプレ・クロスワードなど家族で楽しめる人気のパズル雑誌を集めたフェア「2024-25 冬のパズル誌まつり」を2月19日まで開催 抽選で118名に賞品が当たる
株式会社トーハンは、2月19日(水)まで全国の書店でパズル誌を発行する出版社12社と協力し、「2024-25 冬のパズル誌まつり」を実施。漢字パズル、ナンプレ、クロスワードなど、家族で楽しめる人気のパズル雑誌を集めたフェ […] -
モリサワ 邦文写真植字機発明100周年記念冊子「モリサワと文字の100年」刊行 文字とともに歩んだ100年を写真とともに振り返る
株式会社モリサワは邦文写真植字機発明100周年を記念した冊子、「モリサワと文字の100年」を刊行した。 モリサワは1924年7月24日に邦文写真植字機の特許を出願。同書籍はそれから現在に至るまで、文字とともに歩んだ100 […] -
ダイオーミウラ 再資源化可能な紙100%の「紙カトラリー」が「OMOTENASHI Selection2024」金賞を受賞
ダイオーミウラ株式会社が製造販売する「紙カトラリー」が「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)2024」金賞を受賞した。 おもてなしセレクションは、日本の優れた“おもてなし心”あふ […] -
大日本印刷 国際規格に基づくISMSクラウドセキュリティ認証の要求事項「JIP-ISMS517-1.0」の認証を取得 情報資産の保護とクラウド環境のデータ管理体制を確立
大日本印刷株式会社は情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management System:ISMS)の国際規格ISO/IEC 27001:2022(JIS Q 27001:2 […] -
キヤノンマーケティングジャパン スマートエデュケーションの株式を取得 主体性や創造性を育む教育ソリューションを推進
キヤノンマーケティングジャパン株式会社は、株式会社スマートエデュケーションの株式を取得した。 スマートエデュケーションは、幼稚園・保育園・こども園を対象に子どもの主体性を育むICT教材や自然豊かな園庭環境を提供するスター […] -
TOPPAN 次世代半導体パッケージ分野の日米混合コンソーシアム「US-JOINT」にパッケージ基板メーカーとして参画
TOPPAN株式会社は、株式会社レゾナックが2024年7月に主導し設立した次世代半導体パッケージ分野の日米混合コンソーシアム「US-JOINT(ユーエスジョイント)」に、パッケージ基板メーカーとして参画した。 「US-J […] -
大日本印刷 HOMMA Groupと提携し次世代スマートホーム関連事業を拡大 「未来の住まい」を体験できるショールームをオープン
大日本印刷株式会社は米国シリコンバレーを拠点に、HOMMA Group株式会社と国内外での次世代スマートホーム関連事業の拡大と新たな事業創出を目指して協業を開始した。HOMMA GroupはITの活用で住まいの価値を高め […] -
NECネクサソリューションズ 「2024コミュニケーション関連マーケティング調査総覧」の「インターネットVPNサービス」で回線数15年連続マーケットシェア1位を獲得
NECネクサソリューションズ株式会社のマネージドネットワークサービス「Clovernet(クローバーネット)ネットワークサービス」は、株式会社富士キメラ総研刊行による「2024コミュニケーション関連マーケティング調査総覧 […] -
トーハン 電子コミックレーベル「Freedia comics(フリーディアコミックス)」を設立 売行良好作品は紙コミック化や映像化など多チャネルの展開を目指す
株式会社トーハンは、電子コミックレーベル「Freedia comics(フリーディアコミックス)」を設立し、電子コミックの制作と配信を開始した。「Freedia comics」は原作者、出版社、編集プロダクションなど幅広 […] -
大日本印刷 周囲の環境音などを擬音語・擬声語として「スマートグラス」にテキスト表示する機能を実装 感情やイメージに適したフォントに自動的に切り替え
大日本印刷株式会社は、周囲の環境音などを擬音語・擬声語としてスマートグラスにテキストで表示する機能を実装した。テキスト内の感情やイメージに適したフォントに自動的に切り替える「DNP感情表現フォントシステム」を活用して文字 […] -
MIC 12月25日東証スタンダード市場に新規上場、初値上回る969円で取引、360°フルサービスで、“企業の未来にイノベーションを起こす“
MIC株式会社(水上光啓代表取締役会長/河合克也代表取締役社長)は12月25日、東京証券取引所スタンダード市場に新規上場した。初日は初値960円を上回る969円で取引を終了した。同日午後4時から兜倶楽部で河合克也代表取締 […] -
TOPPANデジタル 「AWSセレクトティアサービスパートナー」認定 DX推進に不可欠なクラウド活用のベーススキルを習得
TOPPANデジタル株式会社は、アマゾン ウェブ サービス(AWS)のAWSパートナーネットワークにおいて、2024年11月19日、「AWSセレクトティアサービスパートナー」の認定を取得した。 同認定は、AWSを活用して […] -
木元省美堂 第76回全国カレンダー展「銀賞」&「全国中小企業団体中央会会長賞」W受賞
株式会社木元省美堂は第76回全国カレンダー展において、同社が制作・印刷を担当した株式会社松下産業の壁掛けカレンダーが、「銀賞」および「全国中小企業団体中央会会長賞」のW受賞したことを発表した。 一般社団法人日本印刷産業連 […] -
カメラのキタムラ 2025万円カメラ福袋6袋限定で販売 ほかにも人気のライカからジャンクカメラまで、バリエーション豊富な福袋は1月2日から1月5日まで
株式会社カメラのキタムラが運営する新宿北村写真機店では、2025年1月2日(木)から2025年1月5日(日)まで、カメラ福袋を販売する。毎年恒例の 2025 年にちなんだ 2025 万円分のカメラが入った福袋とライカ専門 […] -
TOPPAN 米国大手パッケージ企業SONOCO社の軟包装・熱成形容器事業を買収へ、北米・南米の顧客・製造基盤構築によりパッケージ事業を拡大
TOPPANホールディングス株式会社は、米国を中心にコンシューマーパッケージング事業や産業用紙パッケージング事業を展開するSONOCO PRODUCTS COMPANY(米国)との間で、SONOCO社の有する軟包装事業及 […]