信用情報
-
大阪市・商業グラビヤ印刷 事業を停止し、自己破産申請へ
商業グラビヤ印刷株式会社(大阪市生野区)は、2017年12月29日付で事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。 同社は1954年に設立。各種セールスプロモーションツールの企画・制作、イベントの企画・運営をはじめ、商業印 […] -
須賀川市・トキワ印刷 会社更生法の適用を申請~郵便・年賀ハガキ印刷を生産
トキワ印刷株式会社(福島県須賀川市)は12月22日、東京地方裁判所に会社更生法の適用を申請した。同日付で裁判所から保全管理命令が発令された。 同社は1914年、トキワ荷札製造所として創業。戦前、当時の大蔵省専売局、逓信省 […] -
西日本サンコー 自己破産申請の準備を開始
西日本サンコー株式会社(福岡市博多区)は11月29日までに事後処理を弁護士に一任し、自己破産申請の準備を開始した。 同社は1973年に設立。印刷機資材の販売を手掛けていた。負債は約2億5,000万円の見込み。 -
京都・カミヨ 破産手続き開始決定
カミヨ株式会社(京都市西京区)は、10月23日、京都地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けた。負債は約2億2,000万円の見込み。 同社は1994年に創業した印刷業者。企業や教育関連の印刷物を受注するとともに、和紙の卸 […] -
台東区・同和ビジネスフォーム 事業を停止し自己破産申請準備
同和ビジネスフォーム株式会社(東京都台東区)は10月23日までに事業を停止した。事後処理を弁護士に一任し、自己破産申請の準備を開始した。 同社は1962年に設立し、事業内容 各種印刷物の製造及び販売 紙加工品、事務機器、 […] -
宇都宮市・小林印刷 事業を停止し、自己破産申請の準備開始
小林印刷株式会社(栃木県宇都宮市/代表:小林敏男氏)は、8月31日に事業を停止し、自己破産申請の準備を開始した。 同社は1961年に設立。カタログ・会社案内の商業印刷、冊子・名簿・書籍の頁物印刷を手掛け、官公庁や一般企業 […] -
埼玉県新座市・福島製本印刷 事業を停止、自己破産申請の準備開始
株式会社福島製本印刷は9月1日、事業を停止し、自己破産申請の準備を開始した。 同社は1949年、東京都文京区小石川で設立。1956年に本格的に製本加工業務を開始し、1967年には拠点を埼玉県新座市に移し、仮製本・上製本な […] -
府中市・調布紙器工業 事業を停止
調布紙器工業株式会社(東京都府中市)は7月18日、事業を停止した。 同社は1933年、「福澤紙器製作所」として創業。ダンボールケースやフィルム緩衝材、オーダー化粧箱、貼箱、その他紙器加工品を受注してきた。 -
印刷資材販売のオフセットクリーン 自己破産手続き開始決定
印刷資材販売の株式会社オフセットクリーンは、7月3日、さいたま地方裁判所に自己破産を申請し、破産手続き開始決定を受けた。 同社は1989年に設立。同年、オフセット輪転用帯電防止剤を自社開発し、販売開始するなど業容を拡大し […] -
大阪市・タイガー社 事業を停止し、自己破産申請準備へ
オフセット印刷の有限会社タイガー社(大阪市東成区)は6月21日、事業を停止した。事後処理を弁護士に一任し、自己破産申請の準備に入った。 -
仙台市・サプリ 事業停止し自己破産申請準備開始
有限会社サプリ(仙台市宮城野区)は5月1日付で事業を停止した。弁護士に事後処理を一任し、自己破産申請の準備を開始した。同社は2001年設立の商業印刷会社。 -
大阪市・秀美堂 事業を停止し、自己破産申請準備
秀美堂(大阪市東住吉区)は3月31日、事業を停止、事後処理を弁護士に一任し、自己破産申請の準備を始めた。同社は1969年創業の総合印刷会社。 -
大判インクジェット販売のルキオ 自己破産申請の準備
株式会社ルキオ(東京都世田谷区)は3月9日までに弁護士に一任し、自己破産申請の準備を開始した。 同社は1994年に設立し、印刷業、ディスプレイ業向けを中心に、大判インクジェットプリンター関連製品を販売していた。2014年 […] -
山形・永井印刷 事業を停止し自己破産申請の準備
株式会社永井印刷(山形県山形市)は2月28日に事業を停止した。弁護士に事後処理を一任し、自己破産申請の準備を始めた。負債は2億円余りの見込み。 同社は1945年に創業した総合印刷会社。2005年に仙台営業所を開設するなど […] -
立花宝明印刷所 破産手続きの開始決定
有限会社立花宝明印刷所(埼玉県戸田市)は2月15日、東京地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けた。負債は約2億円。2015年6月に事業を停止していた。 -
東京・鹿島印刷、カエー企画 破産手続きの開始決定
鹿島印刷(株)(東京都文京区)と、関連会社の(株)カエー企画(東京都文京区)は2月8日、東京地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けた。鹿島印刷は大手印刷会社の下請けを中心に事業を展開していた。カエー企画は制作・デザイン […] -
仙台市 青葉製本が事業を停止
青葉製本株式会社(宮城県仙台市)は、1月16日までに事業を停止し、堀内政司弁護士に事後処理を一任した。負債は約1億8,000万円の見込み。 -
出版取次の東邦書籍 破産手続きの開始決定
東邦書籍株式会社(東京都新宿区)は、10月24日、東京地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けた。負債は約1億3,000万円。 同社は2007年に解散した出版取次の東邦書籍の事業継承会社として2006年に設立したが、出版 […] -
恒亜印刷 破産手続き開始決定
株式会社恒亜印刷(東京都文京区)は、10月17日、東京地方裁判所から破産手続き開始の決定を受けた。負債は約1億7,000万円。 同社は1979年、東京都東村山市で創業。会社案内やPR誌などの商業印刷を中心に企画から制作、 […] -
長崎・九州凸版 破産手続き開始決定
九州凸版株式会社(長崎県大村市)は10月18日、長崎地方裁判所大村支部から破産手続きの開始決定を受けた。同社は1967年に創業。新聞印刷や各種商業印刷などを受注していた。負債は約1億円。