入社式:大日本印刷 新し い視点で未来をより良いものにしていくという使命を一緒に果たそう
2021.4.2
大日本印刷は、新年度の入社式を4月1日と2日の2日間にわたり、密にならないよう分散し、対面で行い、新入社員へメッセージを贈った。
【大日本印刷 代表取締役 社長 北島 義斉氏メッセージ】
未来をより良いものにしていくという使命を一緒に
DNPグループは、社員とご家族の 皆さんの 健康と安全を最優先とし、感染予防対策やテレワークの推進など、会社の制度を整え、職場ごとにさまざまな工夫をして おり 、ぜひ安心して力を発揮してもらいたい。
コロナ禍で、国内外の経済・社会・環境も大きく変化した。ネットのサービスが加速し、教育 ICT やオンライン診療などが広がった一方、人や物の移動が大きな制約を受けた。また、地球環境問題に対する意識が高まり、 2050 年のCO2排出ゼロに向けた動きも本格化してきた。 我々 DNP は、こうした変化が起きてから対処するだけでなく、十分に予測して、むしろ自分が主体となって変化を起こすことが大切だと 考えている 。
DNPは、多くのリスクと世の中のメガトレンドにも目を向け、その変化をプラスに捉え、社会や人々に 真に求められる価値ある製品・サービスを提供するビジネスチャンスにしてい く 。
我々は、「未来のあたりまえをつくる」という言葉を掲げて おり、「自分 があたりまえにしていきたい 未来 」 を考え 、「オール DNP 」の総合力を発揮することで、その 理想の未来を実現させていきたいと考えてい る 。 新入社員の 皆さんも、新しい視点に立 ち 、未来をより良いものにしていくという使命をぜひ一緒に果たしていってもらいたい。
DNPグループには、多様な強みを持った多くの人が集まっており、一人ひとりが全て貴重な財産である。「ダイバーシティ インクルージョン」を 推進し、 一人ひとりの多様な強みを 掛け合わせることで、価値の創出を進めている。
皆さんも「受け身」ではなく、自分から積極的に動いて、人々の期待や社会の課題を見つけ出して、より良い未来に向けて、一緒に新しい価値をつくり出 していこう 。
2021.4.16
大日本印刷&BnF ミュージアムラボ「これからの文化体験」でXR技術が体験できる NEW2021.4.16
プリントパック 宛名リストなしでも送れる『ターゲティングDM』を開始 NEW2021.4.15
東京技術協会 コンテンツ東京2021のXR総合展エリアに出展、プレシジョンVRを提案 NEW2021.4.14
第一印刷所 スピードマスターXL106-8P導入で”世界最高品格”の印刷製造実現へ NEW2021.4.12
ムサシ 印刷業総合業務管理システム「M BOOSTER」がIT導入補助金2021のITツール登録2021.4.9
大日本印刷 リサイクルプラスチック材によるICカードの製造開始、CO2排出も抑える2021.4.8
大日本印刷 コネクテッドTV約500万台のテレビ視聴データを活用した広告配信サービス2021.4.8
コダック SONORAユーザー5,000社突破を機に、新たな認定プログラム開始2021.4.7
キンコーズ・ジャパン サタケシュンスケ氏のデザインが関西エリアの店舗をジャック2021.4.6
凸版印刷 ショールーム「PLAZA21小石川」をリニューアルオープン
2021.4.16
設楽印刷機材 シタラフェアの延期を決定、9月16日・17日に NEW2021.4.16
大日本印刷&BnF ミュージアムラボ「これからの文化体験」でXR技術が体験できる NEW2021.4.16
恒和プロダクト ステイホームに安心して家族で楽しめる「抗菌おりがみ」販売開始 NEW2021.4.16
アメイジング ネーム印ホルダー用のIDシール無料添付のキャンペーン延長 NEW2021.4.16
プリントパック 宛名リストなしでも送れる『ターゲティングDM』を開始 NEW2021.4.16
日本HP 11月に本社オフィス移転、出社が1割弱、ハイブリッド型ワークスタイルを推進 NEW2021.4.16
富士フイルムHD 中期経営計画VISON2023発表、2023年度に営業利益2,600億円へ NEW2021.4.16
富士フイルム virtual.drupaに出展、完全無処理、デジタル印刷機の新製品など NEW2021.4.15
東京技術協会 コンテンツ東京2021のXR総合展エリアに出展、プレシジョンVRを提案 NEW2021.4.15
日本デザイン振興会 東京ビジネスデザインアワードの企業からのテーマを募集、6月25日まで NEW