富士フイルム インクジェット事業部を設立、平成33年度に1,000億円を目指す
2016.12.26
富士フイルムは、インクジェット技術で世の中の多様なニーズに応え、事業のさらなる拡大を図るため、平成29年1月1日付で「インクジェット事業部」を新たに設立する。
同社は、平成17年以降、産業用インクジェットヘッドのリーディングカンパニーである米国のFUJIFILM Dimatix,Inc.や、家庭用・産業用を問わず各種ヘッドの特性にマッチする多様なインクを製造できる英国のFUJIFILM Imaging Colorants Ltd.およびFUJIFILM Speciality Ink Systems Ltd.を買収。これらのもつ優れたインク、ヘッドに独自の画像処理技術や化学合成技術を組み合わせて、先進的なインクジェット技術を開発してきた。平成23年には商業印刷分野向けに、高速でオフセット印刷を凌駕する高画質を実現する次世代インクジェットデジタル印刷機「Jet Press 720」を世界に先駆けて開発しグローバルに提供している。
今回、新たにインクジェット事業部を設立することにより「ヘッド」「インク」「画像処理」、すべてを自社グループ内で一貫して開発できる強みを活かしながら、さらに経営資源を集中。商業印刷のみならず、今後の成長が見込まれる産業用途や3Dプリンティングなどの新規分野で新たなビジネスを創出し、平成33年度に同事業で1,000億円の売上拡大を目指す。
2018.4.18
共同印刷 守谷第一工場に軟包装の専用工場が完成、パッケージ事業拡大へ2018.4.11
ミューラー・マルティニ コルブス無線綴じ機、上製本の独立事業部を発足2018.3.13
トッパン・フォームズ 関西基幹工場の増床工事を完了、DPS、BPOを強化2018.3.9
ザイコン CEOが来日、日本戦略を語る~4月、東京にイノベーションセンター開設2018.3.5
オフ輪メーカーのゴス インターナショナル、マンローランド ウェブ システムズが合併へ2018.3.2
凸版印刷 レンゴーとの合弁会社を発足、段ボールの製造事業で協業2018.2.20
SCREEN HD 「健康経営優良法人2018~ホワイト500~」に認定2018.2.19
設楽印刷機材 スーパーファックスから輸出事業譲渡2018.2.7
図書印刷 CDGと業務提携に向け協議開始~新たな販売促進支援サービス確立へ2018.2.2
図書印刷 新会社「株式会社KGエデュケーションホールディングス」設立
2018.4.24
訃報 新村重晴氏(元全印工連会長)が死去 NEW2018.4.24
しまうまプリント 創業10周年記念特別ギャラリーイベント開催 NEW2018.4.24
京都府・ヒカリ紙工 自己破産申請へ NEW2018.4.23
日本標識工業会 標識などの図記号の色のJIS規格でユニバーサルデザイン採用 NEW2018.4.23
桜井グラフィックステムズ 新技術発表会に国内外から400人超が来場 NEW2018.4.20
ムサシ エントリーモデルのシール・ラベルプリンター『EDGE850』を発売2018.4.19
設楽印刷機材、ザイコン デジタル印刷の新製品『Xeikon 9800』披露2018.4.19
凸版印刷 日本初、指紋認証対応カード『F-CODE』の製造・販売開始2018.4.19
SO-KEN フラッシュ撮影すると見えない物が写る印刷物『フラッシュプリント』開始2018.4.19
青葉印刷 インターネット通販サイトでオリジナルノート作成サービス